ダイブログDIVE LOG
セトミノカサゴ
2023.12.03 16:43
カエルアンコウ
2023.12.02 16:56
天気 : 気温:12℃ 風向:西北西
海況 :なぎ
水温 :20℃
透視度:内浦ビーチ10~8m
内浦ビーチは岩場や砂地に加え、泥地があるからいっそう面白い。
今期は黄色のザ・カエルアンコウが徘徊。
ベニカエルアンコウ
2023.12.01 16:26
天気 : 気温:12℃ 風向:西北西
海況 :なぎ
水温 :20℃
透視度:内浦ビーチ10~8m
水温は順調に下がっており、間もなく20℃を切りそう。
フィコカリス・シムランスやハチジョウタツなど、新入りも増えてきて、
内浦ビーチの被写体にバリエーションが。
-26m ベニカエルアンコウ
タテジマキンチャクダイyg
2023.11.29 16:06
天気 : 気温:15℃ 風向:西北西
海況 :なぎ
水温 :21℃
透視度:ナギザキ8~6m
今一番面白い『ナギザキ』へ。
時期外れのイサキの超大群に巻かれ少しビビったり。
ナギザキの透明度はいまひとつでしたが、距離短く狭い範囲に被写体多くて、
本当に面白い。内浦ビーチももちろんいいけど、『ナギザキ』はおすすめ。
ネジレカラマツにガラスハゼ
レンテンヤッコyg
タテジマキンチャクダイyg
ハチジョウタツ
2023.11.28 18:12
天気 : 気温:18℃ 風向:西北西
海況 :なぎ
水温 :21℃
透視度:内浦ビーチ10~8m
もうすぐ12月というのに、水温高く快適。
ドライスーツは薄手のインナーで大丈夫。装着ウエイトも少なく済んでよき。
『内浦ビーチ』 ヒョウモンダコ
『内浦ビーチ』 ハチジョウタツ 2個体に出会えました。
画像2点:KM様
オナガウツボ
2023.11.27 17:09
天気 : 気温:15℃ 風向:北東
海況 :なぎ
水温 :21℃
透視度:浅場10~8m -20m付近8~6m
敷石エリアはマアジが徐々に増えてきています。これからが楽しみ。
深場探索中 泥地の番人、オナガウツボ 周りにテッポウイシモチ
ゴロタ、転石エリア ワカヨウジ 2個体います。
画像2点:KM様
フィコカリス・シムランス
2023.11.26 16:54
天気 : 気温:16℃ 風向:西北西
海況 :なぎ
水温 :21.5~21℃
透視度:内浦ビーチ10~8m
透明度は回復。良かったぁ。
今期オープンして早や2か月。内浦ビーチに潜るダイバーの目が増え、
人気となろう被写体も増えてきました。
『内浦ビーチ』 タツノイトコ
ホソフウライウオ 肉眼ではそこまで思わなかったけど、きれいかわいい個体。
フィコカリス・シムランス
の下側に謎のエビも。
画像3点:KM様
カミソリウオ科 フグ科
2023.11.25 17:34
天気 : 気温:14℃ 風向:北北東
海況 :なぎ
水温 :21.5~21℃
透視度:内浦ビーチ6m
今期初、内浦ビーチステンレス製ラダーを握る素手が冷たかったです。
透明度は今一つですが、被写体はいっぱい。
不思議な形のカミソリウオ科、ニシキフウライウオ
カミソリウオ
ホソフウライウオ
フグ目フグ科 サザナミフグyg
フグ目フグ科 モヨウフグyg
画像5点:CK様
カスリハゼ
2023.11.23 16:35
天気 : 気温:20℃ 風向:西南西
海況 :なぎ
水温 :21.5℃
透視度:内浦ビーチ6~4m
どうしたことか透明度激オチに。
15時の満潮時は多少回復が見られましたが、明日はどうなっていることやら。
『内浦ビーチ』 カスリハゼ&ニセオニテッポウエビ -26m
泥地エリアに数多くいます。
アカシマシラヒゲエビ
2023.11.21 16:53
天気 : 気温:18℃ 風向:東南東
海況 :なぎ
水温 :21.5℃
透視度:内浦ビーチ 浅場8m -25m付近4m
良くなったりそうでもなくなったり、また不安定な透明度です。
敷石エリアは魚影が濃くなってきています。
クロホシイシモチ群れ、イサキyg群れ、マアジも増えてきました。
砂地探索中に大きめのカミナリイカ
岩の隙間には若いアカシマシラヒゲエビ
画像3点:MK様
アーカイブ
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (21)
- 2023年10月 (17)
- 2023年09月 (16)
- 2023年08月 (13)
- 2023年07月 (15)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (15)
- 2023年04月 (12)
- 2023年03月 (17)
- 2023年02月 (21)
- 2023年01月 (20)
- 2022年12月 (18)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (21)
- 2022年09月 (17)
- 2022年08月 (20)
- 2022年07月 (15)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (14)
- 2022年04月 (10)
- 2022年03月 (22)
- 2022年02月 (18)
- 2022年01月 (18)
- 2021年12月 (16)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (19)
- 2021年09月 (13)
- 2021年08月 (11)
- 2021年07月 (18)
- 2021年06月 (13)
- 2021年05月 (9)
- 2021年04月 (12)
- 2021年03月 (12)
- 2021年02月 (18)
- 2021年01月 (13)
- 2020年12月 (17)
- 2020年11月 (21)
- 2020年10月 (22)
- 2020年09月 (9)
- 2020年08月 (15)
- 2020年07月 (10)
- 2020年06月 (5)
- 2020年04月 (1)
- 2020年03月 (12)
- 2020年02月 (14)
- 2020年01月 (16)
- 2019年12月 (16)
- 2019年11月 (21)
- 2019年10月 (20)
- 2019年09月 (12)
- 2019年08月 (13)
- 2019年07月 (16)
- 2019年06月 (15)
- 2019年05月 (11)
- 2019年04月 (10)
- 2019年03月 (27)
- 2019年02月 (21)
- 2019年01月 (19)
- 2018年12月 (20)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (22)
- 2018年09月 (13)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (10)
- 2018年06月 (13)
- 2018年05月 (9)
- 2018年04月 (7)
- 2018年03月 (22)
- 2018年02月 (14)
- 2018年01月 (19)
- 2017年12月 (18)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (24)
- 2017年09月 (17)
- 2017年08月 (21)
- 2017年07月 (17)
- 2017年06月 (8)
- 2017年05月 (13)
- 2017年04月 (7)
- 2017年03月 (21)
- 2017年02月 (18)
- 2017年01月 (19)
- 2016年12月 (18)
- 2016年11月 (23)
- 2016年10月 (25)
- 2016年09月 (19)
- 2016年08月 (20)
- 2016年07月 (18)
- 2016年06月 (14)
- 2016年05月 (12)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (25)
- 2016年02月 (20)
- 2016年01月 (20)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (20)
- 2015年10月 (22)
- 2015年09月 (18)
- 2015年08月 (20)
- 2015年07月 (12)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (17)
- 2015年04月 (12)
- 2015年03月 (24)
- 2015年02月 (18)
- 2015年01月 (23)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (28)
- 2014年10月 (23)
- 2014年09月 (24)
- 2014年08月 (22)
- 2014年07月 (21)
- 2014年06月 (18)
- 2014年05月 (16)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (24)
- 2014年02月 (26)
- 2014年01月 (22)
- 2013年12月 (28)
- 2013年11月 (24)
- 2013年10月 (24)
- 2013年09月 (21)
- 2013年08月 (26)
- 2013年07月 (24)
- 2013年06月 (24)
- 2013年05月 (25)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (28)
- 2013年02月 (23)
- 2013年01月 (28)
- 2012年12月 (27)
- 2012年11月 (27)
- 2012年10月 (27)
- 2012年09月 (23)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (24)
- 2012年06月 (23)
- 2012年05月 (20)
- 2012年04月 (19)
- 2012年03月 (34)
- 2012年02月 (21)
- 2012年01月 (27)
- 2011年12月 (26)
- 2011年11月 (23)
- 2011年10月 (25)
- 2011年09月 (19)
- 2011年08月 (28)
- 2011年07月 (23)
- 2011年06月 (22)
- 2011年05月 (18)
- 2011年04月 (21)
- 2011年03月 (23)
- 2011年02月 (26)
- 2011年01月 (22)
- 2010年12月 (29)
- 2010年11月 (29)
- 2010年10月 (26)
- 2010年09月 (23)
- 2010年08月 (28)
- 2010年07月 (25)
- 2010年06月 (21)
- 2010年05月 (22)
- 2010年04月 (23)
- 2010年03月 (29)
- 2010年02月 (23)
- 2010年01月 (27)
- 2009年12月 (26)
- 2009年11月 (29)
- 2009年10月 (25)
- 2009年09月 (29)
- 2009年08月 (24)
- 2009年07月 (24)
- 2009年06月 (19)
- 2009年05月 (24)
- 2009年04月 (21)
- 2009年03月 (22)
- 2009年02月 (20)
- 2009年01月 (20)
- 2008年12月 (27)
- 2008年11月 (20)
- 2008年10月 (28)
- 2008年09月 (19)
- 2008年08月 (27)
- 2008年07月 (18)
- 2008年06月 (20)
- 2008年05月 (19)
- 2008年04月 (23)
- 2008年03月 (29)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (28)
- 2007年12月 (8)
- 2007年11月 (6)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (18)
- 2007年08月 (21)
- 2007年07月 (21)
- 2007年06月 (19)
- 2007年05月 (18)
- 2007年04月 (6)
- 2007年03月 (19)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (18)
天気 :
気温:14℃ 風向:西

海況 :なぎ
水温 :20℃
透視度:ムロバエ8m 内浦ビーチ12~8m
良く晴れて気持ちがいい一日。透明度も良好。
普段砂泥地にいるセトミノカサゴですが、
今日は15mの転石エリアまで移動してきていました。
撮影:IT様