ダイブログDIVE LOG
今期内浦ビーチ最終日
2025.03.31 17:16
アジの群れ
2025.03.29 14:04
天気 : 気温:20℃ 風向:西
海況 :なぎ
水温 :16.5℃
透視度:内浦ビーチ12m
スタッフ駒田です。
うねりは無くなり、透明度も回復してきました。
アジの群れも固まって動いているので、群れが頭上を通ると暗くなる程です!
楽しすぎて、時間があっという間に経ってしまいます。
【内浦ビーチ】アジの群れ
【内浦ビーチ】ヨメゴチ
【内浦ビーチ】ハナイカ卵 出来るなら成長する過程を見てみたいです。
ミズホハタンポ群れ
2025.03.27 16:40
天気 : 気温:19℃ 風向:東→南
海況 :なぎ
水温 :17℃
透視度:内浦ビーチ12~10m
今期の内浦ビーチは魚影が例年以上に濃かったですね。敷石エリアは群れ群れです。
『内浦ビーチ』 タカベ
『内浦ビーチ』 アジ
『内浦ビーチ』 ミズホハタンポ
オナガウツボ
2025.03.26 17:10
天気 : 気温:24℃ 風向:西
海況 :浅場うねり微
水温 :17.5℃
透視度:内浦ビーチ12m
うねりは僅かに残りましたが、-5m以深は穏やか。
砂泥地探索中に全身が出ているオナガウツボに2個体遭遇。相手を探しているようでした。
テナガダコの一種
ヒレナガカサゴyg
ハナイカ (卵あり)
2025.03.25 17:09
天気 : 気温:19℃ 風向:南西
海況 :うねり少しあり
水温 :17℃
透視度:内浦ビーチ15m
スタッフ駒田です。
今日はハナイカの卵があるという報告を受け、現場へ急行!
ハナイカの親と卵を揃ってみることが出来ました!
皆様からの情報提供に感謝です!
【内浦ビーチ】ハナイカと卵
【内浦ビーチ】ハナイカ 卵 産み立てなのかぴかぴかです!
【内浦ビーチ】コウイカの仲間 3匹
【内浦ビーチ】ワニゴチとアジの群れ
タツノイトコ
2025.03.24 16:45
天気 : 気温:19℃ 風向:北東→東南東
海況 :なぎ
水温 :17.5~17℃
透視度:内浦ビーチ15m
きれいな内浦ビーチ ここまで来たらこのまま最終日までもってほしいですね。
敷石エリア魚群、砂地、転石エリアも被写体いっぱいです。
『内浦ビーチ』 コケギンポ
『内浦ビーチ』 タツノイトコ
『内浦ビーチ』 タツノイトコ2匹とアミメハギ
画像3点:NE様
アオサハギ
2025.03.23 17:46
天気 : 気温:20℃ 風向:西
海況 :表層風波微
水温 :17.5~17℃
透視度:内浦ビーチ15~12m
どんどん良くなる透明度 午後には視界15mオーバー こんな3月末は記憶にないなぁ。
『内浦ビーチ』 アオサハギ
『内浦ビーチ』 ヒレナガカサゴyg
『内浦ビーチ』 オドリカクレエビ 面白い場所に
画像3点:出会いがないと嘆くなMM様
ツノカサゴ
2025.03.22 17:08
天気 : 気温:20℃ 風向:西強風
海況 :表層風波あり 水中うねり微
水温 :17.5~17℃
透視度:内浦ビーチ10m
西風強風です。串本西側エリアクローズということもあり、須江は大賑わいになりました。
-5mまでは若干の揺れを感じましたが、以深は穏やかでした。
『内浦ビーチ』 ツノカサゴ 久しぶり
『内浦ビーチ』 インドアカタチyg じっくりゆっくり寄ってください。
画像2点:CK様
ミミックオクトパス
2025.03.20 15:45
天気 : 気温:12℃ 風向:西
海況 :なぎ
水温 :17.5~17℃
透視度:内浦ビーチ10m
白濁りはまだ残りつつも3月後半としては上々の透視度。魚影濃くワイド撮影はまだまだ楽しい。
砂地では違和感たっぷりの生物と遭遇。今期中は何件か目撃情報があり、ぜひ私もと思っておりました。
『内浦ビーチ』 ミミックオクトパス -25m
イロカエルアンコウ
2025.03.19 17:15
天気 : 気温:9℃ 風向:西北西強風
海況 :表層風波あり
水温 :17.5℃
透視度:内浦ビーチ12~10m
強風により水中は全体的に白濁りになりましたが、明日には回復すると思われます。
『内浦ビーチ』 カスザメ
『内浦ビーチ』 イロカエルアンコウ ラダー近くです。
アーカイブ
- 2025年03月 (25)
- 2025年02月 (26)
- 2025年01月 (24)
- 2024年12月 (27)
- 2024年11月 (27)
- 2024年10月 (22)
- 2024年09月 (14)
- 2024年08月 (13)
- 2024年07月 (16)
- 2024年06月 (13)
- 2024年05月 (13)
- 2024年04月 (10)
- 2024年03月 (22)
- 2024年02月 (21)
- 2024年01月 (16)
- 2023年12月 (18)
- 2023年11月 (21)
- 2023年10月 (17)
- 2023年09月 (16)
- 2023年08月 (13)
- 2023年07月 (15)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (15)
- 2023年04月 (12)
- 2023年03月 (17)
- 2023年02月 (21)
- 2023年01月 (20)
- 2022年12月 (18)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (21)
- 2022年09月 (17)
- 2022年08月 (20)
- 2022年07月 (15)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (14)
- 2022年04月 (10)
- 2022年03月 (22)
- 2022年02月 (18)
- 2022年01月 (18)
- 2021年12月 (16)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (19)
- 2021年09月 (13)
- 2021年08月 (11)
- 2021年07月 (18)
- 2021年06月 (13)
- 2021年05月 (9)
- 2021年04月 (12)
- 2021年03月 (12)
- 2021年02月 (18)
- 2021年01月 (13)
- 2020年12月 (17)
- 2020年11月 (21)
- 2020年10月 (22)
- 2020年09月 (9)
- 2020年08月 (15)
- 2020年07月 (10)
- 2020年06月 (5)
- 2020年04月 (1)
- 2020年03月 (12)
- 2020年02月 (14)
- 2020年01月 (16)
- 2019年12月 (16)
- 2019年11月 (21)
- 2019年10月 (20)
- 2019年09月 (12)
- 2019年08月 (13)
- 2019年07月 (16)
- 2019年06月 (15)
- 2019年05月 (11)
- 2019年04月 (10)
- 2019年03月 (27)
- 2019年02月 (21)
- 2019年01月 (19)
- 2018年12月 (20)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (22)
- 2018年09月 (13)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (10)
- 2018年06月 (13)
- 2018年05月 (9)
- 2018年04月 (7)
- 2018年03月 (22)
- 2018年02月 (14)
- 2018年01月 (19)
- 2017年12月 (18)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (24)
- 2017年09月 (17)
- 2017年08月 (21)
- 2017年07月 (17)
- 2017年06月 (8)
- 2017年05月 (13)
- 2017年04月 (7)
- 2017年03月 (21)
- 2017年02月 (18)
- 2017年01月 (19)
- 2016年12月 (18)
- 2016年11月 (23)
- 2016年10月 (25)
- 2016年09月 (19)
- 2016年08月 (20)
- 2016年07月 (18)
- 2016年06月 (14)
- 2016年05月 (12)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (25)
- 2016年02月 (20)
- 2016年01月 (20)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (20)
- 2015年10月 (22)
- 2015年09月 (18)
- 2015年08月 (20)
- 2015年07月 (12)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (17)
- 2015年04月 (12)
- 2015年03月 (24)
- 2015年02月 (18)
- 2015年01月 (23)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (28)
- 2014年10月 (23)
- 2014年09月 (24)
- 2014年08月 (22)
- 2014年07月 (21)
- 2014年06月 (18)
- 2014年05月 (16)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (24)
- 2014年02月 (26)
- 2014年01月 (22)
- 2013年12月 (28)
- 2013年11月 (24)
- 2013年10月 (24)
- 2013年09月 (21)
- 2013年08月 (26)
- 2013年07月 (24)
- 2013年06月 (24)
- 2013年05月 (25)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (28)
- 2013年02月 (23)
- 2013年01月 (28)
- 2012年12月 (27)
- 2012年11月 (27)
- 2012年10月 (27)
- 2012年09月 (23)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (24)
- 2012年06月 (23)
- 2012年05月 (20)
- 2012年04月 (19)
- 2012年03月 (34)
- 2012年02月 (21)
- 2012年01月 (27)
- 2011年12月 (26)
- 2011年11月 (23)
- 2011年10月 (25)
- 2011年09月 (19)
- 2011年08月 (28)
- 2011年07月 (23)
- 2011年06月 (22)
- 2011年05月 (18)
- 2011年04月 (21)
- 2011年03月 (23)
- 2011年02月 (26)
- 2011年01月 (22)
- 2010年12月 (29)
- 2010年11月 (29)
- 2010年10月 (26)
- 2010年09月 (23)
- 2010年08月 (28)
- 2010年07月 (25)
- 2010年06月 (21)
- 2010年05月 (22)
- 2010年04月 (23)
- 2010年03月 (29)
- 2010年02月 (23)
- 2010年01月 (27)
- 2009年12月 (26)
- 2009年11月 (29)
- 2009年10月 (25)
- 2009年09月 (29)
- 2009年08月 (24)
- 2009年07月 (24)
- 2009年06月 (19)
- 2009年05月 (24)
- 2009年04月 (21)
- 2009年03月 (22)
- 2009年02月 (20)
- 2009年01月 (20)
- 2008年12月 (27)
- 2008年11月 (20)
- 2008年10月 (28)
- 2008年09月 (19)
- 2008年08月 (27)
- 2008年07月 (18)
- 2008年06月 (20)
- 2008年05月 (19)
- 2008年04月 (23)
- 2008年03月 (29)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (28)
- 2007年12月 (8)
- 2007年11月 (6)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (18)
- 2007年08月 (21)
- 2007年07月 (21)
- 2007年06月 (19)
- 2007年05月 (18)
- 2007年04月 (6)
- 2007年03月 (19)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (18)
天気 :
気温:11℃ 風向:南西微風



海況 :なぎ
水温 :17~16.5℃
透視度:内浦ビーチ8~6m
10月1日からスタートした今期の内浦ビーチは今日で一旦お休みとなります。
この182日で海況不良によるクローズはなし。
利用ダイバーがおられなかったのは12日(どういうわけか10月と11月)で、あとはフル稼働。
大きなトラブルもなく、多くのダイバーに楽しんでいただきました。ありがとうございます。
明日よりボート&白野ビーチダイビングです。が、今日現在4月27日まで予約ゼロ!
須江は4月も5月も6月も年中無休で営業していますので、どうぞよろしくお願いします。
『内浦ビーチ』 こんなに下がるのかという海面 春の大潮干潮
『内浦ビーチ』 ラダー下の白化したイソギンチャクはとうとう緑色には戻らなかった。
『内浦ビーチ』 3月の推しは消波ブロック沿いのミズホハタンポ大群でした。