ダイブログDIVE LOG

マトウダイygとメジロダコ

2014.02.28 18:22


天気: 気温:16℃ 風向:
水温 :内浦ビーチ15℃
透視度:内浦ビーチ8m


「おっと!ちびっ子マトウダイ、メジロダコと撮れそうやん!」



「そうそう、そのまま寄っていってー」



「後ろのメジロダコにピントいってしもたー 焦るな焦るな」



「横向けっ!横! どっちもボケてしもうてるやん!」



「よっしゃっ今や! って、またメジロにピントいってもうたやん」



撮影枚数30 減圧停止指示○○分
はぁ~、、、これがもっともマシな写真



あっち向いたりそっち向いたり、じっとしてくれへんねやもん

一人で撮ろうとするとこうなります。
明日のこのときは、あなたの側で私が優しくサポートしますからね

◆内浦ビーチ サギフエ・ミジンベニハゼ・マトウダイyg・メジロダコ
         オオモンカエルアンコウyg(1.5cm)・マアジ大群
         ムツ大群・ヒメイカ・ウズラカクレモエビ など

地蔵岩調査

2014.02.27 16:18


天気: 気温:14℃ 風向:北東→南
水温 :地蔵岩15℃
透視度:地蔵岩12m

気温は寒くないけど、1日中雨の天気となりました。
昼からは南風が強くなり、内浦ビーチの透視度が7~3mに
朝は綺麗やったのにー

本日は地蔵岩に調査ダイブ
海藻にヒメイカ

砂地の海藻をじっくり見ていけば見つかります。
大きさ2cmくらい。小さくてかわいいですよ。

ホタテウミヘビ&オドリカクレエビ

夏からずっと同じところで顔を出してるこの子。
ほんでいつもオドリカクレエビが1固体。
相思相愛。ラブラブやな~

この子も幼魚のときからいるアマミスズメダイ

だいぶ成長したけど、まだVの字は残ってますよ
春には新たな幼魚が出てくるのが楽しみですね♪

◆地蔵岩  ヒメイカ・オドリカクレエビ・ホタテウミヘビ
         ツバクロエイ・コクテンベンケイハゼ・コウイカ
         イソギンチャクモエビ・コケギンポ など

 日高ダイビングセンターのLOGはこちら

ナギザキ調査

2014.02.26 14:37


天気: 気温:14℃ 風向:北東
水温 :ナギザキ15℃
透視度:ナギザキ12~7m

ポカポカした天気が続いていますが、今日の夜から雨の予報。
週末は雨が降らないでほしいな~

今日もナギザキの調査ダイブです。
オシャレハナダイ登場以来ログにあげる回数が減ったキシマハナダイ。

まだいる?って聞かれますが、ずっといてますよ~
やっぱり華やかで見とれちゃうなー

スジハナダイyg

キシマハナダイよりも深いですが小さくてかわいい子ですよ
着底して撮影できるので、案外撮りやすいかも。

ナギザキのクダゴンベは現在2箇所。

この子はいつもウミウチワの上にいます。

ヒラメ

めっちゃでかかったので思わず撮っちゃった。
かわいい顔は…してないなぁ

この子はかわいかった~
キリンミノyg

根のトップで時々出会います。
同じ子かな?じっくり探せば見つかるかも?

◆ナギザキ フチドリハナダイ・サクラダイ・カシワハナダイ
         ナガシメベニハゼ・マツカサウオ・イサキ群れ
         フトスジイレズミハゼ・オルトマンワラエビ など

 日高ダイビングセンターのLOGはこちら

ハクセンアカホシカクレエビ

2014.02.25 17:03


天気: 気温:14℃ 風向:西
水温 :ナギザキ15℃
透視度:ナギザキ13~8m

ナギザキに調査で潜ってきました。
西風の影響で少しうねりが入りましたが、明日は落ち着きそうですね。

ハクセンアカホシカクレエビ

ひとつのスナイソギンチャクに10固体くらいいるのでお気に入りな子探して撮影してください

ケラマハナダイ♂

一緒にサクラダイ、カシワハナダイ、ホカケハナダイ、キンギョハナダイも観れますよ

オルトマンワラエビ(ちび)

ウミカラマツの上にいると絵になりますね~

みんなボートダイビングでしか観れない生物ですので、ボートもリクエストくださいね

 日高ダイビングセンターのLOGはこちら

ナマコマルガザミ

2014.02.24 16:58


天気: 気温:12℃ 風向:西南西
水温 :内浦ビーチ15℃
透視度:内浦ビーチ12m

『内浦ビーチ』も残すところ5週(予想)となりました。
今季まだの方、まだまだ潜り足りないあなた
ぜひ遊びに来てくださいね。

人気の『内浦ナイトダイブ』は今週末から再開です。
 3/ 1(土)~3/ 5(水) 特に3/1は深夜25:30まで潜水可!

『3月内浦ビーチ』はカエルアンコウygが現れる!ハズ。
体長1cmクラスが海藻の陰に隠れている!ハズ。
「誰よりも先に見つけたい」と意気込み潜ってみましたが、
今日は残念、見つけることはできませんでした。まだ早いかな~

ナマコマルガザミ



フクロノリとアオウミウシ



イロカエルアンコウyg



「携帯ストラップに付けたい!」とゲストさんが言ってましたが、
うんうん、わかるわ~

ラダー周りにはハタンポがいっぱい。



エキジットのつもりがあまりにきれいで、
気づけば、安全停止3分が20分のファンダイブになっていました。

◆内浦ビーチ マトウダイyg・サギフエ・ミジンベニハゼ・メジロダコ
         カミナリイカ・カイワリyg・イロカエルアンコウyg
         ヒメイカ・ナマコマルガザミ・ムツ大群・マアジ大群
         ミナミハタンポ大群 など

 日高ダイビングセンターのLOGはこちら

イロ?カエルアンコウyg

2014.02.23 15:44


天気: 気温:12℃ 風向:北北東→南南西
水温 :内浦ビーチ15℃
透視度:内浦ビーチ15m

内浦ビーチにちびカエルアンコウ登場です!

                        ゲストW様撮影
1cmくらいのめっちゃ小さいカエルアンコウ。
イロカエルアンコウかな~
思わず「かわいい~」って声出ます。
僕出ました
観たい方はお早めに

アナハゼygも少し出てきています。

                  ゲストW様撮影

透視度が良くて、マアジ、ムツ、クロホシイシモチ、ミナミハタンポの大群は見ていて癒されますよ

                ゲストK様撮影

◆内浦ビーチ イッテンアカタチ・ミジンベニハゼ・ビイドロカクレエビ
         マトウダイyg・タツノイトコ・メジロダコ・スナダコ
         イレズミハゼsp・コケギンポ・アカホシカクレエビ
         サギフエ・マアジ大群・ミナミハタンポ大群 など

日高ダイビングセンターのLOGはこちら

フチドリハナダイsp

2014.02.22 18:12


天気: 気温:10℃ 風向:北東→南
水温 :内浦ビーチ16.5℃ ナギザキ17~16.5℃
透視度:内浦ビーチ15m以上 ナギザキ15m以上

ぽかぽか陽気 穏やかな週末 久しぶりです。

温かくきれいな水が入り込み、水温上昇、透明度良好です。

『ナギザキ』のフチドリハナダイ
幼魚から居ついてもう一年以上経ち、すっかり成魚サイズに
なっていますが、図鑑に掲載されている体色、様々なwebサイトの
掲載写真と比べ、どうもおかしいぞとの疑惑が昨年暮れより。

小笠原諸島や高知柏島で観察例のある
フチドリハナダイsp 通称ボニンハナダイではないのかと。


                            撮影:ゲスト今野様
とはいっても、そのボニンハナダイと全く同じとも断定できず、
さらに深く調べてみることが必要。



『内浦ビーチ』消波ブロック沿いの浅場は差し込む陽光が
普段以上にきれいでした。


                             撮影:ゲストK様
マアジ、ムツ、クロホシイシモチ、ミナミハタンポ等が
大きな群れを形成しており、今日のような水がきれいなときは
絶好のワイド撮影日和です。

◆ナギザキ  オシャレハナダイ・ハクセンアカホシカクレエビ
         クダゴンベ・ガラスハゼ・ベンケイハゼ
         オオウミシダトウマキクリムシ・フチドリハナダイなど

◆内浦ビーチ マトウダイyg・メジロダコ・タツノイトコ・サギフエ
         オオモン?カエルアンコウyg(要再確認) など

 日高ダイビングセンターのLOG

マトウダイyg と、

2014.02.21 17:54


天気: 気温:10℃ 風向:北西→南
水温 :内浦ビーチ15℃
透視度:内浦ビーチ15~10m

「さかぐっちゃん、これなんぼなんでも無理やで・・・」

四苦八苦の排気エアー音に、声が混ざってます。



両方にピントは合わんって。



まぁまぁKさん、今夜作戦会議して、
また明日狙いましょうよ。

◆内浦ビーチ イッテンアカタチ・ミジンベニハゼ・ビイドロカクレエビ
         マトウダイyg・タツノイトコ・メジロダコ・スナダコ
         ヒョウモンダコ・コケギンポ・コクテンベンケイハゼ
         サギフエ・マアジ大群・ミナミハタンポ大群 など

 日高ダイビングセンターのLOGはこちら

オシャレハナダイ&ナイト

2014.02.20 17:28


天気: 気温:9℃ 風向:北東
水温 :内浦ビーチ15℃ ナギザキ15℃
透視度:内浦ビーチ15m ナギザキ15m

ナギザキは先日見つかったヒッポスコルパエナ・フィラメントーサ狙いで来ていただきましたが、残念ながら見つからず
なかなか手強いですな
近くのオシャレハナダイは数個体確認できました。

                          ゲスト様撮影

内浦ビーチのサギフエが2固体に。水中で声出ましたよ

何処からか集まってくるんやね~

オオバナのオオモンカエルアンコウ

まだ6cmくらいのかわいいオオモンです。

今から内浦ビーチのナイトに行ってきます
何が出るか楽しみ~

ナイトダイブ行ってきました!

ご希望のヤセオコゼ観れました


1匹目。目がブルー


2匹目。レインボー

かわいいー

こんな珍しい子も。
レプトケファルス。アナゴの幼生??


この子はすぐに見つかります。
アオサハギがトサカをくわえて就寝中。

写真はゲスト様にお借りしました

内浦ビーチのナイトおもしろーーい

◆ナギザキ  オシャレハナダイ・ホカケハナダイ・イガグリウミウシ
         フトスジイレズミハゼ・ベンケイハゼ など

◆内浦ビーチ メジロダコ・マトウダイyg・イッテンアカタチ
         ミジンベニハゼ・ミホノハゴロモハゼ・サギフエ
         オオモンカエルアンコウ・アカオビハナダイ・ヒメイカ
         ヒョウモンダコ・コケギンポ・イレズミハゼsp など

マアジの群れ

2014.02.19 16:11


天気: 気温:9℃ 風向:西北西
水温 :内浦ビーチ16~15℃
透視度:内浦ビーチ15m

透視度の良い状態が続いています。
太陽が出てきてくれると最高なのに、曇った天気になりました。

今年のマアジはサイズが大きく、最近も増えた気がするくらい大きな塊となっています。

例年だと減ってくる頃なんですが。
マアジ、ムツ、クロホシイシモチ、ミナミハタンポの大群でゆっくり遊べますよ

セトミノカサゴ


ミズヒキガニ。僕は今シーズン初ですね。

これから増えてくるかな~
去年は地蔵岩でミズヒキガニをよく観ましたよ
2種共、砂地でしか観察できない生物ですね。

ヘビギンポ

安全停止中も遊んでます♪
浅場の海藻もキレイな時期ですね

日高ダイビングセンターのLOGはこちら

アーカイブ

アーカイブ