ダイブログDIVE LOG
ナガハナダイ
2007.06.30 18:33
マツカサウオ
2007.06.28 16:31
天気:晴 気温:27℃ 水温:21~22度 透明度:5m 風向き:東
今日は、地蔵岩と白野ビーチへエントリー
地蔵岩は透明度はいまひとつでしたが、
白野ビーチは水温23度と快適でした
地蔵岩:ミジンベニハゼ・オオモンカエルアンコウ・
マツカサウオ・オドリカクレエビ・アカエイなど・・・
白野ビーチ:クロホシイシモチ・タツノイトコ・
セミホウボウ・ミスガイなど・・・
オキノスジエビ
2007.06.27 17:50
天気:晴 気温:27℃ 水温:20~21度 透明度:5~7m 風向き:西
今日はナギザキに行ってきました。
相変わらずオキノスジエビは
タタミ3畳分ぐらいに広がっていました。
他にもクダゴンベ、ニシキウミウシ、ジョーフィッシュ、
ビシャモンエビなどが観れました。
ブルーウォーターも好調で
今日はマンタも登場しました。
コンシボリ
2007.06.26 16:58
天気:晴 気温:27℃ 水温:20~21℃ 透明度:5~20m 風向:西
今日は地蔵岩と6:40(シックス・フォーティー)に
エントリーしてきました。
地蔵は透明度は5~7mぐらいでしたが
水温は回復し21℃に戻っていました。
6:40では水深20mまでは20℃で濁っていましたが
その下は冷たかったですが20m以上の透明度でした。
それと6:40で僕は見れなかったのですが
一緒に入ったスタッフ太野垣とゲストさんは
体長2mほどのニタリに遭遇したそうで
ボートの上で興奮していました。
ビシャモンエビ
2007.06.23 18:37
天気:晴 気温:26℃ 水温:16~20℃ 透明度:5~15m 風向:南西
今日は雨もやみ晴れ間が出ましたが
海況は昨日のうねりが残っていました。
水温も水面近くは暖かいのですが
底には16~17度の冷たい水になっていました。
そのかわりに透明度は15m~20mくらい見えていました。
メガネウオ
2007.06.20 16:48
天気:晴 気温:26℃ 水温:22℃ 透明度:5~10m 風向:南西
今日も天気は『晴れ』といい感じの日和でした。
海も穏やかでシックスフォーティー(6:40)と地蔵岩、
ナギザキに入ってきました。
このところ、6:40ではドチザメも好調に見れています。
本日も10~15匹ぐらいがいてました。
写真のメガネウオは地蔵岩で撮影したものです。
ブルーウォーター
2007.06.19 13:48
天気:晴 気温:25℃ 水温:22℃ 透明度:20m 風向:東
今日はブルーウォータのみの出港でした。
昨日の波もおさまり、東風はありましたが
問題なくエントリーすることが出来、
待つこと20分1匹のマンタがブリモドキをつれて
姿を見せてくれました。その後、もう1匹登場で
合計2匹見る事が出来ました。
オオモンカエルアンコウ
2007.06.18 13:55
天気:雨 気温:20℃ 水温:21℃ 透明度:5m 風向:東
今日は一日中雨が降り
予想より波も高くなりました。
ナギザキは少し波はあり、地蔵は穏やかでしたが
どちらも透明度は5mほどでした。
水温は水深30m付近でも20℃と冷たくなかったです。
ナギザキ)クダゴンベ、ベニカエルアンコウウオ、オキノスジエビ、
ジョーフィッシュ、ビシャモンエビ、キサンゴカクレエビ、
ガラスハゼ、キッカミノウミウシ、キイボキヌハダウミウシ、
イサキ、コケギンポなど、
地蔵岩)オオモンカエルアンコウ、カエルアンコウ(チビ)
コノハガニ、オドリカクレエビ、イソコンペイトウガニ、
セミホウボウ(チビ)、ミジンベニハゼ、マツカサウオ、
テンロクケボリ、ヒフキヨウジなど
マツバギンポ
2007.06.17 17:28
天気:雨 気温:22℃ 水温:18~23℃ 透明度:5~15m 風向:南東
今日はまたまた雨・・・
内湾は濁っていましたが、外洋はなかなかキレイでした!
画像は6:40のマツバギンポ、求愛ダンスがとっても可愛いです
ナギザキ
オキノスジエビ・クダゴンベ・キミシグレカクレエビ・キサンゴカクレエビ
オルトマンワラエビ・キッカミノウミウシ・ニセイガグリウミウシ
ムラサキミノウミウシ・コロダイ・イサキ
地蔵岩
ワニゴチ・マダコ・イワシ産卵・オオナガレハナサンゴ・ハナアナゴ
イソギンチャクモエビ・アオリイカ赤ちゃん・ミジンベニハゼ
6:40
ドチザメ・タカベ・ニザダイ・キビナゴ・キンギョハナダイ・イセエビ
マツバギンポ・イソギンポ
コノハガニ
2007.06.16 18:18
天気:晴 気温:26℃ 水温:20℃ 透明度:5m 風向:西
今日は久しぶりに晴模様になり
海況も穏やかでしたが、透明度は良くなく
5~8mほどに落ちていました。
地蔵岩で観れた生物)
コノハガニ、ミジンベニハゼ、
オオモンカエルアンコう、オドリカクレエビ、
ゴテンアナゴ、コケギンポ、ワニゴチなど
ナギザキで観れた生物)
クダゴンベ、オキノスジエビ、ハナキンチャクフグ、
オルトマンワラエビ、キッカミノウミウシ、ヒロウミウシ、
ケラマハナダイ、ウデフリツノザヤウミウシなど
アーカイブ
- 2024年09月 (9)
- 2024年08月 (13)
- 2024年07月 (16)
- 2024年06月 (13)
- 2024年05月 (13)
- 2024年04月 (10)
- 2024年03月 (22)
- 2024年02月 (21)
- 2024年01月 (16)
- 2023年12月 (18)
- 2023年11月 (21)
- 2023年10月 (17)
- 2023年09月 (16)
- 2023年08月 (13)
- 2023年07月 (15)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (15)
- 2023年04月 (12)
- 2023年03月 (17)
- 2023年02月 (21)
- 2023年01月 (20)
- 2022年12月 (18)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (21)
- 2022年09月 (17)
- 2022年08月 (20)
- 2022年07月 (15)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (14)
- 2022年04月 (10)
- 2022年03月 (22)
- 2022年02月 (18)
- 2022年01月 (18)
- 2021年12月 (16)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (19)
- 2021年09月 (13)
- 2021年08月 (11)
- 2021年07月 (18)
- 2021年06月 (13)
- 2021年05月 (9)
- 2021年04月 (12)
- 2021年03月 (12)
- 2021年02月 (18)
- 2021年01月 (13)
- 2020年12月 (17)
- 2020年11月 (21)
- 2020年10月 (22)
- 2020年09月 (9)
- 2020年08月 (15)
- 2020年07月 (10)
- 2020年06月 (5)
- 2020年04月 (1)
- 2020年03月 (12)
- 2020年02月 (14)
- 2020年01月 (16)
- 2019年12月 (16)
- 2019年11月 (21)
- 2019年10月 (20)
- 2019年09月 (12)
- 2019年08月 (13)
- 2019年07月 (16)
- 2019年06月 (15)
- 2019年05月 (11)
- 2019年04月 (10)
- 2019年03月 (27)
- 2019年02月 (21)
- 2019年01月 (19)
- 2018年12月 (20)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (22)
- 2018年09月 (13)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (10)
- 2018年06月 (13)
- 2018年05月 (9)
- 2018年04月 (7)
- 2018年03月 (22)
- 2018年02月 (14)
- 2018年01月 (19)
- 2017年12月 (18)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (24)
- 2017年09月 (17)
- 2017年08月 (21)
- 2017年07月 (17)
- 2017年06月 (8)
- 2017年05月 (13)
- 2017年04月 (7)
- 2017年03月 (21)
- 2017年02月 (18)
- 2017年01月 (19)
- 2016年12月 (18)
- 2016年11月 (23)
- 2016年10月 (25)
- 2016年09月 (19)
- 2016年08月 (20)
- 2016年07月 (18)
- 2016年06月 (14)
- 2016年05月 (12)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (25)
- 2016年02月 (20)
- 2016年01月 (20)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (20)
- 2015年10月 (22)
- 2015年09月 (18)
- 2015年08月 (20)
- 2015年07月 (12)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (17)
- 2015年04月 (12)
- 2015年03月 (24)
- 2015年02月 (18)
- 2015年01月 (23)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (28)
- 2014年10月 (23)
- 2014年09月 (24)
- 2014年08月 (22)
- 2014年07月 (21)
- 2014年06月 (18)
- 2014年05月 (16)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (24)
- 2014年02月 (26)
- 2014年01月 (22)
- 2013年12月 (28)
- 2013年11月 (24)
- 2013年10月 (24)
- 2013年09月 (21)
- 2013年08月 (26)
- 2013年07月 (24)
- 2013年06月 (24)
- 2013年05月 (25)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (28)
- 2013年02月 (23)
- 2013年01月 (28)
- 2012年12月 (27)
- 2012年11月 (27)
- 2012年10月 (27)
- 2012年09月 (23)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (24)
- 2012年06月 (23)
- 2012年05月 (20)
- 2012年04月 (19)
- 2012年03月 (34)
- 2012年02月 (21)
- 2012年01月 (27)
- 2011年12月 (26)
- 2011年11月 (23)
- 2011年10月 (25)
- 2011年09月 (19)
- 2011年08月 (28)
- 2011年07月 (23)
- 2011年06月 (22)
- 2011年05月 (18)
- 2011年04月 (21)
- 2011年03月 (23)
- 2011年02月 (26)
- 2011年01月 (22)
- 2010年12月 (29)
- 2010年11月 (29)
- 2010年10月 (26)
- 2010年09月 (23)
- 2010年08月 (28)
- 2010年07月 (25)
- 2010年06月 (21)
- 2010年05月 (22)
- 2010年04月 (23)
- 2010年03月 (29)
- 2010年02月 (23)
- 2010年01月 (27)
- 2009年12月 (26)
- 2009年11月 (29)
- 2009年10月 (25)
- 2009年09月 (29)
- 2009年08月 (24)
- 2009年07月 (24)
- 2009年06月 (19)
- 2009年05月 (24)
- 2009年04月 (21)
- 2009年03月 (22)
- 2009年02月 (20)
- 2009年01月 (20)
- 2008年12月 (27)
- 2008年11月 (20)
- 2008年10月 (28)
- 2008年09月 (19)
- 2008年08月 (27)
- 2008年07月 (18)
- 2008年06月 (20)
- 2008年05月 (19)
- 2008年04月 (23)
- 2008年03月 (29)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (28)
- 2007年12月 (8)
- 2007年11月 (6)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (18)
- 2007年08月 (21)
- 2007年07月 (21)
- 2007年06月 (19)
- 2007年05月 (18)
- 2007年04月 (6)
- 2007年03月 (19)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (18)
天気:晴 気温:27℃ 水温:17~21℃ 透明度:3~10m 風向:南西
今日も暑い一日でした。
ナギザキは少しうねりがあり、透明度は浅い所が5m、
深場は水温が落ち17度と冷たいですが10mは見えていました。
地蔵岩は3mから5mぐらいの透視度で水温は20度でした。
観れた生物
ナギザキ)ナガハナダイ(♂・♀)、チゴハナダイ、
クダゴンベ、オキノスジエビ、クロスジリュウグウウミウシ、
ビシャモンエビ、ガラスハゼなど
地蔵岩)ミジンベニハゼ、イソコンペイトウガニ、
オドリカクレエビ、ヨメゴチ、ヒラタエイ、ハオコゼなど
6:40)ドチザメ、キビレマツカサ、イボイソバナガニ、
シラコダイ、ニザダイ、ニシキウミウシなど