ダイブログDIVE LOG
アジの群れ
2011.10.31 19:38
カミナリイカ
2011.10.30 16:27
天気: 気温:19℃ 風向:北東
内浦ビーチ:水温22℃ 透視度 8m
ナギザキ :水温22℃ 透視度10m
犬飼の浜 :水温22℃ 透視度12m
昨夕催された鍵井靖章スライド&トークショー『鍵井須江録+教室カシュ』
には、たくさんの皆様にご観覧いただき、大盛況・大好評で閉幕となりました。
ありがとうございました。
今日はあいにくの雨模様でしたが、多くの方が潜りに来てくださいました。
今の内浦ビーチはアジとカマスの群れが必見。
大群に包まれると方向を見失いそうなくらい。
砂地では何か所かで見られるミジンベニハゼやクルマダイが人気。
須江ならではの生物ですので、ぜひご覧ください。
その人気者を探していると時々出会うこの生き物たち。
カミナリイカ 砂地に上手く擬態できてる?
ハモ 美味しい魚、こんな恐い顔してるんです。
そろそろ大集合の予感? 犬飼の浜のネコザメは大きい個体が2匹。
これから冬にかけて期待です。
その犬飼の浜では突然メートル級クロマグロが6匹! 養殖イケスから逃げて?
何度も何度も大接近してきました。その迫力、怖かった・・・
今日の画像はちょっと地味やったかなぁ・・・
内浦ビーチ:メジロダコ・クロイシモチ&ミジンベニハゼ・クルマダイ
ウデフリツノザヤウミウシ・ネジリンボウ・カミナリイカ
マアジ&アカカマス大群・ホウセキキントキ・カゴカキダイなど
ナイトロックスお勧めです
2011.10.29 17:50
天気:晴れ 気温:21℃ 風向:北東
内浦ビーチ:水温22.2℃ 透視度5m
天気も良くて、水中も穏やかな日々が続いています。
太陽の光が入ると、安全停止中の浅場がとても綺麗です。
今日はナイトロックスを背負ってミジンベニハゼに会いに行ってきました。
ナイトロックスだとかなりの時間ミジンベニハゼと見つめあえるので、とてもお勧めですよ
内浦ビーチ:ミジンベニハゼ・クルマダイ・ネジリンボウ
ウデフリツノザヤウミウシ・マアジ群れ・アカカマス群れ
ナガレモエビの仲間・アカスジカクレエビ・メジロダコ など
メジロダコ
2011.10.28 16:55
天気: 気温:20℃ 風向:東北東
内浦ビーチ:水温22.5℃ 透視度5m
最近、メジロダコをよく見かけます[[EE:SE40A]]
今年は多くの個体を観察できそうです。
メジロダコは何とも動きがあって面白いのでゆっくり時間をかけて撮影や観察をお勧めします[[EE:SE405]][[EE:SE011]]
内浦ビーチのアジ玉はまだまだ大きくなってきていて1mクラスのブリも5匹ほど確認しました[[EE:SE00E]]
後は透明だけかな。早くきれいな水にならないかな[[EE:SE331]]
アカカマスもまとまり出したので期待している!!
深場のクルマダイは健在[[EE:SE415]][[EE:SE420]]
少し流れている時が手元も濁らないのでチャンスですよ。
このちびのクルマダイからまだ少し深く15mほど行くとクロイシモチとミジンベニハゼが一緒に居てます。
でも、さすがに両方は時間が足りない[[EE:SE408]]
ミジンと言えばスペシャルミジンベニハゼ、今日はめっちゃ元気でした。
ということで内浦ビーチはシーズン初めから絶好調なのです。
そして、昨日到着で鍵井カメラマンが本日から取材が開始されました[[EE:SE008]]
で、『今日のカギエモン』特設コーナー[[EE:SE427]] [[EE:SE142]]
やっぱり、須江ダイビングセンターは売れっ子カメラマンの鍵井さんにも容赦はない[[EE:SE405]][[EE:SE00F]]
明日のスライドトークショーは自分で準備設営しなければならないのだ[[EE:SE14C]][[EE:SE404]]
『おい、坂口ちぃー!座ってんと[[EE:SE416]]動けょぉー』
明日午後4時30分開演
鍵井靖章 スライドトークショー 【鍵井須江録+教室カシュ】
ご期待ください。
って、今頃、設営が終わったのだろうか・・・明日へ続く[[EE:SE418]]
クロイシモチとミジンベニハゼ
2011.10.27 16:17
天気: 気温:20℃ 風向:東北東
内浦ビーチ:水温22.5℃ 透視度5m
内浦ビーチ、今期もミジンベニハゼのお家があちこちで見つかりはじめました。
今日は23mと26mで。
26mのお家はクロイシモチと同居です。
ミジンベニハゼはペアですが、クロイシモチと3匹並ぶシーンには
結構な粘りと蓄積する窒素が必要かも・・・
内浦ビーチ:ミジンベニハゼ・クルマダイ・ネジリンボウ・ハモ
ムレハタタテダイ・マアジ群れ・アカカマス群れ
カエルアンコウ・ウズラカクレモエビ など
クダゴンベyg
2011.10.26 17:40
天気:曇り 気温:23℃ 風向:北~南南東
ナギザキ :水温22.5℃~20.0℃ 透視度4~7m
内浦ビーチ:水温23.0℃~22.5℃ 透視度5~8m
内浦ビーチが開放されて3週間[[EE:SE420]]
毎年、定番化している、クルマダイやミジンベニハゼも観察できています。
そして、今年はアジが猛烈に多く、カマスも徐々に増えつつあります[[EE:SE417]]
ええ感じです!!
浅場でもフトスジイレズミハゼ、ナガレモエビの仲間など減圧中にも凄く楽しい。
ナギザキは深場のハナダイはとても充実していて、キシマハナダイの雄はほぼ確実に観ていただけます[[EE:SE415]]
中層ではクダゴンベygが良い被写体ですよ[[EE:SE008]]
明後日から鍵井カメラマンの月刊ダイバー特集取材が始まります。
今月10日発売の11月号の須江特集はご観いただけましたか?
まだまだ続きますよぉ[[EE:SE00F]][[EE:SE404]][[EE:SE011]]
11月10日、12月10日、翌年1月10日発売まで合計4ヶ月間連続の須江特集です[[EE:SE415]]
すべて鍵井カメラマンの取材と写真です。ご期待ください。
次は12月号の月刊ダイバー、立ち読みもいいけれどできればお買い求めください[[EE:SE41D]]
ブリ登場
2011.10.25 14:27
天気:晴れ 気温:25℃ 風向:西北西
内浦ビーチ:水温23.0℃~22.5℃ 透視度4~7m
今日も温かいですね
陸でのドライスーツは汗をかきます
今日のゲスト様はウエットですが、1本目終了後フードベストいらん!!ってゆって2本目は無しでダイブ。
1度ドライにするとウエットが着れない外村です。
本日もマアジ、アカカマスの群れが360度僕らの周りを優雅に泳いでいます。
ゲスト様撮影
そこに時々現れる大きな影。
大きなブリがマアジ達をかき分けるかのように、すーっと通って行く。
ゲスト様も思わず「おーー!」って水中で叫んでました。
エキジットしたら、こんな大きいブリいましたねと両手を大きく広げるゲスト様。
1.5mはありそうなくらい。
いやいや、そんな無いですよ
でも感動はそんだけありましたね
ワイドばっかりの撮影中にもこんなにかわいいオキゴンべ
ゲスト様撮影
このアングルかわいいですね
今度、僕も挑戦してみよ♪
内浦ビーチ:マアジ群れ・アカカマス群れ・クロホシイシモチ群れ
ブリ・トビエイ・コケギンポ・ナガレモエビの仲間
ゼブラガニ・トサカガザミ など
ウデフリツノザヤウミウシ
2011.10.23 16:50
天気: 気温:23℃ 風向:西北西
ナギザキ :水温22.5℃ 透視度8~5m
内浦ビーチ:水温22.5℃ 透視度8~5m
今日はすっきり快晴 秋晴れです。
きれいな潮が入り込んで透明度もあがってきました。
ナギザキではキシマハナダイの深場も久しぶりに明るい水中。
内浦ビーチでは今期はちょっと早めの登場 ウデフリツノザヤウミウシ
1.5センチのかわいいサイズでした。
砂地ではハナイカbabyも現れたようで、
いよいよ「内浦ビーチらしく?」なってきましたね。
ナギザキ :キシマハナダイ・クダゴンベ・アカスジカクレエビ
サクラダイ・アカホシカクレエビ・キリンミノyg
キンチャクダイyg・コケギンポ・オルトマンワラエビ など
内浦ビーチ:ミジンベニハゼ・クルマダイ・ネジリンボウ・ナガレモエビの仲間
トサカガザミ・ウデフリツノザヤウミウシ・マアジ群れ
アカカマス群れ・クロホシイシモチ群れ など
クダゴンベ
2011.10.22 17:15
天気: 気温:23℃ 風向:南南西
ナギザキ :水温22.5℃ 透視度8~5m
内浦ビーチ:水温22.5℃ 透視度8~5m
しとしと雨の1日になりました。
先日からの雨で水面は白く濁って、水中はやや暗い印象です。
ナギザキでは狭い範囲の中にいる3匹のクダゴンベ、
テリトリーに入ってくると追い出したり、逃げ出したりしてましたが、
今日は2匹が仲良く並んでいました。
これはチャンス!とカメラを向けますが、気ばかりが焦っちゃって
イメージ通りには・・・
しばらくこんな感じでいてね~♪
ナギザキ :クダゴンベ・アカスジカクレエビ・アカホシカクレエビ
コケギンポ・オルトマンワラエビ など
内浦ビーチ:マアジ群れ・アカカマス群れ・クロホシイシモチ群れ
ミジンベニハゼ・クルマダイ など
ザ・カエルアンコウ
2011.10.21 13:55
天気:曇りのち雨 気温:18℃ 風向:東北東
内浦ビーチ:水温23.0℃~22.5℃ 透視度3~6m
朝から肌寒く小雨が舞い始め、やっぱ、もうドライですね。
内浦ビーチは昨日に比べ濁ってきました[[EE:SE407]]
この東風が強く吹くと必ず濁ります。
北西の季節風が吹き始めると水温は下がりますが透明度はグングン良くなるんですよぉ[[EE:SE404]]
深場のクルマダイが居る泥質にいたカエルアンコウです。
5番ブロックの側に居たミジンベニハゼが帰ってきたようです[[EE:SE427]]
(スタッフの外村確認)
ほんまに、後は透明度だけです。
お願いやから、もう強い東風はやめてください[[EE:SE41D]]
ほんで、何とか水温が下がらない程度に北西の風が入って欲しいなぁ。
月末のは鍵井さんのスライドトークショー!!
キャンセルが出たのでまだご参加いただけますよぉぉーー[[EE:SE011]][[EE:SE415]][[EE:SE00F]]
アーカイブ
- 2024年09月 (9)
- 2024年08月 (13)
- 2024年07月 (16)
- 2024年06月 (13)
- 2024年05月 (13)
- 2024年04月 (10)
- 2024年03月 (22)
- 2024年02月 (21)
- 2024年01月 (16)
- 2023年12月 (18)
- 2023年11月 (21)
- 2023年10月 (17)
- 2023年09月 (16)
- 2023年08月 (13)
- 2023年07月 (15)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (15)
- 2023年04月 (12)
- 2023年03月 (17)
- 2023年02月 (21)
- 2023年01月 (20)
- 2022年12月 (18)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (21)
- 2022年09月 (17)
- 2022年08月 (20)
- 2022年07月 (15)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (14)
- 2022年04月 (10)
- 2022年03月 (22)
- 2022年02月 (18)
- 2022年01月 (18)
- 2021年12月 (16)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (19)
- 2021年09月 (13)
- 2021年08月 (11)
- 2021年07月 (18)
- 2021年06月 (13)
- 2021年05月 (9)
- 2021年04月 (12)
- 2021年03月 (12)
- 2021年02月 (18)
- 2021年01月 (13)
- 2020年12月 (17)
- 2020年11月 (21)
- 2020年10月 (22)
- 2020年09月 (9)
- 2020年08月 (15)
- 2020年07月 (10)
- 2020年06月 (5)
- 2020年04月 (1)
- 2020年03月 (12)
- 2020年02月 (14)
- 2020年01月 (16)
- 2019年12月 (16)
- 2019年11月 (21)
- 2019年10月 (20)
- 2019年09月 (12)
- 2019年08月 (13)
- 2019年07月 (16)
- 2019年06月 (15)
- 2019年05月 (11)
- 2019年04月 (10)
- 2019年03月 (27)
- 2019年02月 (21)
- 2019年01月 (19)
- 2018年12月 (20)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (22)
- 2018年09月 (13)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (10)
- 2018年06月 (13)
- 2018年05月 (9)
- 2018年04月 (7)
- 2018年03月 (22)
- 2018年02月 (14)
- 2018年01月 (19)
- 2017年12月 (18)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (24)
- 2017年09月 (17)
- 2017年08月 (21)
- 2017年07月 (17)
- 2017年06月 (8)
- 2017年05月 (13)
- 2017年04月 (7)
- 2017年03月 (21)
- 2017年02月 (18)
- 2017年01月 (19)
- 2016年12月 (18)
- 2016年11月 (23)
- 2016年10月 (25)
- 2016年09月 (19)
- 2016年08月 (20)
- 2016年07月 (18)
- 2016年06月 (14)
- 2016年05月 (12)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (25)
- 2016年02月 (20)
- 2016年01月 (20)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (20)
- 2015年10月 (22)
- 2015年09月 (18)
- 2015年08月 (20)
- 2015年07月 (12)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (17)
- 2015年04月 (12)
- 2015年03月 (24)
- 2015年02月 (18)
- 2015年01月 (23)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (28)
- 2014年10月 (23)
- 2014年09月 (24)
- 2014年08月 (22)
- 2014年07月 (21)
- 2014年06月 (18)
- 2014年05月 (16)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (24)
- 2014年02月 (26)
- 2014年01月 (22)
- 2013年12月 (28)
- 2013年11月 (24)
- 2013年10月 (24)
- 2013年09月 (21)
- 2013年08月 (26)
- 2013年07月 (24)
- 2013年06月 (24)
- 2013年05月 (25)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (28)
- 2013年02月 (23)
- 2013年01月 (28)
- 2012年12月 (27)
- 2012年11月 (27)
- 2012年10月 (27)
- 2012年09月 (23)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (24)
- 2012年06月 (23)
- 2012年05月 (20)
- 2012年04月 (19)
- 2012年03月 (34)
- 2012年02月 (21)
- 2012年01月 (27)
- 2011年12月 (26)
- 2011年11月 (23)
- 2011年10月 (25)
- 2011年09月 (19)
- 2011年08月 (28)
- 2011年07月 (23)
- 2011年06月 (22)
- 2011年05月 (18)
- 2011年04月 (21)
- 2011年03月 (23)
- 2011年02月 (26)
- 2011年01月 (22)
- 2010年12月 (29)
- 2010年11月 (29)
- 2010年10月 (26)
- 2010年09月 (23)
- 2010年08月 (28)
- 2010年07月 (25)
- 2010年06月 (21)
- 2010年05月 (22)
- 2010年04月 (23)
- 2010年03月 (29)
- 2010年02月 (23)
- 2010年01月 (27)
- 2009年12月 (26)
- 2009年11月 (29)
- 2009年10月 (25)
- 2009年09月 (29)
- 2009年08月 (24)
- 2009年07月 (24)
- 2009年06月 (19)
- 2009年05月 (24)
- 2009年04月 (21)
- 2009年03月 (22)
- 2009年02月 (20)
- 2009年01月 (20)
- 2008年12月 (27)
- 2008年11月 (20)
- 2008年10月 (28)
- 2008年09月 (19)
- 2008年08月 (27)
- 2008年07月 (18)
- 2008年06月 (20)
- 2008年05月 (19)
- 2008年04月 (23)
- 2008年03月 (29)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (28)
- 2007年12月 (8)
- 2007年11月 (6)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (18)
- 2007年08月 (21)
- 2007年07月 (21)
- 2007年06月 (19)
- 2007年05月 (18)
- 2007年04月 (6)
- 2007年03月 (19)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (18)
天気: 気温:23℃ 風向:西南西→南南東
内浦ビーチ:水温22℃ 透視度 8~4m
肌寒い雨の前日からカラッした快晴に。
内浦ビーチの浅場は太陽光が入り、アジの群れがキラキラ輝いていました。
内浦ビーチ:クルマダイ・ミジンベニハゼ・ダイナンウミヘビ・メジロダコ
クロイシモチyg・ゴテンアナゴ・マアジ&アカカマス大群
ウズラカクレモエビ・ベンケイハゼ ゼブラガニ など