ダイブログDIVE LOG

アジが凄い数になりまとまってきました

2011.10.20 16:43


天気:曇り 気温:20℃ 風向:東北東
ナギザキ :水温22.5℃~20.0℃ 透視度6~9m
内浦ビーチ:水温23.0℃~22.5℃ 透視度5~8m

今日はYさんとマンツーマン[[EE:SE405]]
被写体の狙いが絞られているので慌てずじっくりのダイビングです。
ナギザキはクダヤギとアカスジカクレエビをボトムにして深場のハナダイは捨てた[[EE:SE00F]]
Yさんはアカズジで約20分ほど動かないのをいいことに僕はウロウロさせていただいた[[EE:SE40A]]

クダゴンベは2匹に戻っていてニシキフウライも他のクダヤギのポリプも全開で、こんないい時にマンツーマンなんだよな[[EE:SE403]]
複数のゲストさんが居るときに限ってクダヤギが萎んでいたりする[[EE:SE406]]





このクダゴンベの居るウミカラマツは傷み痩せてきている[[EE:SE408]]
ふさふさ感も無くなってきた。
フィンで蹴ったりしないようにいたわっているけれど[[EE:SE331]]

2本目と3本目は内浦ビーチ
アジが凄い、数えきれないし、ハマチが追っかけるので流れができる[[EE:SE011]]



ミジンベニハゼも健在でペアで仲がいい、その周りにはクサハゼが多く居るので巣穴に入っても次のクサハゼにレンズを向けていただけます。
そろそろ内浦ビーチには、ワイドも持ち込んでいただけるようですよ。

後は水温が下がってもいいから青い水になって欲しいです[[EE:SE415]]

痛々しい、釣り禁止

2011.10.18 16:50


天気:晴れ 気温:23℃ 風向:西南西
内浦ビーチ:水温22.5℃~21.5℃ 透視度4~7m

内浦ビーチのアジは本当にすごい数[[EE:SE011]]
アカカマスも増えつつありますが、アジもカマスも一塊りになってない[[EE:SE421]]
まあハマチが5匹くらいでアジを追う時くらいがシャッターチャンス[[EE:SE40E]]
透明度も良くないし、やっぱり水温が19℃くらいにならないと青い水にならないようだ。

それにしても、傷ついたアカカマスやアジの多いこと、ルアーでひっかけられたようで痛々しい[[EE:SE413]]


このナガサキスズメダイも痛々しいでしょ[[EE:SE408]]
人間なら重症で生死をさまようくらい。
釣り禁止[[EE:SE416]]

スペシャルミジンベニハゼも健在でダイバー慣れしてきました。
缶の上でおとなしくストロボ発光に耐えているようです。
ただ、砂が舞いやすく内蔵ストロボのコンデジでは難しいようです。


ゲストのI氏はマクロ嫌い、なのに、この気合の入れよう[[EE:SE415]]
『ミジンベニハゼは可愛いなぁ』って笑顔でロギングされていました。

どうも明日から天気は東の方角から下り坂のようです。
もうドライスーツがいいみたいですよ。

キサンゴカクレエビ

2011.10.17 15:30


天気:晴れ 気温:23℃ 風向:西南西
ナギザキ :水温22.5℃~21.5℃ 透視度6~9m
オオバナ :水温23.0℃~22.5℃ 透視度5~8m

今日は2ボート[[EE:SE415]]
ハナダイ大好きO氏とマンツーマン[[EE:SE414]]
狙いはナギザキのベニハナダイとオオバナのアカオビハナダイ[[EE:SE00E]]
ベニハナは決して派手なハナダイではないけれど落ち着いた感じで優雅、個人的にも大好き[[EE:SE418]]

O氏がベニハナに熱中していただいている間に、ウロチョロしてるとキサンゴに4匹もカクレエビがいる[[EE:SE410]]
ちょっとびっくりです。
まずは画像を見てちょうらい、ませ。


キサンゴの裏でチョロ見しているシマウミスズメも可愛いけれど4匹も居るキサンゴは初めて[[EE:SE427]]
エビカニフェチのゲスト様ならあわててガイドしますが、今日はハナダイ大好きO氏なので・・・なんて思いながらダイコンを見て、あわてて浅い方へ[[EE:SE406]]
O氏はまだベニハナに熱中!
じゃ僕も、と、スミレナガハナを観察してました。

二本目はアカオビ狙いでオオバナ[[EE:SE40A]]
またまたO氏は
アカオビのみに夢中・・・僕は・・・ヒマ[[EE:SE408]]
アカオビは素晴らしい婚姻色で雄は6匹確認できています。
すんごい綺麗[[EE:SE32E]]


アカオビから少し離れたところに居るケラマハナダイも婚姻色で何度かコンデジで写してみたけれど、下手クソな僕ではピントも合わずで心が折れた。
だから、ほとんど動かないミノカサゴでウップン晴らし[[EE:SE40D]]

さあ、明日は内浦ビーチで2ガイドしてきます。
新ネタも欲しいけれど、毎年観察できるハナゴンベなんか居ないかなぁ[[EE:SE331]]

じゃ、明日もログ見てねー[[EE:SE41E]]

明日からエビ網です。

2011.10.16 17:41


天気:晴れ 気温:23℃ 風向:西南西
ナギザキ :水温22.5℃~19.5℃ 透視度5~8m
地蔵岩  :水温23.0℃~21.5℃ 透視度5~8m
内浦ビーチ:水温23.0℃~21.5℃ 透視度5~8m



内浦ビーチが開放されるとボートポイントが手薄になってきますが[[EE:SE406]]
でも、今日まではコンスタントにナギザキは潜っています。
ナギザキはやっぱりキシマハナダイがきれい[[EE:SE32F]]
雄は現在4個体を観察していますが、オカマがいるのでもうすぐ5個体になるかも[[EE:SE418]]

クダヤギにつくアカスジカクレエビも皆さん喜んでいただけていて、ニシキフウライも健在。
イソバナカクレエビも真赤でマクロネタで楽しんでいただいてます。

ナギザキ1本、内浦ビーチ1本でエビ網時期はいいと思いますよ[[EE:SE00F]]

明日から15時エグジット規制です。
のんびり2ダイブプランでご予約ください。

台風からの贈り物

2011.10.15 16:56


天気:雨 気温:20℃ 風向:西南西
内浦ビーチ:水温23℃~21℃ 透視度8~4m

今年の台風は迷走コースで、魔の九月として記憶にしっかり残ってしまった。
しかし、台風の贈物としてクマザサハナムロも巨大なアジの群れに寄り添っています。
そして写真のクマドリygも過去に須江では確認した覚えがない。



まあ嬉しいと言えば、それなりに気持ちの整理もつく[[EE:SE402]]
今日も低気圧の動きに合わせて明け方まで台風のような風が海を濁られたけれど、潜ってみると案外いい感じ[[EE:SE00E]]

今年の内浦ピーチはアジの群れも巨大でアカカマスもどこから集まってくるのか徐々に多くなってきている[[EE:SE40A]]
これも台風の贈り物なのかもしれない。
アジとカマスに飛び込むハマチも見ごたえがありますよ。
透明度が良ければ・・・なんて、思いますが[[EE:SE331]]

ショップさんに教えてもらったスペシャルミジンベニハゼは今日も元気でペアで暮らしているけれど、5番ブロックの北に居たミジンベニハゼは居なくなってしまった[[EE:SE401]]

明日からは天気も回復
しっかり新しいネタを見つけましょ!!

スペシャル?ミジンベニハゼ

2011.10.13 16:54


天気: 気温:21℃ 風向:北東
内浦ビーチ:水温23℃ 透視度10~5m

須江の人気モノ、ミジンベニハゼの目撃情報が増えてきました。
夏には台風の大きなうねりで1匹も見かけなくなり、
寂しい想いでしたが、かわいい姿をまた、そして何匹も見られるのは
何とも嬉しいことです。

先日ご利用のダイビングショップ「かじきあん」様より、
『特別なミジンベニハゼが!』との情報。
早速水深23.5mに確認しに潜ってきました。

おぉ、確かに特別かも…



スペシャルな感じがしますでしょうか? ペアでいますよ。

こちらのペアにはスペシャルゲストが訪問中でした。



玄関先のカエルアンコウ。

下のメス 『あんた、早く追っぱらってきなさいよ!』
上のオス 『マジ恐え~ 無茶言うなや…』

という感じ?


内浦ビーチ:マアジ群れ・アカカマス群れ・クロホシイシモチ群れ
       ネジリンボウ・トゲカナガシラ・ミジンベニハゼ
       カエルアンコウ・オオモンカエルアンコウ・クルマダイ など

マアジの群れ

2011.10.11 18:23


天気: 気温:22℃ 風向:東
ムロバエ :水温23℃ 透視度15m
ナギザキ :水温23℃ 透視度10~8m
内浦ビーチ:水温23℃ 透視度12~6m

内浦ビーチのマアジの群れ、今日はハマチ数匹に追いたてられ、
よく固まって右往左往していました。



2番ブロックから水面へと延びるロープには積年のトサカがびっしり。
ムレハタタテダイが居ついていて、きれいな光景です。



浅場のユビノウトサカにはトサカガザミやナガレモエビの仲間が隠れてます。
安全停止中に楽しめますよ。 トサカを痛めないように気をつけてくださいね。



ムロバエ :ニザダイ・シラコダイ・イサキ・キンギョハナダイ群れ など

ナギザキ :キシマハナダイ・クダゴンベ・サクラダイ・アカオビハナダイ
       アカスジカクレエビ・イサキ群れ など

内浦ビーチ:クルマダイ・オオモンカエルアンコウ・ミジンベニハゼ
       マアジ群れ・アカカマス群れ・クロホシイシモチ群れ
       ネジリンボウ・トゲカナガシラ・ナガレモエビの仲間 など

キシマハナダイ

2011.10.10 20:35


天気: 気温:23℃ 風向:北東→南西
ナギザキ :水温23.5℃ 透視度15~8m
内浦ビーチ:水温23.5℃ 透視度12~6m

今日は 須江にしては 透明度よかった~♪

ナギザキのニシキフウライウオはホストのウミシダが毎日ちょっとづつ移動して、
背景が以前の岩肌から水に抜けるところまでやってきていました。


                         ゲストMさん撮影
深場のキシマハナダイ、ありそうでありえないオスの2ショット。
他のオスのテリトリーに入り込んじゃったみたい。
「お前のハーレム、こことちゃうやろ!」 追い回されてました。


                         ゲストYさん撮影
内浦ビーチでは黄色のウミシダにアカスジカクレエビ。
ピント合わせは大変? きれいですよ。みなさんトライしてみて。


                         ゲストKさん撮影
空き缶のミジンベニハゼ、プルタブが絶妙?な仕切り板。
面白い吹き出しが見えてきそうです。


                         ゲストYさん撮影
今日はよく出てました。そしてよく寄れた!
見かけるのは大きい個体が多く、この子はお腹も大きいですね。 


                         ゲストAさん撮影

今日もいっぱい潜って楽しかった~

内浦ビーチ…1ダイブじゃ足りないし、ナギザキにも行きたいし・・・

じゃ、ナギザキ1ボート・内浦2ビーチでいかがでしょう


ナギザキ :クダゴンベ・ニシキフウライウオ・キシマハナダイ
       アカホシカクレエビ・イソバナカクレエビ・ヒトデヤドリエビ
       アカオビハナダイ・サクラダイ・イサキ群れ などなど

内浦ビーチ:オオモン?カエルアンコウ(黒)・クルマダイ・ミジンベニハゼ
       マアジ群れ・アカカマス群れ・クロホシイシモチ群れ
       ゼブラガニ・トサカガザミ・ナガレモエビの仲間 などなどなど

獅子舞来店

2011.10.09 17:04


天気: 気温:23℃ 風向:東北東
内浦ビーチ:水温23.5℃ 透視度 8~4m
ナギザキ :水温23.5℃ 透視度10~8m


本日の正午、須江ダイビングセンターに獅子舞が来店。
中庭のテラスを占領してダンス♪ダンス♪





古座から広がり、串本、大島にも伝わった200年以上の伝統を受け継ぐ伝統民族芸能「須江の獅子舞」
笛と太鼓のリズムに乗って獅子舞が踊る姿に見入ってしまった昼休みでした
須江獅子保存会の皆様ありがとうございました。


内浦ビーチがオープンして毎日のように新発見が^^
昨日見つかったクルマダイは今日の1番人気でした。


                        ゲスト様撮影

ウニ殻の中に隠れるクルマダイ。
めちゃくちゃかわいいわ


4mほど隣にいる大きなクルマダイは不人気?
もっと俺のとこ来いよ!って感じで、全く隠れる素振りは無く、堂々としてました。
是非とも大きなクルマダイも注目してあげてね


ナギザキ :ニシキフウライウオ・アカスジカクレエビ・アオサハギ
       オルトマンワラエビ・イソバナカクレエビ
       アカホシカクレエビ・ヒトデヤドリエビ
       トラフケボリダカラガイ・サクラダイ・イサキ群れなど

内浦ビーチ:ミジンベニハゼ・クルマダイ3匹・トビエイ
       マアジ群れ・アカカマス群れ・クロホシイシモチ群れ
       ゼブラガニ・トゲカナガシラ など

ベニハナダイ

2011.10.08 18:16


天気: 気温:22℃ 風向:東
内浦ビーチ:水温23.5℃ 透視度 8~4m
ナギザキ :水温23.5℃ 透視度10~8m



本日発売『月刊ダイバー11月号』
4ページにわたり須江特集です。ぜひご覧くださいね。

天気・海のコンデイションがよく、連休はいいスタートです。
数日ぶりのナギザキでしたが、ニシキフウライウオは健在。
背景のウミシダと絡めて楽しい被写体です。
着底して撮れるベニハナダイも人気です。




人気の内浦ビーチはガイド付きダイブのほか、バディダイブもOKです。
ぜひ遊びにきてくださいね。


ナギザキ :ニシキフウライウオ・アカスジカクレエビ・ベニハナダイ
       オルトマンワラエビ・イソバナカクレエビ・ヒトデヤドリエビ
       キシマハナダイ・サクラダイ・イサキ群れ など

内浦ビーチ:カエルアンコウ(黒)・クルマダイ3匹・トビエイ
       マアジ群れ・アカカマス群れ・クロホシイシモチ群れ
       ゼブラガニ・ヒョウモンダコ・ナガレモエビの仲間 など

アーカイブ

アーカイブ