ダイブログDIVE LOG

トラフケボリダカラガイ

2011.05.28 23:20


天気: 気温:19℃ 水温:19~18℃ 透明度:8m 風向:北東

しばらくどんよりとした水中でしたが、今日は少~しだけ回復。

ナギザキではコウリンハナダイygがよく姿を見せ、
いつになく近寄らせてくれました。
ちょっと慣れてきたのかな。
そのうちコンデジで綺麗に納められるまで・・・
この台風でいなくなっちゃたりしないでよ

とりわけ目につくあざやかな黄色
トラフケボリダカラガイ
ミズヒキガニとタツノイトコ
海藻に身を寄せてました
ミジンベニハゼ
お腹がパンパンのメス
産卵寸前です。
カエルアンコウyg
大きなあくびもみせてくれました。


画像4点
木本様 撮影


明日夜、須江の真上を通っていきそうな台風2号。
この校舎が飛んでいきませんように・・・

6月は大人気のフォトセミナー【 ABEWEEK2011 】が開催されます。
ただいま参加者大募集中!
楽しくわかりやすく、とってもためになるセミナーです。
詳細は右をクリックhttp://www.zb.ztv.ne.jp/sue.d.c/abeweek1.htm


ナギザキ:コウリンハナダイyg・アカオビハナダイ・トラフケボリダカラガイ
      ハクセンアカホシカクレエビ・イサキ群れ・オルトマンワラエビなど

地蔵岩 :ミジンベニハゼ・タツノイトコ・カエルアンコウyg・ミズヒキガニなど

ネコザメ

2011.05.26 23:25


天気: 気温:19℃ 水温:18℃ 透明度:5m 風向:東北東

毎日強風です。東からの風ですので、『ナギザキ』や『地蔵岩』は
波はたたないというかむしろベタ凪なんですが、
外海の『ムロバエ』は大シケです
台風も向かってきてるし、しばらくはコンディションが安定しなさそう・・・

ネコザメいっぱいの『犬飼の浜(イヌカノハマ)』に
待望の係留ブイが設置されました

だんだん減ってきたとはいえ、今日も10匹ぐらい観ることが
できましたので、もうしばらくは遊んでもらえそうですね。



6月は大人気のフォトセミナー【 ABEWEEK2011 】が開催されます。
ただいま参加者大募集中!
楽しくわかりやすく、とってもためになるセミナーです。
詳細は右をクリックhttp://www.zb.ztv.ne.jp/sue.d.c/abeweek1.htm

地蔵岩 :カエルアンコウyg・タツノイトコ・ミジンベニハゼ
      アカホシカクレエビ・オオモンカエルアンコウ など

犬飼の浜:ネコザメいっぱい・ヒラタエイ・アカエイ・オドリカクレエビ など

オルトマンワラエビ

2011.05.24 15:23


天気: 気温:17℃ 水温:18~16℃ 透明度:5m 風向:東北東

昨夜からまるで台風のような強風。
須江ダイビングセンターの木造校舎は
ガタガタ バリバリッ ミシミシッ! と、
終日色んな音を奏でております。

そんな強い風ですが、幸い風向きは良く、
ボートポイントは波もたたず穏やか。

『地蔵岩』はカエルアンコウのちびっ子がいっぱい
あちこちの海藻をひっりとめくる度にピョコっと出てきます。
かわいいですよ~。

『ナギザキ』のヌシ、グレーのオオモンカエルアンコウ。
海底に横たわる姿・・・、天国への旅に

ウミカラマツやトサカ、ヒラヤギ類を見ていくと、
たくさんオルトマンワラエビがいるのに気付きます。



ホントはシマヒメヤマノカミを撮ろうとしたときに、
横にオルトマンワラエビがいるのに気付いたんですけど


地蔵岩 :クルマダイ・タツノイトコ・ミジンベニハゼ・アカホシカクレエビ
      カエルアンコウygいっぱいいる ミズヒキガニ など

ナギザキ:キシマハナダイ・オキノスジエビ・オルトマンワラエビ・
      ハクセンアカホシカクレエビ・イサキ群れ・ネンブツダイ群れ など

ハナオコゼ

2011.05.22 18:08


天気: 気温:23℃ 水温:18~16℃ 透明度:8~5m 風向:南西

砂地が楽しい『地蔵岩』

最近良く見かけるハナガサクラゲ。
今日はエビが2匹乗っかってました。



海藻にはちびっ子カエルアンコウ。
根周りにはでっかいオオモンカエルアンコウ。
そして安全停止中、久しぶりに見ましたハナオコゼ。



ナギザキ:サクラダイ・コウリンハナダイyg・オルトマンワラエビ・マツカサウオ
      ハクセンアカホシカクレエビ・イサキ群れ など

地蔵岩 :ハナオコゼ・タツノイトコ・ミジンベニハゼ・アカホシカクレエビ
      ハナガサクラゲ&エビ・スナダコ・カエルアンコウyg など

BOSSミジン

2011.05.21 10:56


天気: 気温:22℃ 水温:18~19℃ 透明度:6~8m 風向:西南西

朝から小雨のぱらつく予想外のお天気。
涼しくて過ごしやすいので、良し、としましょ。
まずはナギザキのキシマハナダイがリクエスト。


画像は過去のものです。

水深38m、夕暮れ時のように暗くてターゲットライトだけでもキシマハナダイは岩陰に隠れてしまいます。
それでもオスはテリトリーを作り何個体かいますよ。
じっくり狙って欲しいけれど、やっぱ、38mは深い。
あっという間にNDLは1分を表示してしまうんだよなぁ。
慌てて、15mへ、そして、根のトップに戻ってミヤケテグリ。



二本目は地蔵岩。いつものポイント設定。はいはい。



まずは、BOSSミジンからで、近くに落ちていたハナガサクラゲ。
綺麗だけれど、ちょっとキモイ



アナハゼは少しずつ成長していても、いる場所は海藻付近。
それなりにいい感じです。



当然、DECO寸前 また慌てて浅場へ非難。
9mの所でゲストさんが見つけたオオモンカエルアンコウ。
いい場所。ラッキー。



緑海だとかなんだかんだ言っても黒潮が接岸すると、マシ
よかったよかった。

もうすぐ6月に突入 ブルーウォーターダイブの始まりです。
来月からはB-LOGもチェックしてくださいね。

コウリンハナダイyg

2011.05.16 16:11


天気: 気温:22℃ 水温:17℃ 透明度:緑色4~3m 風向:南東

今日も癒しの Dive To Green!
もし海の中にもマイナスイオンが飛んでいるなら、
いっぱいの海藻と緑色の海で、今の須江は一級のヒーリングポイントか

その海藻をじっくりみていくと、タツノイトコやちびっ子カエルアンコウに
出会います。

コノハガニやミズヒキガニ、ワレカラもいますよ。

ナギザキのコウリンハナダイygは、私のコンデジでは手強い相手です



目視はできるんですが・・・
珍しい種なので、ぜひみなさん頑張ってみてください

今日の水中、お客様に・・・

『まるでこぶ茶の中みたいですね』って言っていただきました。

あ、ありがとうございます
 

地蔵岩 :タツノイトコ・ミジンベニハゼ・カエルアンコウyg・アカホシカクレエビ
      スナダコ・コケギンポ・オオモンカエルアンコウ など

ナギザキ:オキノスジエビ・サクラダイ・コウリンハナダイyg・オルトマンワラエビ
      アカホシカクレエビ・ニシキウミウシ・ボウズコウイカ など

クルマミジンコラボ

2011.05.15 14:51


天気: 気温:21℃ 水温:17℃ 透明度:6~2m 風向:南西

昨日に引き続き透明度は良くありません。
『困ったもんだ』と嘆くよりも、しっかり楽しみましょ。
ということでクルマダイとミジンベニハゼ(ペア)のコラボです。
じっくり狙っていただきたい、今の須江【旬】


画像はゲストBさんにいただきました。

昨日の濁りを避けようと、朝一は外洋のムロバエ【6:40】へ行ってきました。
そして見事に!返り討ちです。内も外も濁りは一緒!
そらゃそうか、繋がってるよな

根性を決めて二本目は地蔵岩。
何故か濁っていても地蔵岩なら気にならない
いつもの感じ、とは、言えないけど、集中できますよ


カエルアンコウyg

2011.05.14 18:27


天気: 気温:21℃ 水温:17℃ 透明度:6~2m 風向:西

いっぺんにグリーンな水中となりました
先日の大雨のせいでしょうか。

『地蔵岩』では人気のミジンベニハゼに会うのはモチロンのこと、
付近の海藻に隠れている生き物探しもとっても楽しいですよ

カエルアンコウ…春先からだんだん大きくなってきたみたい




地蔵岩 :ミジンベニハゼ・カエルアンコウyg・アカホシカクレエビ
      オオモンカエルアンコウ・ケラマハナダイyg など

犬飼の浜:ネコザメいっぱい・アカエイ・ヒラタエイ
       トビエイ・オドリカクレエビ など  

ミジンベニハゼ

2011.05.11 18:24


天気: 気温:21℃ 水温:17~15℃ 透明度:10~6m 風向:西南西

お家の玄関(ビンの口)、だいぶ飾られてきましたね。
ぐるりとストーンを配置してなかなかオシャレじゃないですか

あーそうなの。 フジツボが勝手に付いてきちゃってるんだ。

二人ともスクスクと成長したせいで、
仲良く並ぶにはちょっと狭い玄関になっちゃったね







 発売中の『月刊ダイバー6月号』
 【須江 春夏おもしろ潜水案内】
 が、特集記事で掲載されています。

 ぜひご覧くださいね


ナギザキ :キシマハナダイ・コウリンハナダイyg・アカオビハナダイ
       イサキ群れ・オキノスジエビ群れ など

地蔵岩  :ミジンベニハゼ・カエルアンコウyg・ミズヒキガニ
       コノハガニ・オオモンカエルアンコウ など

コワリ下 :アカオビハナダイ・ケラマハナダイ・トビエイ・ハモ
       ネジリンボウ・オドリカクレエビ など

オキノスジエビ

2011.05.10 17:55


天気: 気温:20℃ 水温:17~14℃ 透明度:15~8m 風向:西



本日発売の『月刊ダイバー6月号』
特集記事 【須江 春夏おもしろ潜水案内】 が掲載されています。
ぜひご覧くださいね。


今日は濃い霧に須江一帯がたちこめられました。
強風でしたが霧は終日はれることなく、不思議な景色でした。



ナギザキでは-25mを越えたところから急激に水温が下がり14.0℃
おとろしい(串本弁でびっくりする、すごい、こわいの意)海です。

その冷たさと暗い天気に誘われて(?)オキノスジエビが
わさわさと這い出してきていました。




ナギザキ :コウリンハナダイyg・キシマハナダイ・マトウダイ
       マツカサウオ・イサキ群れ・オキノスジエビ群れ など

コワリ下 :アカオビハナダイ・ケラマハナダイ・ハナガサクラゲ
       ミヤコウミウシ・オドリカクレエビ など

アーカイブ

アーカイブ