ダイブログDIVE LOG

内浦ビーチ調査

2014.03.31 16:55


天気: 気温:16℃ 風向:西北西
水温 :内浦ビーチ16.0℃
透視度:内浦ビーチ7~5m

今シーズンラストの内浦ビーチでしたが、ショップ様だけでしたので調査?で潜ってきました。

昨年の10月初旬にオープンして今日まで楽しませてくれた子たちを撮ってきました。
今日発見の二枚貝に入ったスナダコ


昨シーズンはミジンベニハゼのお家やった青ビンに住んでるメジロダコ


たれ目が癒されるな~ ハナイカ


今シーズンは多く観れたミホノハゴロモハゼ


冬の使者 マトウダイyg


3月から登場のカエルアンコウyg


最後はミジンベニハゼ。やっぱりかわいい~


みんなありがとー

って、ほとんどの子は地蔵岩やナギザキなどのボートポイントでも会えるから、4月からも楽しませてな~

 日高ダイビングセンターLOGはこちら

荒天でしたがダイビング

2014.03.30 15:15


天気: 気温:18℃ 風向:南南西→西
水温 :内浦ビーチ16.5℃
透視度:内浦ビーチ12~2m

大雨と南西の強風、『内浦ビーチ』の朝一番はまだ穏やかで
透明度も良好でしたが、時間が経つにつれうねりは大きくなり、
みるみる透視度は落ちてしまいました。



                        撮影:ゲストK様

小さくて判別が難しいですが、
スナダコとボウズコウイカの子供でしょうか。
イカの頭にタコの足が乗ってますね~

◆内浦ビーチ ミジンベニハゼ・テギレダコ・マトウダイyg・メジロダコ
         タツノイトコ・コケギンポ など


 日高ダイビングセンターLOGはこちら

ミホノハゴロモハゼ

2014.03.29 16:32


天気: 気温:18℃ 風向:南西
水温 :内浦ビーチ16.5℃
透視度:内浦ビーチ10~8m

どんより重たい空色、薄暗い水中でした。
明日は南西の強風予報、悪天候に強い内浦ビーチも
かなり影響は出そうです。

ミホノハゴロモハゼ よく寄ることができました。 



マトウダイyg 500円玉サイズ 体色がきれいな個体でした。



カエルアンコウyg 2.5cm 海藻周りで数匹見られています。



カエルアンコウがハナイカに向かって歩いていくのですが、
ハナイカは警戒色を出しながらずるずる後ずさり。



今季の内浦ビーチは残り2日です。

◆内浦ビーチ ミジンベニハゼ・メジロダコ・ミホノハゴロモハゼ
         マトウダイyg・カエルアンコウyg・ハナイカ
         ヒメイカ・フチドリタナバタウオ・オキナワベニハゼ
         ムツ大群・クロホシイシモチ群れ など

 日高ダイビングセンターLOGはこちら

フタイロハナゴイyg

2014.03.28 17:18


天気: 気温:18℃ 風向:北北東→南南西
水温 :内浦ビーチ16.5℃
透視度:内浦ビーチ10m

今日も暖かく、風も穏やかで、のんびりとした須江ダイビングセンターです。

クローズ前やけどフタイロハナゴイyg登場です。



カエルアンコウygは今日も見つけることができました。

1cmくらいの黒色です。
歩く姿に癒される~

こっちは興奮しました。
ヒメイカの捕食シーン

                    ゲスト様撮影
って紹介してる僕は知らずに、撮影中のゲスト様に教えてもらいました。
エビ食べてるでー
ほっ、ほんまや!!

◆内浦ビーチ ミジンベニハゼ・ヒメイカ・タツノイトコ・サギフエ
         ミズヒキガニ・オキナワベニハゼ・マトウダイyg
         スナダコ・ヒョウモンダコ・マダラギンポ など

 日高ダイビングセンターLOGはこちら

ムラサキミノウミウシ

2014.03.27 16:42


天気: 気温:20℃ 風向:西
水温 :内浦ビーチ16~15.5℃
透視度:内浦ビーチ12~10m

須江の桜は一気に開花。
ホーホケキョとウグイスが鳴き、
ケロケロとカエルの鳴く声も聞こえるのんびりムードです。

3/31の内浦クローズ日まで残り5日
春濁りもまだまだ、コンディションは良好です。

居続けているサギフエの子供



浅場の隠し玉?ネタ ムラサキミノウミウシ


                     写真2点:ゲストS様撮影
カエルアンコウygもあちこちで目撃報告出ています。
ぜひ遊びにお越しください。

◆内浦ビーチ ミジンベニハゼ・ヒメイカ・タツノイトコ・サギフエ
         カゴシマオコゼyg・オキナワベニハゼ・マトウダイyg
         テギレダコ(ホワイトVのような)・メジロダコ など

 日高ダイビングセンターLOGはこちら

オキナワベニハゼ

2014.03.24 19:18


天気: 気温:18℃ 風向:西北西→西南西
水温 :内浦ビーチ17~16.5℃
透視度:内浦ビーチ15~10m

須江ダイビングセンター校庭の桜つぼみは
パンパンに膨らみ、今週中には開花しそうです。
暖かい日が続いていますものね。

『内浦ビーチ』の数ヶ所でみられるオキナワベニハゼ。
定位置の壁にきれいなホウキムシ。
1ダイブかけて遊べそうな感じでしょ。



◆内浦ビーチ カエルアンコウyg・マトウダイyg・ベニカエルアンコウ
         ミジンベニハゼ・メジロダコ・ミズヒキガニ
         ハナイカ・ヒメイカ・カゴシマオコゼ・ヒョウモンダコ
         キンメモドキ群れ・ムツ群れ・マアジ群れ など

 日高ダイビングセンターLOGはこちら

ハナイカ

2014.03.23 18:09


天気: 気温:15℃ 風向:西北西→西
水温 :ナギザキ16℃ 内浦ビーチ15.5℃
透視度:ナギザキ12m 内浦ビーチ15~10m

今日も1日いい天気 海も穏やかで言うことなしです。

3/31で一旦クローズの『内浦ビーチ』
最近は西側の浅い砂地も人気エリアです。



海藻に身を寄せているヒメイカやカゴシマオコゼ、
写真のハナイカも高確率で出会えます。


                  画像2点 ゲストM様
ボート『ナギザキ』では
レア種(須江では常時)のキシマハナダイは外せませんね。



秋には若かったオスも風格が出てきました。

◆ナギザキ  ハナイカ・キシマハナダイ・スジハナダイ・クダゴンベ
         オルトマンワラエビ・フトスジイレズミハゼ
         オキノスジエビ・イサキ群れ など

◆内浦ビーチ メジロダコ・マトウダイyg・ミジンベニハゼ・ハナイカ
         カゴシマオコゼ・ヒメイカ・サギフエ・ムツ大群
         キンメモドキ群れ・ミナミハタンポ群れ など

 
 日高ダイビングセンターLOGはこちら

ミジンベニハゼ&メジロダコ

2014.03.22 19:54


天気: 気温:11℃ 風向:南西
水温 :ナギザキ16℃ 内浦ビーチ15.5℃
透視度:ナギザキ15m 内浦ビーチ15~12m

快晴、ぽかぽか陽気 穏やかな天気になりました。
今日もたくさんのダイバーにお越しいただきました
ありがとうございます。

ひとりぼっちのミジンベニハゼ
横の空き瓶にメジロダコが遊びにきていました。
 

                    撮影:ゲストM様
空き缶の中に足を突っ込んだりするので、
ちょっと迷惑そうにも見えましたけど
明日はどうなってるでしょうね~

◆ナギザキ  キシマハナダイ・スジハナダイ・オキノスジエビ
         フチドリハナダイ・オルトマンワラエビ・イサキ群れ
         フトスジイレズミハゼ・ベニカエルアンコウ など

◆内浦ビーチ ベニカエルアンコウ・カエルアンコウyg・メジロダコ
         ミジンベニハゼ・サギフエ・ミホノハゴロモハゼ
         ハナイカ・マトウダイyg・ミナミハタンポ大群
         マアジ&ムツ大群 など

 日高ダイビングセンターLOGはこちら

ヤセオコゼ

2014.03.21 23:08


天気: 気温:9℃ 風向:北西
水温 :内浦ビーチ16℃
透視度:内浦ビーチ10m

北西の強風でしたが、ボートポイント『ナギザキ』や
『内浦ビーチ』は影響少なく潜ることができました。
他エリアから急遽お越しいただいた方々を含め、
連休ということもあり、須江はたくさんのダイバーで賑わいました。

2月からコンスタントに見られているマトウダイの子供。


                        撮影:ゲストM様
下は5百円玉サイズ、上はさらに成長した個体。
大人は相変わらずほとんど見られませんが、
子供は毎回数匹出会うことができます。

人気の『内浦ビーチナイト』
リクエストの多いヤセオコゼ。今晩も出会えました。




                    2点撮影:ゲストK様
サカナウミヒドラがいっぱい付着したふさふさな体。
そしてなんともかわいい目。3cmぐらいです。

◆内浦ビーチ ミジンベニハゼ・ハナイカ・マトウダイyg
         カエルアンコウ・ヒメイカ・サギフエ
         メジロダコ・タツノイトコ など
         
 日高ダイビングセンターLOGはこちら

カエルアンコウyg

2014.03.20 20:28


天気: 気温:13℃ 風向:北東→北西
水温 :ナギザキ16℃ 内浦ビーチ15.5℃
透視度:ナギザキ15m 内浦ビーチ12~10m

カエルアンコウの子供を見かけるようになりました。
春ですね~



大きさ1cm~2cmぐらい、色はさまざま。
丹念に海藻をチェックしていくと、隠れているところを
見つけることができますよ。

◆ナギザキ  フチドリハナダイ・クダゴンベ・オルトマンワラエビ
         モンハナシャコ・イサキ群れ・アカホシカクレエビ など

◆内浦ビーチ カエルアンコウyg・ベニカエルアンコウ・マトウダイyg
         マアジ&ムツ大群・ミジンベニハゼ など
 

アーカイブ

アーカイブ