ダイブログDIVE LOG

ワニゴチ

2025.06.08 17:16

天気 : 気温:23℃ 風向:西

海況 :なぎ

水温 :20℃

透視度:地蔵岩5m オオバナ4m

時折小雨が舞う曇天。暑くなくていいね~と前向き。

相変わらずのグリーンですが、昨日よりも幾分透視度は良くなった印象です。

『地蔵岩』 ワニゴチ



『オオバナ』 ネコザメ



画像2点:MS様


オイランヨウジ

2025.06.07 15:42

天気 : 気温:25℃ 風向:北東

海況 :なぎ

水温 :20℃

透視度:地蔵岩5m ナギザキ5m (表層2m)

黒潮近寄れど須江湾内の緑取れず です。じっくりマクロ撮影で遊んでいただきました。

『地蔵岩』 キツネベラyg



『地蔵岩』 アカスジウミタケハゼ



『ナギザキ』 オイランヨウジ



『ナギザキ』 オトヒメウミウシ



画像4点:CK様


ツバクロエイ

2025.06.06 16:09

天気 : 気温:25℃ 風向:南南西

海況 :なぎ

水温 :20℃

透視度:白野ビーチ7m

スタッフ駒田です!

白野ビーチは変わらず穏やか、少し白濁りが入っていますが、

水温も上がり、海の中は快適です。

砂地に行くと、ツバクロエイが3匹も隠れていました!

【白野ビーチ】ツバクロエイ



【白野ビーチ】カゴシマオコゼ


ネコザメ

2025.06.04 14:55

天気 : 気温:25℃ 風向:西

海況 :なぎ

水温 :20℃

透視度:オオバナ5m イヌカ5~3m

外海はうねりが見られますが内海は穏やか。

じわじわ水温上がり始めました。

『オオバナ』 ネンブツダイ群れ



『オオバナ』 ネコザメ お腹が大きい


ハモ

2025.06.01 16:22

天気 : 気温:23℃ 風向:北東

海況 :なぎ

水温 :19.5℃

透視度:オオバナ10m 地蔵岩8~12m 

スタッフ駒田です!

今日は地蔵岩にアオリイカの産卵床を設置してきました。

今シーズンのアオリイカの産卵!!ご期待ください!

【地蔵岩】カイカムリ属の一種



【地蔵岩】アオリイカの産卵床 設置完了



【オオバナ】ハモ


スナダコ  (ナイト有り)

2025.05.31 16:30

天気 : 気温:23℃ 風向:北西

海況 :なぎ

水温 :19.5℃

透視度:オオバナ10m 地蔵岩8~12m 白野ビーチ(ナイト)10m

スタッフ駒田です!

透明度は思ったより悪くなく、海の中は明るいです。

オオバナや地蔵岩の砂地では、スナダコが増え始めてきました。

小さい個体から大人まで、幅広く観察できますよ!

【オオバナ】スナダコ



【オオバナ】ネコザメ 今日は1匹だけでした…



【地蔵岩】コケギンポ



【白野ビーチナイト】イセエビの抱卵 今日はイセエビが大量で30匹以上見れました。



【白野ビーチナイト】ハチ 


オドリカクレエビ

2025.05.29 16:36

天気 : 気温:20℃ 風向:東北東

海況 :なぎ

水温 :19.5℃

透視度:ナギザキ7~10m 地蔵岩8~10m

スタッフ駒田です。

緑色の海は一先ず回復し、海に青さが少し戻ってきました。

このまま回復してほしいですが、今日の夕方からまた雨続きです。

透明度が戻らないように祈っておきます。

【地蔵岩】スナイソギンチャクについているオドリカクレエビ



【ナギザキ】オラウータンクラブ 色が違うので目立ちます。



画像提供2点:IK様

【ナギザキ】シロオビコダマウサギ 結構可愛いい顔でした。



 


タツノイトコ

2025.05.25 16:03

天気 : 気温:23℃ 風向:南西

海況 :うねり微

水温 :18.5~17.5℃

透視度:オオバナ3m 地蔵岩5~8m

スタッフ駒田です!

春濁りで海が緑色ですが、マクロ生物は少しずつ増え始めきました。

地蔵岩では、ヒメイカや抱卵しているエビをよく見かけるようになり、

オオバナのネコザメは、相変わらずゴロタ石の隙間に頭を突っ込んでいます。

【地蔵岩】タツノイトコ 



【地蔵岩】オドリカクレエビ 



【オオバナ】ネコザメ 多いときは、10匹程確認できます。


ヒレナガハゼ

2025.05.24 16:37

天気 : 気温:19℃ 風向:東北東

海況 :なぎ

水温 :18.5℃

透視度:ナギザキ4~2m

マックスにグリーンで濁ってます。雨空でさらに暗い水中。いつ抜け出せるやら。

『ナギザキ』 ヒレナガハゼ 深場泥地



『ナギザキ』 アカスジカクレエビ



『ナギザキ』 オトヒメウミウシ


オオウミウマ

2025.05.23 16:32

天気 : 気温:21.5℃ 風向:北東

海況 :なぎ

水温 :17.5℃

透視度:白野ビーチ5m

スタッフ駒田です!

白野ビーチで当然のように見れるオオウミウマ!

最近、人馴れしてきたのか、写真が撮りやすくなりました。

長い間観察しているので、愛着が湧いてます(笑)

【白野ビーチ】オオウミウマ



【白野ビーチ】ハナイカ卵 ひっくり返ってますが、しっかり生きてます。


アーカイブ

アーカイブ