ダイブログDIVE LOG

クロマグロー!

2012.03.04 18:52


天気: 気温:10℃ 風向:北東 水温16.0~15.5℃
透視度:ナギザキ20m 内浦ビーチ15~12m

『ナギザキ』にて

「おーーっ!うしろ!うしろっ!!」



「マ、マグロ! クロマグロやー!」



メートル級クロマグロが3匹
イサキの群れを蹴散らしながら何度か旋回しました。
かっちょい~♪

で、本命は日本一浅い水深30mのキシマハナダイ



逃げない・隠れない オス×1&メス×3 が撮り放題です。
ノーマルエアーでも十分、ナイトロックスならなお無敵。

『内浦ビーチ』では素敵な出会い。



スナダコとミジンベニハゼが仲良く並んでいました。


ナギザキ :キシマハナダイ・スミレナガハナダイ・サクラダイyg
       ガラスハゼ・アカホシカクレエビ・モンハナシャコ
       オルトマンワラエビ・くろまぐろ など

内浦ビーチ:ミジンベニハゼ・クルマダイ・クロスジリュウグウウミウシ
       オドリカクレエビ・ベンケイハゼ・ウズラカクレモエビ
       マトウダイyg・ハダカハオコゼ・マアジ大群 など

マトウダイyg

2012.03.03 17:30


天気: 気温:14℃ 風向:北北東→南東 水温16.5℃
透視度:内浦ビーチ12m

砂地には遅ればせながらフクロノリ(海藻)がようやく増えてきました。
この頃になると現れるマトウダイのちびっ子。



12月から今の内浦ビーチではごく普通種のような大人のマトウダイには
レンズを向けることも少なくなりましたが、
コインサイズとなるとそのアンバランス感がたまらなくカワイくて
追っかけまくりです。

敷石エリアではフタイロハナゴイのちびっ子も。



すぐ隠れてしまいじっくり観ることはできませんでしたが、
居ついてくれるといいですね。
                      画像2点:mayu様


内浦ビーチ:ミジンベニハゼ・クルマダイ・クロスジリュウグウウミウシ
       ウデフリツノザヤウミウシ・オドリカクレエビ
       アカスジカクレエビ・オキナワベニハゼ・ベンケイハゼ
       ハダカハオコゼ・マアジ大群 など

ハダカハオコゼ

2012.03.02 13:07


天気:[[EE:AE48C]]→[[EE:AE48D]] 気温:16℃ 風向:南西 水温16℃
透視度:内浦ビーチ12~15m

朝から冷たい雨がシトシト[[EE:AE48C]][[EE:AE598]]
午後からは雨もあがり生暖かかったです
けどダイビング後にはちょうどいい

海の中は浅場は少しうねっていましたが、水深を下げるとうねりもなく快適

岩陰を覗くと…[[EE:AE5A4]]



今日は大きめのベンケイハゼと目が合いました[[EE:SE417]]
表情がなんとも言えへんかわいさです[[EE:SE40D]]

そして
の白いハダカハオコゼ[[EE:SE522]]



今日は分かりやすい石と石の間にいてくれました
明日もいいかんじのところにいてくれたらいいなぁー[[EE:SE41D]][[EE:SE04E]]

お目目がきゅーと♪

2012.03.01 16:30


天気:[[EE:AE48E]] 気温:16℃ 風向:北東 水温16.0℃
透視度:内浦ビーチ12m

今日の須江は曇り時々晴れ[[EE:AE48E]]
暖かく過ごしやすい1日になりましたっ

ウミウシもどんどん増えてきてます[[EE:AEB7E]]
2番ブロックにはウデフリツノザヤウミウシをはじめ、ヒロウミウシやイバラウミウシ、クロスジリュウグウウミウシもいるとの情報[[EE:AE5A5]]
ウミウシ好きはぜひ2番ブロックへGO-



本日のピカチュー

ビンの中のフジツボがお家のミジンベニハゼ
防犯対策はバッチリっ
フジツボの中から恥ずかしそうにこっちを見つめてました



このおめめ[[EE:AE5A4]]で見つめられたら誰でもイチコロですよねー

アーカイブ

アーカイブ