ダイブログDIVE LOG

メガネスズメダイ

2009.10.20 16:40


天気:晴 気温:24℃ 水温:23~22℃ 透明度:5m 風向:北西



今日は午前中は風が強く、水面は波がありましたが
午後はだいぶ落ち着いてきました。
うねりもビーチ、地蔵岩は浅いところだけでそんなに気に
ならずに潜ることができました。
ビーチのアジの群れが数が増えてきました!

内浦ビーチ:ニシキフウライウオ・ミジンベニハゼ
       メガネスズメダイ・ダイナンウミヘビ・コケギンポ
       ネジリンボウ・アカスジカクレエビ・ニジギンポ
       アジ群れ・メジナ群れ・ハナミノカサゴygなど
       

ニジギンポ

2009.10.19 16:03


天気:晴 気温:24℃ 水温:23~24℃ 透明度:8~5m 風向:西



今日はナギザキ・地蔵岩の2ボートでした
水底までうねりが入っていたナギザキでしたが
イサキの群れがとてもいい感じに固まっていていました。
ガラスハゼも白いヤギや赤いイソバナについていて
きれいでした
先日の台風後、初の地蔵岩でしたが砂地の感じがとても
変わっていて驚きました。
なにかおらんかなあ・・・と探しながら25m付近まで降りていくと
小さなビンの中にメジロダコを発見!かわいかったです
写真は地蔵岩のアンカーロープにいたニジギンポです。
草むらに中にいるような感じでこの子もかわいかったです。。

ナギザキ:ベニハナダイyg・サクラダイ・ナガハナダイyg
      ガラスハゼ・オキナワベニハゼ・イサキ群れ
      アカスジカクレエビ・スケロクウミタケハゼなど

地蔵岩:メジロダコ・クロイシモチ・ネジリンボウ・コケギンポ
     ウミシダヤドリエビ・コマチコシオリエビ
     イソギンチャクモエビ・ニジギンポなど


クサハゼ

2009.10.18 18:15


天気:晴 気温:22℃ 水温:23~24℃ 透明度:8~5m 風向:西



昨日とは変わり、波もなくとても穏やかな海でした。
外洋は今日もとても魚が多かったようです。
白野ビーチでは今日はドチザメをみたそうです。
ファンダイブで入っていたスタッフ桝田も驚いていました。
内浦ビーチではクサハゼ・カスリハゼ・ササハゼなどの
ハゼも多いです。じっくり見るときれいな色です。

ナギザキ:クダゴンベ・スケロクウミタケハゼ・ガラスハゼ
      ハクセンアカホシカクレエビ・オキナワベニハゼ
      コケギンポ・アカホシカクレエビなど

オオバナ:アカオビハナダイ・ケラマハナダイ・マツカサウオ
      イセエビ・オドリカクレエビ・コケギンポ
      アカスジカクレエビ・カゴカキダイ群れなど

内浦ビーチ:クサハゼ・ササハゼ・ハナミノカサゴyg
       コケギンポ・ニシキフウライウオペア
       イソギンチャクエビ・ダイナンウミヘビ
       ゴテンアナゴ・ニジギンポなど

イソギンチャクモエビ

2009.10.17 18:44


天気:くもり 気温:22℃ 水温:23~24℃ 透明度:10~5m 風向:南西



今日は風が強く、水面は波がありましたが
中に入れば問題なく潜ることができました。
朝は少し波がありましたが外洋ポイントへ!
迫力のニザダイの群れやきれいなタカベの群れ
がすごかったです!!
ナギザキでは、立派なトサカにつくスケロクウミタケハゼ
がかわいかったです
ビーチも浅いところは10mくらいの透明度があり
気持ちよく潜ることができました

ムロバエ:ニザダイ群れ・タカベ群れ・イサキ群れ
      ニシキウミウシ・イセエビ・コガネスズメダイ
      マツバギンポ・オルトマンワラエビなど

ナギザキ:ネコザメ・クダゴンベ・ベンケイハゼ・コケギンポ
      スケロクウミタケハゼ・アカホシカクレエビ
      ヒトデヤドリエビ・イサキ群れなど

内浦ビーチ:ミジンベニハゼ・オオモンカエルアンコウ
       ネジリンボウ・ニシキフウライウオ
       テンクロスジギンポ・メジナ群れなど

ニシキフウライウオ

2009.10.16 14:52


天気:晴 気温:22℃ 水温:23~24℃ 透明度:10~7 風向:北東



今日はエントリー口近辺から水底のゴロタが見えていて
エントリーしてみると浅場は水は結構綺麗になっていました
さて本日のネタ探しでみつけたのが普通サイズのミジン君。
ペアではありませんがなかなか愛想のいい子です
浅場にもどって岩の割れ目を覗くとあふれそうなほど
大量のゴンズイがいてびっくりしました
その近くのニシキフウライウオはペアに戻っていました。

オープン間もないのでまだまだネタは少ないですが
レギュラー陣は出揃ってきたので変り種が欲しいところです


内浦ビーチ:ミジンベニハゼ、ケラマハナダイ♀、
      スミゾメミノウミウシ、アカスジカクレエビ、
      オオモンハタyg、キビナゴ群、ゴンズイ、
      サカタザメ、ダイナンウミヘビ、ニザダイ群

ミナミハコフグ

2009.10.14 17:12


天気:晴 気温:22℃ 水温:23~24℃ 透明度:8~5m 風向:北



ボートポイントは透明度もかなり回復しました。
深いところへ行っても、明るい感じがします

久々のナギザキでは、白いヤギにつく小さなガラスハゼや
コガネスズメダイなどを撮っていただきました。

水温は少し下がりましたが、ベストやフードがあれば
まだまだ大丈夫です

ナギザキ:ベニハナダイ・ミナミハコフグ・ガラスハゼ
      ヒトデヤドリエビ・アカホシカクレエビ・コケギンポ
      イサキ群れ・アオサハギygなど

内浦ビーチ:ニシキフウライウオ・ミジンベニハゼ
       ネジリンボウ・オドリカクレエビ・オキナワベニハゼ
       クロホシイシモチ・ユビノウハナガサウミウシ
       イソギンチャクエビなど
       

ミジンベニハゼ

2009.10.13 16:03


天気:晴 気温:23℃ 水温:23~24℃ 透明度:8~5m 風向:西



台風のあと徐々に透明度は回復してきています。

今日は朝っぱらから情報収集も兼ねて早朝ダイビングです。

昨日お客様が発見したミジンベニハゼをチェック
台風前のものより浅く水深も22mと写真を撮るにも良い深さ。
少し待ってるとビンから出てきてくれるイイ子ちゃんです
浅いほうに移動してネジリンボウも確認してきましたが
これまたおっきくて近づいても引っ込まないエライ子です
今年は人気者がイイ子ちゃんぞろいでよかったです

内浦ビーチ:ミジンベニハゼ、カンパチ群れ、コロダイ幼魚、
      ニシキフウライウオ、ヤリカタギyg、アオサハギyg、
      オオモンカエルアンコウ、テンクロスジギンポ

イソカサゴ

2009.10.12 17:02


天気:晴 気温:22℃ 水温:24~25℃ 透明度:8~5m 風向:西



今日も波もなく、とても穏やかな1日でした

透明度も昨日とあまり変わらないくらいでしたが、
浅い場所は明るく水もきれいになってきていました。

内浦ビーチのクロホシイシモチの群れも
水がきれいになってきたので良く見えて、
なかなかの迫力があります。
先日のイロカエルアンコウはいなくなってしまったのですが、
浅いところにオオモンカエルアンコウがいました。
ミジンベニハゼもみつかり、一安心です・・・

内浦ビーチ:オオモンカエルアンコウ・ササハゼ・ネジリンボウ
       ニシキフウライウオ・オキナワベニハゼ
       ゼブラガニ・ヨメゴチ・オドリカクレエビ
       ニジギンポ・クロホシイシモチ群れなど

テンクロスジギンポ

2009.10.11 18:56


天気:晴 気温:22℃ 水温:24~25℃ 透明度:5m 風向:北東



日に日に透明度は回復してきています。
ビーチでは、ニシキフウライウオがエントリーしてすぐの
ところでみつかりました。おなかには卵を持っていて
目までしっかり見えています。
ウミテング、セミホウボウygなども見ることができました。
サンゴの間から顔を出す、テンクロスジギンポかわいいです。

ナギザキでは、キシマハナダイygを台風前にいた場所まで
確認しに行ったのですが、その場所にはおらず・・・
お客様がもう少し浅いところで見たとおしゃっていたので
場所を確定してきたいと思います。
ベニハナダイygは台風を乗り切ってくれていました。

ナギザキ:ベニハナダイyg・ガラスハゼ・イサキ群れ
     クロスジリュウグウウミウシ・オオモンカエルアンコウ
     コガネスズメダイ・ヒトデヤドリエビなど

内浦ビーチ:ニシキフウライウオ・ウミテング・セミホウボウyg
       ネジリンボウ・イソギンチャクエビ
       ユビノウハナガサウミウシ・アオサハギyg
       クロイシモチyg・クロホシイシモチ群れなど
      
      

ネジリンボウ

2009.10.10 18:25


天気:晴 気温:22℃ 水温:24~25℃ 透明度:5~3m 風向:北



3連休初日は、とてもいいお天気で始まりました
透明度は昨日が1~2mだったのを思えば良くは
なってきているのですが、まだまだ白く濁った状態です。
でも、今日の夕方もだんだん良くなってきているので
明日はもう少し回復してくれることと思います。

外洋ポイントも行ってみたのですが、
透明度は内湾と変わらず・・・
ナギザキはまだ少しましでした。

内浦ビーチも台風で先日いた子たちもみんな行方不明に・・・
新しい生物もいてるはずなので、頑張って探します!!
写真のネジリンボウはあまりへっこまず、お利口です。
イロカエルアンコウの大きな子も見ることができました

ムロバエ:オルトマンワラエビ・イサキ・ニザダイ
      シラコダイ・アカハタ・ヘビギンポ
      トウシマコケギンポ・マツバギンポなど

ナギザキ:クダゴンベ・スケロクウミタケハゼ・コケギンポ
      イソコンペイトウガニ・ヒトデヤドリエビ
      アカスジカクレエビなど

内浦ビーチ:ネジリンボウ・イロカエルアンコウ・ネジリンボウ
       ヒメイカ・ヒラメ・アオサハギyg・アカスジカクレエビ
       オオウミシダトウマキクリムシ
       クロホシイシモチ・イセエビなど

アーカイブ

アーカイブ