ダイブログDIVE LOG

ワニゴチとメアジ大群

2023.02.01 17:45

天気 : 気温:13℃ 風向:西

海況 :なぎ

水温 :17.5~17℃ 

透視度:内浦ビーチ15~12m

やや白っぽさはありましたが、依然良好な透明度です。

連日のメアジ報告ですが、大群のいる位置が段々と変わってきているのが気になります。

年末は敷石のはずれ西側にいたものが、1月は敷石中央、

そして最近はセンターのガイドラインを超えてゴロタ地帯にも移動することがあります。

過去にそうやって東側へ東側へと移りそして消えていったので、

なんだかそうなっていくような気がしてなりません。

話変わって、畜養・養殖業に永く勤めるダイバーの方に内浦潜ってもらった後、

「内浦ビーチのメアジの尾数ですが、ざっとどれぐらい?」と伺ってみたところ、

「そうだね~ 10万尾かな。」と。

ということで、10万匹います!



写っているのは、1万強の影とワニゴチです。 撮影:KM様


ハナイカ

2023.01.29 17:41

天気 : 気温:6℃ 風向:西北西

海況 :なぎ

水温 :17.5~17℃ 

透視度:内浦ビーチ15~12m

水温は若干下がりました。透視度は朝は15m以上、午後には白っぽくなりますが、

10m以上ありきれいです。

メアジ大群



カスザメ



ワモンダコ交接中



↑画像3点:MH様

ダイナンウミヘビ



ハナイカ 2番ブロック付近



↑画像2点:ST様


キュウセンフエダイとメアジ群れ

2023.01.28 18:06

天気 : 気温:6℃ 風向:西北西

海況 :なぎ

水温 :18~17.5℃ 

透視度:内浦ビーチ15~12m

今日も透視度良好です。特に朝一は20mあろうかという綺麗さでした。


メアジ大群

2023.01.27 17:59

天気 : 気温:5℃ 風向:北

海況 :なぎ

水温 :18~17.5℃  

透視度:内浦ビーチ15~12m

しとしと雨が降り、冷え込んだ陸ですが、水中は温かく快適。

連日メアジ大群を眺め続けていますが、今日は数が減ったように感じます。

半分~3分の2になったような。







画像3点:SN様

 


マトウダイ

2023.01.26 17:05

天気 : 気温:8℃ 風向:西北西

海況 :風波微

水温 :17.5℃ 

透視度:内浦ビーチ15m

内浦ビーチ、良好な透視度が続いています。

砂地に常駐のカスザメ



そして、やっと マトウダイが!

過去最遅の登場になりました。



まだ警戒心強くなかなか寄れませんでしたが。


カンパチの群れ

2023.01.25 17:36

天気 : 気温:2℃ 風向:西北西

海況 :風波微

水温 :18℃ 

透視度:内浦ビーチ15~12m

須江も雪が積もる冷え込みです。

しかし水中は温かいというか熱いシーンが観られています。

メアジの大群にブリやカンパチの編隊。

この数日はこの光景ばかり追い続けています。

メアジ大群はいつまでもいるわけではないので、ほんとに今、見に来てほしいです。



動画から切り抜き静止画


イロカエルアンコウ

2023.01.24 17:38

天気 : 気温:9℃→5℃ 風向:西北西

海況 :なぎ

水温 :18.5℃ 

透視度:内浦ビーチ15~12m

午後から西北西の強い風です。

気温はみるみる下がり、最終エグジット16:30では雪が舞っていました。



メアジ大群



イロカエルアンコウ センター-21mカゴにいた個体です。


ワニゴチ

2023.01.22 15:29

天気 : 気温:11℃ 風向:東北東微風

海況 :なぎ

水温 :18.5~18℃ 

透視度:内浦ビーチ15~12m

今日もメアジまみれの内浦ビーチです。

ボリュームがすごすぎて、ワイドレンズには収まり切れません。

匹数でいうならこの写真の10倍はいると思います。



砂地にはカスザメやワニゴチが待機。



画像2点:NK様


メアジ大群と捕食者たち

2023.01.21 17:57

天気 : 気温:9℃ 風向:西

海況 :なぎ

水温 :18.5℃ 

透視度:内浦ビーチ12m

内浦ビーチ敷石エリアのメアジ大群 今はここだけでたっぷり楽しめます。

カンパチやブリが旋回してメアジを包囲。群れは壁になったり塊りになったり。

大がかりなカメラシステムがなくても、コンデジに外付けワイドレンズで十分に

そのスケールを楽しんでいただけると思います。

こんなの観れるビーチポイントってほんとにすごい。



撮影:MN様



カスザメも常駐 奥の常駐ワニゴチにはもう誰も。。。



カスザメの上にハナミノカサゴ!



↑画像2点:CK様


キュウセンフエダイ群れとメアジ大群

2023.01.20 17:40

天気 : 気温:12℃ 風向:西北西

海況 :なぎ

水温 :18.5℃ 

透視度:内浦ビーチ12m

良かった透視度は少し白濁りに。

昨日マトウダイがの目撃情報が入りましたが、残念ながら確認できず。

砂地にはカスザメがコンスタントに。



撮影:MN様

 


アーカイブ

アーカイブ