ダイブログDIVE LOG

オナガウツボ

2013.02.03 16:13


天気: 気温:13℃ 風向:北東→南東
水温 :ナギザキ16.5℃ 内浦ビーチ16.5℃
透視度:ナギザキ15m 内浦ビーチ15~12m

昨日のシケで今日の海況が心配でしたが、
一晩にしていっきに回復。うねりもなく透明度も10m以上あり、
あらためて海ってすごいなぁ~と。

『内浦ビーチ』の砂地にて、
ウミスズメにビードロカクレエビがクリーニング。


                    撮影:ゲスト森さま
1、2、3・・・4匹も。
おぉ!スペシャルコースや。気持ちえぇのか、うっとうしいのか。

3番ブロックからまたまた行方不明だったボロカサゴ。
なんと、適当な予想を超えて1番2番ブロックを通り越し、
13mのゴロタ転石エリアに登場。
ほんまにラダー付近までやってきたりして?!

砂泥地で久しぶりにオナガウツボ。



恐竜みたいな厳つい顔、迫力あります。
けど、だらしないダイバーの股へ目がいっちゃう・・・

内浦ビーチナイトダイブ
■2月09日(土)~2月14日(木)
■2月26日(火)~3月03日(日)
■3月13日(水)~3月17日(日)
詳細は須江ダイビングセンターHPのトップ画面より

◆ナギザキ  キシマハナダイ・ケラマハナダイ・アカオビハナダイ
         カシワハナダイ・サクラダイ・ガラスハゼ
         アカホシカクレエビ・スケロクウミタケハゼ
         ゼブラガニ・アオサハギ など

◆内浦ビーチ ミジンベニハゼ・ジャパニーズピグミーシーホース
         キミシグレカクレエビ・ビードロカクレエビ
         クルマダイ・オキナワベニハゼ・オナガウツボ
         ボロカサゴ・マアジ大群・アカカマス群れなど
         

ネコザメ

2013.02.02 17:04


天気: 気温:17℃ 風向:西南西
水温 :地蔵岩17℃ 犬飼の浜18℃ 内浦ビーチ17℃
透視度:地蔵岩10m 犬飼の浜3m 内浦ビーチ10~4m

夜中からの強風と雨で、周辺の海は大荒れになりました。
荒天に強い須江とも言われますが、今日のような南西からの
風とうねりにはやはり弱い須江です。

ボートポイントは『地蔵岩』と『犬飼の浜』のみ潜水可。
『ムロバエ』は無論のこと、『ナギザキ』も大きなうねりがあり、
クローズしました。

『内浦ビーチ』のラダー付近は注意が必要な波高で、視界も悪い状態。
しかし、-20m以深は予想以上に見えていたとのことです。

『犬飼の浜』のネコザメは視界不良と底揺れで水底が安定しない
状況も手伝ってでしょうか、今日は1匹だけ確認とのこと。


                         【1か月前の画像】

最近、機会あるごとに『犬飼の浜』から移動してしまったネコザメを
探しに周辺を潜ってみるのですが、未だ居所わからずです。
どこいったんかしらねぇ・・・

ムラサキミノウミウシ

2013.02.01 16:32


天気: 気温:13℃ 風向:北東
水温 :ナギザキ16~14℃ 内浦ビーチ16~15.5℃
透視度:ナギザキ15~12m 内浦ビーチ15~12m

クルマダイの画像を二つ。
まずこちらはナギザキの深場にいます。



続いてこちらは内浦ビーチ。



どちらも同じような大きさでしょうか。
これより小さいステージは今季まだ出会えていませんが、
ここ数年続いて現れてますので、この先も期待しましょ。

内浦ビーチ砂泥地、はっきりくっきり目立ち過ぎのカエルアンコウ。



クロイシモチが「派手なやっちゃなぁ」と冷えた横目。
いやいや、あなたの黄化バージョンもそこそこ目立ちますよ。

       

年明け頃から見かけ始めました。ムラサキミノウミウシ。



同じ貝に2匹いることもありますよ。
そ~っとひっくり返して探してみて下さい。

◆ナギザキ  クルマダイ・キシマハナダイ・サクラダイ・ガラスハゼ
         スケロクウミタケハゼ・アカホシカクレエビ
         カシワハナダイ・トラフケボリダカラ・アジの群れなど

◆内浦ビーチ ミジンベニハゼ・スナダコ・クルマダイ・カエルアンコウ
         ジャパニーズピグミーシーホース・オドリカクレエビ
         マトウダイ・ムラサキミノウミウシ・アオサハギ
         マアジは大群ですがアカカマスは激減してました  

アーカイブ

アーカイブ