ダイブログDIVE LOG

キアンコウ!!

2013.02.15 18:50


天気: 気温:9℃ 風向:北北東
水温 :ナギザキ18℃ 内浦ビーチ18℃
透視度:ナギザキ20m 内浦ビーチ20~15m

水温が昨日から2.5℃も上がりました。海ってホント不思議。。。

この秋冬に全く出会うことができなかったウデフリツノザヤウミウシ。
『ナギザキ』でようやく1匹。



そして、『内浦ビーチ』で今季初のキアンコウ!



大きさは「フライパン」ぐらいかな~
ぶさかわいいという表現であってる?

◆ナギザキ  クダゴンベ・ウデフリツノザヤウミウシ・アオサハギ
        オルトマンワラエビ・ボウズコウイカ など

◆内浦ビーチ キアンコウ・ミジンベニハゼ・ボロカサゴ・マトウダイ
        ジャパニーズピグミーシーホース・カミナリイカ など

ベニカエルアンコウ

2013.02.14 18:20


天気: 気温:12℃ 風向:北東→西
水温 :内浦ビーチ15.5℃
透視度:内浦ビーチ20~15m

今日も穏やかできれいな海でした。
『ナギザキ』では久しぶりに出会いました、ベニカエルアンコウ。



『内浦ビーチ』は光が入り込み、白い砂地がとてもきれいでした。
カミナリイカと青ビンのミジンベニハゼに夢中なダイバー。



ビードロカクレエビのクリーニングステーションが
あちらこちらに。
ダイナンウミヘビも気持ちよさそう♪



◆ナギザキ  キシマハナダイ・カシワハナダイ・ケラマハナダイ
        アカオビハナダイ・アカホシカクレエビ・ガラスハゼ
        スケロクウミタケハゼ・ベニカエルアンコウ など

◆内浦ビーチ ミジンベニハゼ・ボロカサゴ・カミナリイカ・スナダコ
        メジロダコ・アジの大群 など

マアジの群れ

2013.02.13 16:13


天気: 気温:10℃ 風向:西北西
水温 :内浦ビーチ16℃
透視度:内浦ビーチ15m

予報ほど強風とならず、どちらかというと穏やかな海に。

『今日の内浦ビーチ』
カマスの群れは去ってしまいましたが、アジはたくさんいます。



そこへ絡んでくるマトウダイは少なくなってきました。
あんなにいっぱいいたのにねぇ。釣られちゃったかな。

一昨日気付いた素敵なスナダコ、今日も同じ場所に。





周りのふあふあが引っ込んでいっちゃいますので、
そろ~りと近寄ってみてください。

◆内浦ビーチ ボロカサゴ・ハナイカ・ミジンベニハゼ・カミナリイカ
        メジロダコ・スナダコ・ジャパニーズピグミーシーホース
        コケギンポ・ムラサキミノウミウシ・ニシキウミウシ
        ビードロカクレエビ・テンロクケボリダカラ・マアジ群れ
        など

内浦ナイト

2013.02.12 21:24


天気: 気温:11℃ 風向:北東
水温 :内浦ビーチ16.5℃
透視度:内浦ビーチ15m


お昼までは晴れたいい天気だったのですが、ナイトダイブの時間には雨が降ってきてしまいました。
潜ってしまえば夜ですしあんまり関係なかったですが...


エントリーすると早速イワシの乱舞!
ライトに反応したのかダイバーに体当たりしようが関係なしです。体のあちこちに突進してきて痛かったです。
エキジットしたらBCDなどの隙間に入っていて10匹くらい出てきました(笑)


そんなイワシをカサゴがパクっと捕食



こんなシーンが見れるのもナイトダイビングの楽しいところ





ボロカサゴは夜でも大人しかったです。

今日は集魚灯に集まってくる浮遊生物はあんまりでしたが、まだまだこれからもたくさんデータを集めていきたいですね。

クダゴンベ

2013.02.11 18:17


天気: 気温:10℃ 風向:北西
水温 :ナギザキ17℃ 内浦ビーチ17℃
透視度:ナギザキ20m 内浦ビーチ15m

昨夜の『内浦ナイト』、集魚灯周りにいろんな生物が集まって
きています。
「なんじゃこれ???」という得体の知れない浮遊生物も数種類
見られたようです。
須江ゲストはお馴染みの『水中写真家・阿部秀樹氏』が
「近々、浮遊系生物はブレイクするよ!」と仰っている通り、
これは面白いかも。

さて、今日の日中ダイビングです。
『ナギザキ』のクダゴンベ、あっちこっち移動していますが、
この2日間は久々に白いウミカラマツに身を寄せています。



背景になる水も青みがありますので、きれいな光景ですよ。

『内浦ビーチ』では空きビンに住んでいるスナダコの子供。
ケヤリ?のようなふあふあ数個に囲まれていて、
構える角度が楽しめそうです。



昨日のハナイカとは別の個体が2番ブロックに現れました。



◆ナギザキ  サクラダイ・キシマハナダイ・アカオビハナダイ
        カシワハナダイ・アカホシカクレエビ・ガラスハゼ
        ゼブラガニ・イソギンチャクモエビ など

◆内浦ビーチ ハナイカ・ボウズコウイカ・メジロダコ・スナダコ
        ミジンベニハゼ・トゲカナガシラ・ボロカサゴ
        マトウダイ(減ってきました)・フトスジイレズミハゼ
        ムラサキミノウミウシ・マアジ群れ など  

ハナイカ

2013.02.10 17:34


天気: 気温:9℃ 風向:北西
水温 :ナギザキ17~16℃ 内浦ビーチ17℃
透視度:ナギザキ25~20m 内浦ビーチ20~15m

昨日のミミックオクトパス、2匹目のドジョウ(じゃなくてタコ)を狙って
同じエリアに行ってみるも、そう都合よく現れてくれるわけなく、
残念ながらまたの偶然に持ち越しです。

タコということで、こちらはメジロダコ



今季は小さい個体しか見られていませんでしたが、
久しぶりにこのぐらいに成長したメジロダコに出会えました。
(ハウスは牛乳ビン)
足を伸ばしてみたり、体の色が目覚ましく変化したり、
他のタコ以上にとっても楽しい動きを見せてくれるメジロダコ。
内浦ビーチを代表する生物のひとつです。

つづいて、こちらは今季初登場のハナイカ!


                       撮影:ゲストYOKO様
「まだかまだか」と出現を待たれていましたが、ようやくですね。
ホッとしました。
もちろんハナイカも内浦ビーチの代表的生物です。

◆ナギザキ  キシマハナダイ・クダゴンベ・アカオビハナダイ
        ガラスハゼ・アカホシカクレエビ・マアジ群れ など

◆内浦ビーチ ミジンベニハゼ・オオモンカエルアンコウ・ハナイカ
        アカスジカクレエビ・メジロダコ・アオサハギ
        スミゾメミノウミウシ・ムラサキミノウミウシ など

ミミックオクトパス

2013.02.09 20:44


天気: 気温:7℃ 風向:北北東→西南西
水温 :ナギザキ17~16℃ 内浦ビーチ17℃
透視度:ナギザキ25~20m 内浦ビーチ20~15m

快晴!連休の始まりです。
海も穏やか、ダイビング日和となりました。

『ナギザキ』では鉄板のキシマハナダイを。
-30mにいるペアは遊泳の範囲も少なくとても撮りやすいです。



オスメスのショットもほら!この通り・・・
撮影者本人も含め、満場一致で微笑むしかない
どうにもこうにもオシイ?一枚。



『内浦ビーチ』ではまたまたまたミミック出現!


                      画像3点・ゲスト斎藤様

すぐ近くではホワイトVオクトパスの目撃情報もありました。

そして今夜は『内浦ビーチナイトダイブ』
水中に設置したライトの光に誘われ、プランクトン類が集まり、
トウゴロウイワシやハタンポなどが活発に動きまわっていました。
夜のボロカサゴの様子を観察、夜の砂地はミミイカ(のような)や、
ハチ、ダイナンウミヘビやハナアナゴも見られ、浅場ではトサカを
その小さな口でくわえて休んでいるアオサハギの姿もかわいらしく、
楽しいナイトダイビングに。
集魚灯を点灯1時間後にエントリーしましたが、2時間後の
エキジット時の方が予想の通り多くの生物が集まっていました。
光量・向き・水深の要素、データの蓄積が楽しみです。 

◆ナギザキ  キシマハナダイ・カシワハナダイ・アカオビハナダイ
        サクラダイ・スケロクウミタケハゼ・ガラスハゼ
        アカホシカクレエビ・マアジ群れ など

◆内浦ビーチ ボロカサゴ(-16m)・ミジンベニハゼ・コケギンポ
        マツカサウオyg・ミミックオクトパス・ビードロカクレエビ
        ムラサキミノウミウシ・ニシキウミウシ・マトウダイ
        キミシグレカクレエビ・カミナリイカ・マアジ大群など

クルマダイ

2013.02.08 18:10


天気: 気温:4℃ 風向:北西
水温 :内浦ビーチ17℃
透視度:内浦ビーチ25~15m

『内浦ビーチ』朝一番はスコーンと抜ける透視度最高!
いつもより少し遠くまで出かけてみました。

新たなクルマダイと出会いました。
これまでの2匹よりちょっと若い感じ。



隠れ家となる定位置が決まっていないようで、
うろうろ、うろうろしていました。

同じく砂泥地にはイッテンアカタチも所どころで出会います。



もう一歩近づきたいのに、しゅるしゅる~と巣穴に潜っていって
しまいますので、なんとも歯がゆいお魚です。

ジャパピグ

2013.02.06 16:24


天気: 気温:14℃ 風向:西北西
水温 :内浦ビーチ16~15.5℃
透視度:内浦ビーチ15m~


今日は朝から雨だったんですが昼頃にはすっかり晴れて気持ちのいい天気になりました。

海の中も水温がちょっと低めかな~って思うものの、透明度がいいので寒さを忘れて楽しめちゃいます。


この子も長いこと居てくれてるジャパニーズピグミーシーホース
尾っぽでしっかり巻きつけてます。



何度見てもやっぱり小さい。これでも最初見つかったころに比べれば大きくなってるはず、たぶん...


ミジンベニハゼのビンを乗っ取ったスナダコくん



もう完全に自分の家です。砂に一部だけ埋まっていたビンもほぼすべて砂の中。
家を奪われたミジンはちょこちょこ使っていた近くのウニ殻へとしかたなくお引っ越しです。


内浦ビーチナイトダイブ
■2月09日(土)~2月14日(木)
■2月26日(火)~3月03日(日)
■3月13日(水)~3月17日(日)
詳細は須江ダイビングセンターHPのトップ画面より

ボロカサゴ

2013.02.05 16:13


天気: 気温:12℃ 風向:北→東
水温 :内浦ビーチ16~15.5℃
透視度:内浦ビーチ15m


今日はリサーチダイブで内浦ビーチに。

行方不明だったボロカサゴがまた戻ってきたけど、またどこかへ行くんじゃないかと心配で確認しに行ってみると、いました!
この前に見つかった場所からはほとんど動いておらず、今日はゴロタの-16mにいてくれました。



なんか色がちょっと濃くなったような?気がします。
3番で見つかった時のボロボロ感はなくキレイになってます。


砂地にはカスザメも発見!



カスザメは夜行性なのでじーっとして動きませんでした。近くで写真を撮っててもピクリとも動かないのでホントに生きてるの?って疑いたくなるほどでした。
ぜひ夜の捕食シーンを見てみたいですね~。

そんなシーンが見れるかも?
内浦ビーチナイトダイブ
■2月09日(土)~2月14日(木)
■2月26日(火)~3月03日(日)
■3月13日(水)~3月17日(日)
詳細は須江ダイビングセンターHPのトップ画面より

アーカイブ

アーカイブ