ダイブログDIVE LOG
ヒトデヤドリエビ
2011.09.16 18:17
スミレナガハナダイ
2011.09.15 17:29
天気: 気温:28℃ 風向:東北東
ナギザキ:水温27~26℃ 透視度8m~6m
徐々に台風のうねりが増してきました。
ナギザキ根のトップ8mでは少々身体が振られます。
水温は須江にしては高め、薄暗い水中でしたが、
スミレナガハナダイ・メスの鮮やかな体色がひときわ目立っていました。
ナギザキ:ハクセンアカホシカクレエビ・ベニハナダイ・スミレナガハナダイ
クダゴンベ大1中2・アカスジカクレエビ・アカホシカクレエビ
スケロクウミタケハゼ・ジョーフィッシュ など
ベニハナダイ
2011.09.13 17:19
天気: 気温:29℃ 風向:東北東
ナギザキ:水温28~24℃ 透視度12m~10m
浮遊物はありますが、視界は良好です。
中層にイサキが群れ、カンパチが数匹回遊していました。
根のトップではマツバスズメダイやキンギョハナダイ、イトヒキベラが群れ、
賑やかなナギザキです。
人気のキシマハナダイやクダゴンベ、このベニハナダイなどはやや深め。
ゆっくりじっくり観察、写真を撮るにはナイトロックス使用がおすすめ
ナギザキ:キシマハナダイ・クダゴンベ・アカスジカクレエビ・ベニハナダイ
オルトマンワラエビ・アカホシカクレエビ・スケロクウミタケハゼなど
クマノミ強し
2011.09.12 15:42
天気: 気温:28℃ 風向:東北東
白野ビーチ:水温27℃ 透視度 4m~5m
もう9月の中旬ですがまだまだ寝苦しい夜が続きますね
須江は大阪などに比べると、少し涼しいので避暑地にどうぞ
本日はアドバンス講習で白野ビーチにエントリー
台風で目印のブイも流されちゃって新たに設置しないといけません
白野ビーチのブイを発見したら届けてくださいね◎
名前は書いてませんが(^^ゞ
透明度も5m前後と回復した模様
コンパスナビゲーションをしてても迷う心配がないです
「コンパスの先の岩を目印にして進んで下さい」ってゆうんですけど、透明度1mの時は岩さえ見えませんから
クマノミも卵を守って威嚇しまくりでした
僕の手何回噛むん!
水中で、いたっ、いたっ><
みなさんグローブを着けましょう◎
ゲスト様はグローブ着けてたので大丈夫だったみたい
イソギンチャクエビはとても落ち着いて観察できました
むらさきの点々がかわいい
明日の講習はボート・ディープダイビング
ゲスト様も楽しみにされていました。
それでは、また
須江ブルー
2011.09.11 13:58
天気: 気温:29℃ 風向:東北東
ムロバエ:水温27~25℃ 透視度 20m~25m
地蔵岩 :水温26~25℃ 透視度 6m~5m
今日の1本目は外洋ポイントのムロバエ
うねりも少し入ってきていて、透明度は良くなっているか心配しながらエントリー
…あれっ?み、見える!!
2m先がじゃないですよ
20m先がです
思わず「おーーー!」て叫んでテンションMAX
僕たちの周りをイサキやニザダイの群れが360度泳ぎ回って楽しませてくれました。
イサキはお食事中のよう。数えきれません
昨日は須江グリーンってゆってごめんなさい。
今日は須江ブルー
外洋の力を見せつけられました
ムロバエ:イサキ・ニザダイ・キンギョハナダイ・アオブダイ
ドチザメ・キビレマツカサ・ヒレナガカンパチ など
地蔵岩 :オドリカクレエビyg・ネッタイミノカサゴyg
ムレハタタテダイyg・カザリイソギンチャクエビ
コケギンポ など
まだお昼ですが
2011.09.10 14:28
天気:[[EE:DE63E]] 気温:29℃ 風向:東
ナギザキ:水温26~23℃ 透明度3~2m
今日は2本ナギザキに行ってきました
相変わらずの透明度で水深38mまでいくとナイトダイビング…まではいかないけど夕方ダイビングくらいかな
ウニもぞろぞろと出ています。
ライトは必需品ですね
キシマハナダイは暗さも気にせずユラユラ
クダゴンベはこちらを見てるのかな
ガンガゼの陰からアオサハギ
画像3点:ゲスト高瀬様撮影
須江グリーンの海は透明度が落ちても楽しませてくれますよ
ナギザキ:キシマハナダイ・クダゴンベ・オルトマンワラエビ
アカスジカクレエビ・アオサハギ・イサキ群れ など
久々の登場です
2011.09.08 16:28
天気:晴れ 気温:28℃ 風向:北東
地蔵岩 :水温25~24℃ 透視度4m~2m
ナギザキ:水温25~21℃ 透視度4m~2m
台風12号が過ぎて行き、まだ濁りが残っている今日…14号が
「どうかそれますように」、神頼みですね
地蔵岩で5月頃にはカップルだらけのアオリイカでしたが、今日も久々に卵を発見。
じっとしてたら背後に視線を…産卵に来たみたいです
目の前で産卵までしてくれてありがとうございます
画像:ゲスト辻村様撮影
画像:ゲスト辻村様撮影
ナギザキではキシマハナダイ、クダゴンベygなど以前と変わらず元気にすごしていました。
あとは透視度の回復を待つのみです
地蔵岩 :オドリカクレエビyg・ネッタイミノカサゴyg
ムレハタタテダイyg・アオリイカ産卵など
ナギザキ:クダゴンベ・アカスジカクレエビ・キシマハナダイ
セナキルリスズメ・ミナミハコフグyg
テズルモズルカクレエビ など
オドリカクレエビ
2011.09.07 17:24
天気: 気温:27℃ 風向:南西
ムロバエ:水温26~25℃ 透視度8m~5m
地蔵岩 :水温26~25℃ 透視度5m~3m
ナギザキ:水温26~25℃ 透視度5m~3m
水面の濁りは消えませんが水中は少し回復した模様
イセエビが岩陰から顔を出してお食事中かな。
台風でお腹が空いていたのかも
地蔵岩ではスナイソギンチャクを住処に小さなオドリカクレエビ。
台風に負けず頑張って耐えてくれたのかな
これからずっと成長する姿を見せてくださいね
画像:ゲスト様撮影
ムロバエ:ニザダイ群れ・イサキ群れ・キンギョハナダイ群れ
イセエビ
地蔵岩 :ムレハタタテダイyg・オニオコゼ・オドリカクレエビ
イセエビ・カエルアンコウ・コケギンポ
ナギザキ:クダゴンベ・イサキ群れ・オルトマンワラエビ
セナキルリスズメ など
8日ぶりに
2011.09.05 17:56
天気: 気温:29℃ 風向:北西
ナギザキ:水温26~24℃ 透視度3m
地蔵岩 :水温25~24℃ 透視度3m~2m
ようやく穏やかな海に戻りました。8日ぶりのダイビングです。
暴風で須江ダイビングセンターの校舎の壁が一部はがれ、
豪雨で校舎はいたるところ雨漏り。
この程度の被害で済みました。
たくさんの方にご心配いただきました。ありがとうございます。
須江ダイビングセンターは通常営業を再開しております。
さて、心配なのは水中!
生物たちはどうなっているのか気が気でなりませんでしたが、
ナギザキではキシマハナダイやクダゴンベをはじめ、
台風前と変わらず元気な姿を確認できました。
地蔵岩の砂地は、7月の台風直撃後と同じように様子が変わってしまいました。
またまたリセット!です。
この数日、須江の海の取材で訪れている水中写真家【鍵井靖章】氏。
最終日になってようやく海に入ることができました。
効果的に3ダイブをするため、氏が愛用するナイトロックスを使用。
1ダイブ後に帰港すると港に「マツダイyg」が水面を枯葉に擬態して
漂っていました。
「俺!マツダイ撮ったことないわ! めっちゃ撮りたい」
とのこと。
「どうぞどうぞ、潜ってお撮りくださいませー」
たっぷり時間をかけ堪能されてます。
水面下だけど・・・さすが愛用のナイトロックスで
ナギザキ:クダゴンベ・アカスジカクレエビ・オルトマンワラエビ
セナキルリスズメ・キシマハナダイ など
地蔵岩 :コケギンポ・ムレハタタテダイyg・イソギンチャクモエビ
シロハナガサウミウシ など
アーカイブ
- 2024年11月 (21)
- 2024年10月 (22)
- 2024年09月 (14)
- 2024年08月 (13)
- 2024年07月 (16)
- 2024年06月 (13)
- 2024年05月 (13)
- 2024年04月 (10)
- 2024年03月 (22)
- 2024年02月 (21)
- 2024年01月 (16)
- 2023年12月 (18)
- 2023年11月 (21)
- 2023年10月 (17)
- 2023年09月 (16)
- 2023年08月 (13)
- 2023年07月 (15)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (15)
- 2023年04月 (12)
- 2023年03月 (17)
- 2023年02月 (21)
- 2023年01月 (20)
- 2022年12月 (18)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (21)
- 2022年09月 (17)
- 2022年08月 (20)
- 2022年07月 (15)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (14)
- 2022年04月 (10)
- 2022年03月 (22)
- 2022年02月 (18)
- 2022年01月 (18)
- 2021年12月 (16)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (19)
- 2021年09月 (13)
- 2021年08月 (11)
- 2021年07月 (18)
- 2021年06月 (13)
- 2021年05月 (9)
- 2021年04月 (12)
- 2021年03月 (12)
- 2021年02月 (18)
- 2021年01月 (13)
- 2020年12月 (17)
- 2020年11月 (21)
- 2020年10月 (22)
- 2020年09月 (9)
- 2020年08月 (15)
- 2020年07月 (10)
- 2020年06月 (5)
- 2020年04月 (1)
- 2020年03月 (12)
- 2020年02月 (14)
- 2020年01月 (16)
- 2019年12月 (16)
- 2019年11月 (21)
- 2019年10月 (20)
- 2019年09月 (12)
- 2019年08月 (13)
- 2019年07月 (16)
- 2019年06月 (15)
- 2019年05月 (11)
- 2019年04月 (10)
- 2019年03月 (27)
- 2019年02月 (21)
- 2019年01月 (19)
- 2018年12月 (20)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (22)
- 2018年09月 (13)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (10)
- 2018年06月 (13)
- 2018年05月 (9)
- 2018年04月 (7)
- 2018年03月 (22)
- 2018年02月 (14)
- 2018年01月 (19)
- 2017年12月 (18)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (24)
- 2017年09月 (17)
- 2017年08月 (21)
- 2017年07月 (17)
- 2017年06月 (8)
- 2017年05月 (13)
- 2017年04月 (7)
- 2017年03月 (21)
- 2017年02月 (18)
- 2017年01月 (19)
- 2016年12月 (18)
- 2016年11月 (23)
- 2016年10月 (25)
- 2016年09月 (19)
- 2016年08月 (20)
- 2016年07月 (18)
- 2016年06月 (14)
- 2016年05月 (12)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (25)
- 2016年02月 (20)
- 2016年01月 (20)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (20)
- 2015年10月 (22)
- 2015年09月 (18)
- 2015年08月 (20)
- 2015年07月 (12)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (17)
- 2015年04月 (12)
- 2015年03月 (24)
- 2015年02月 (18)
- 2015年01月 (23)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (28)
- 2014年10月 (23)
- 2014年09月 (24)
- 2014年08月 (22)
- 2014年07月 (21)
- 2014年06月 (18)
- 2014年05月 (16)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (24)
- 2014年02月 (26)
- 2014年01月 (22)
- 2013年12月 (28)
- 2013年11月 (24)
- 2013年10月 (24)
- 2013年09月 (21)
- 2013年08月 (26)
- 2013年07月 (24)
- 2013年06月 (24)
- 2013年05月 (25)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (28)
- 2013年02月 (23)
- 2013年01月 (28)
- 2012年12月 (27)
- 2012年11月 (27)
- 2012年10月 (27)
- 2012年09月 (23)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (24)
- 2012年06月 (23)
- 2012年05月 (20)
- 2012年04月 (19)
- 2012年03月 (34)
- 2012年02月 (21)
- 2012年01月 (27)
- 2011年12月 (26)
- 2011年11月 (23)
- 2011年10月 (25)
- 2011年09月 (19)
- 2011年08月 (28)
- 2011年07月 (23)
- 2011年06月 (22)
- 2011年05月 (18)
- 2011年04月 (21)
- 2011年03月 (23)
- 2011年02月 (26)
- 2011年01月 (22)
- 2010年12月 (29)
- 2010年11月 (29)
- 2010年10月 (26)
- 2010年09月 (23)
- 2010年08月 (28)
- 2010年07月 (25)
- 2010年06月 (21)
- 2010年05月 (22)
- 2010年04月 (23)
- 2010年03月 (29)
- 2010年02月 (23)
- 2010年01月 (27)
- 2009年12月 (26)
- 2009年11月 (29)
- 2009年10月 (25)
- 2009年09月 (29)
- 2009年08月 (24)
- 2009年07月 (24)
- 2009年06月 (19)
- 2009年05月 (24)
- 2009年04月 (21)
- 2009年03月 (22)
- 2009年02月 (20)
- 2009年01月 (20)
- 2008年12月 (27)
- 2008年11月 (20)
- 2008年10月 (28)
- 2008年09月 (19)
- 2008年08月 (27)
- 2008年07月 (18)
- 2008年06月 (20)
- 2008年05月 (19)
- 2008年04月 (23)
- 2008年03月 (29)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (28)
- 2007年12月 (8)
- 2007年11月 (6)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (18)
- 2007年08月 (21)
- 2007年07月 (21)
- 2007年06月 (19)
- 2007年05月 (18)
- 2007年04月 (6)
- 2007年03月 (19)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (18)
天気: 気温:27℃ 風向:東
ナギザキ:水温27~26℃ 透視度10~8m うねり少々
雨が降ったり止んだり、爽やかな晴れ間があったり。
水中は薄暗さはありますが、視界は悪くありません。
ナギザキにはたくさんアカヒトデがいます。
ヒトデヤドリエビがついていないかと、ナギザキに潜るたびに
ちょっとゴメンやで~とひっくり返してみたりするんですが、
「あー ハズレ」
「あー またハズレ」
「あー これ さっきひっくり返したやつやん・・・」
ということばっかり。
トランプの『神経衰弱』かっ!
今日は運よく出会えました。
ひっくり返したあとはちゃんと元通りにしてあげましょうね
ナギザキには3匹のクダゴンベがいますが、
そのうち1匹がクダヤギに乗っかっていました。
「クダヤギにクダゴンベ・・・クダ・クダやん」
と、ひとりほくそ笑む。
今のあなたの失笑は覚悟の上だ
ナギザキ:ベニハナダイ・スミレナガハナダイ・クダゴンベ・アカスジカクレエビ
アカホシカクレエビ・ジョーフィッシュ・ヒトデヤドリエビ
アオサハギ・トラフケボリダカラガイ・イサキ群れ など