ダイブログDIVE LOG

ミジンベニハゼと卵

2010.05.15 16:44


天気:晴れ 気温:20℃ 水温:20~18℃ 透明度:10~15m 風向:北東



今日は水温は水面近くは20℃あり、
水底でも18℃くらいありあたたかかったです
いつも濁っていることの多いコワリ下も、
透明度15mくらいあり、青くてきれいでした~

地蔵岩ではサカタザメにコモンカスベ、
コワリ下ではネコザメにカスザメにツバクロエイ・・・
とエイ・サメづいてた1日でした
久々にウミテングにも出会いました!

地蔵岩のミジンベニハゼと卵、ただいまこんな感じです。
卵の中でどんどん成長している様子がよくわかります。

※今日の画像はお客様S様からいただきました。

地蔵岩:ミジンベニハゼと卵・オキナワハゼの仲間と卵
     カエルアンコウyg・ミズヒキガニ・コノハガニ
     アナハゼ・スナダコ・オドリカクレエビ
     サカタザメ・コモンカスベなど

コワリ下:ネコザメ・カスザメ・ツバクロエイ・ヒラタエイ
      ウミテング・カエルアンコウyg・ジョーフィッシュ
      ネジリンボウ・クロイシモチなど

カエルアンコウ

2010.05.14 16:47


天気:晴れ 気温:21℃ 水温:17℃ 透明度:10~5m 風向:北西



風もなく、ダイビング日和な1日でした
日向が心地よく、休憩時間にはテラスでのんびりが
気持ちいい季節です

今日はナギザキ、地蔵岩、コワリ下にエントリー。
水温は若干低めだった気はしますが、
水底のほうは水もましでした。

小さなカエルアンコウ、まだまだいます。
少し大きくなってデジカメで撮りやすいサイズの子から
ちっさなちっさな子まで・・・
今日はびっくりしたのか、カメラに向かって突っ込んできていました。

ナギザキ:アオリイカの卵・クロホシイシモチ群れ
      ヒラメ・ゼブラガニ・イソコンペイトウガニ
      イサキ群れ・キッカミノウミウシ・キツネベラygなど

地蔵岩:ミジンベニハゼと卵・トゲカナガシラyg・スナダコ
     カエルアンコウyg・コノハガニ・クロイシモチ
     オドリカクレエビ・ハナガサクラゲなど

コワリ下:ネコザメ・カエルアンコウyg・ボウズコウイカ
      ネジリンボウ・ホタテウミヘビ・ヒメイカ
      マトウダイyg・ヤマドリ・ニジギンポ
      ヒフキヨウジ・ジョーフィッシュ・ヒラタエイなど




ゾウリエビ

2010.05.13 16:45


天気:晴れ 気温:20℃ 水温:17℃ 透明度:8~5m 風向:北



今日も内湾はとても穏やかでした。
2本目には久々に外洋ポイントのシックスフォーティへ!!
底のほうは水温は冷たかったのですが、水はきれいでした
潜っている間は流れもほとんどなく、
ウミウシやエビカニなど、根をじっくり探すのも楽しかったです!!
もう少ししたら、カンパチなども期待できるポイントです

地蔵岩:ミジンベニハゼ・カエルアンコウ・コノハガニ
     スナダコ・トゲカナガシラ・ダルマオコゼ
     アカホシカクレエビ・アマミスズメダイ・オドリカクレエビ
     アカシマシラヒゲエビ・コケギンポなど

ムロバエ:ゾウリエビ・ニシキウミウシ・スミゾメミノウミウシ
      サクラミノウミウシ・キイロウミウシ・ベンケイハゼ
      コガネスズメダイ・イセエビ・ニザダイ群れ
      キンギョハナダイ群れなど


オルトマンワラエビ

2010.05.12 16:26


天気:晴れ 気温:21℃ 水温:17℃ 透明度:8~5m 風向:北



午後からは少し風が出てきましたが、
いいお天気でダイビング日和です
透明度もすっきりきれいなわけではありませんが、
そこそこ見えているので落ち着いて潜れます。

今日は地蔵岩とナギザキへ。
ミジンベニハゼの1ペアは卵を産んでいました~
しばらくそっと見守りたいと思います・・・
他にはセミホウボウygやトゲカナガシラyg
がかわいかったです

地蔵岩:ミジンベニハゼ・オキナワハゼの仲間・セミホウボウyg
     トゲカナガシラyg・スナダコ・オドリカクレエビ
     アマミスズメダイyg・アカホシカクレエビ(抱卵)など

ナギザキ:キサンゴカクレエビ・ハクセンアカホシカクレエビ(抱卵)
      オルトマンワラエビ・シマキンチャクフグyg
      ヨコシマエビ・アマミスズメダイygなど

ネジリンボウ

2010.05.10 17:00


天気:雨 気温:20℃ 水温:17℃ 透明度:8~5m 風向:東



1日中雨が降り続き、涼しかったです。
水中もきれかった透明度は、
また須江な色へ戻ってきつつあります・・・
が、とっても穏やかでじっくりと潜ってきました!!

地蔵岩とコワリ下へエントリー
地蔵岩はオキナワハゼの仲間をまずチェック。
卵の数は少ないですが目が見えるようになってきています。
ミジンベニハゼやワニゴチ、今年は須江にも多い
アマミスズメダイygなどを見てきました。

コワリ下はネコザメの卵を探しに・・・
卵はみつかりませんでしたが、今日は5匹のネコザメに会えました。
海草の間にいる小さめのネコザメや、岩の穴の中にいる
大きなネコザメなども見ることができました!!

地蔵岩:オキナワハゼの仲間・ミジンベニハゼ・カエルアンコウyg
     スナダコ・クロイシモチ・アマミスズメダイyg
     ワニゴチ・アカホシカクレエビ・オドリカクレエビ
     イソギンチャクモエビ・トゲカナガシラなど

コワリ下:ヒラタエイ・ネコザメ・ハナガサクラゲ
      ネジリンボウ・ハチマキダテハゼ・ハナハゼ
      オドリカクレエビ・ニジギンポなど






ミジンベニハゼ

2010.05.09 15:47


天気:晴れ 気温:22℃ 水温:17℃ 透明度:12~10m 風向:北東



今日も水はきれいで、波もなくとても穏やかでした
地蔵岩はミジンベニハゼが2ペアになっています。
どちらもメスのお腹は大きくなっていますよ~!!

カエルアンコウygも今日は小さな白い子をみつけました。
成長して大きくなってきている子が多いので
今日のは小さくかわいかったです

トゲカナガシラygも最近よくみかけます!!
ハナガサクラゲも今年は多いです。

地蔵岩:ミジンベニハゼ・オキナワハゼの仲間・トゲカナガシラyg
     カエルアンコウyg・クロイシモチ・スナダコ
     オドリカクレエビ・ワニゴチ・ハナガサクラゲ
     アマミスズメダイyg・サツマカサゴなど
     





クチナシツノザヤウミウシ

2010.05.08 17:51


天気:晴れ 気温:24℃ 水温:17℃ 透明度10m 風向:南西



私も初対面だったこのウミウシ。
何度か須江で出たことはあったのですが、
今日やっと見ることができました。
すぐに動いてどこかへいってしまうので、
見れるかどうかは本当に運ですが・・・

最近お気に入りのコワリ下では、ホワイトブイオクトパスも!!
セミホウボウygやカエルアンコウygなどなど
今日も生物豊富で楽しかったです!!



今日はどのポイントも透明度が良く、水面近くは
水温も暖かかったですよ~!!

※本日の画像はお客様A様からいただきました。

コワリ下:カエルアンコウyg・クロイシモチ
ホワイトブイオクトパス・セミホウボウyg・タツノイトコ
     トビエイ・ネジリンボウ・オドリカクレエビ
     ハナガサクラゲ・ホタテウミヘビなど

地蔵岩:オキナワハゼの仲間・カエルアンコウyg・ミジンベニハゼ
    タツノイトコ・ウミタケハゼの仲間・コノハガニ
    コウイカygなど

オオバナ:ガラスハゼ・ハオコゼ・ツバクロエイ・アカエイ
     ハクセンアカホシカクレエビ・マツカサウオ
     アカオビハナダイ・ケラマハナダイ
     ユビノウハナガサウミウシ・サラサウミウシ・イセエビなど

クルマダイ

2010.05.05 16:44


天気:晴れ 気温:24℃ 水温:16~17℃ 透明度:5m 風向:南西



今日は陸上は暑いくらいのお天気で、
ウエットスーツで潜られているお客様もいました
ネコザメ狙いのコワリ下でしたが、肝心のネコザメには
会えませんでしたがやっぱり楽しいです!!
セミホウボウygやマトウダイygなどちっさなものづくしでした
カエルアンコウygは、少し成長していて
コンデジでも撮りやすい、でもまだまだかわいいサイズに
なっています
ナギザキのクルマダイ4匹も健在です!!

コワリ下:マトウダイyg・カエルアンコウyg・ハナガサクラゲ
      ネジリンボウ・セミホウボウyg・ホタテウミヘビ
      クロイシモチ・アオヤガラ・スナダコなど

地蔵岩:ミジンベニハゼ・オドリカクレエビ・コマチコシオリエビ
     コノハガニ・クロイシモチ・スナダコ
     オキナワハゼの仲間・コケギンポなど

ナギザキ:クルマダイ・クダゴンベ・オオモンカエルアンコウ
      アマミスズメダイyg・ガラスハゼ・イサキ群れ
      キッカミノウミウシ・シロウミウシなど


オオモンカエルアンコウ

2010.05.04 16:56


天気:晴れ 気温:23℃ 水温:16~17℃ 透明度:5~3m 風向:南西



今日は久々にクルマダイを見に行ってきました!!
ちゃんとみんないつもどおりの場所にいてくれてました。
近くにはコモンカスベも見ることができました。

オオバナでは、ハナイカもいましたよ~!!

地蔵岩のオキナワハゼの仲間、今日また卵を産んだそうです!!
私は今日は地蔵岩へは行っていないので見れていないのですが
教えてもらいました。
1週間でハッチアウトしてしまうので、見たい方は1週間のうち
にお越しくださいね~!!

ナギザキ:クダゴンベ・オオモンカエルアンコウ・キツネベラyg
      シマキンチャクフグyg・ムラサキミノウミウシ
      シロウミウシ・ガラスハゼ・ゼブラガニなど

オオバナ:ハナイカ・ハオコゼ・ハモ・アカオビハナダイ
      ケラマハナダイ・マツカサウオ・アナハゼ
      ハクセンアカホシカクレエビ・オドリカクレエビなど

ウミタケハゼの仲間

2010.05.03 17:10


天気:晴れ 気温:22℃ 水温:16~17℃ 透明度:10~7m 風向:南西



今日は昨日より透明度が良くなっていました!!
朝のナギザキの底のほうは、10m以上見えていて青かったです

最近見れていなかったコワリ下のネコザメも今日は
無事に発見・・・セミホウボウygやマトウダイygなどもいて
3本目は最大水深13mくらいでゆっくり遊ぶことができました。

地蔵岩のミルにつく、小さな小さなウミタケハゼ。。。
かわいいです

コワリ下:カエルアンコウyg・ネジリンボウ・ネコザメ
      ヒラタエイ・セミホウボウyg・マトウダイyg
      ボウズコウイカyg・オドリカクレエビ・ゴテンアナゴ
      ダイナンウミヘビ・ヒラメなど

ナギザキ:クダゴンベ・マトウダイyg・キッカミノウミウシ
      ムチカラマツエビ・ガラスハゼ・コケギンポ
      イソコンペイトウガニ・イサキ群れなど

地蔵岩:ミジンベニハゼ・スナダコ・オキナワハゼの仲間
     タツノイトコ・コノハガニ・クロイシモチ
     ハリセンボン群れ・オドリカクレエビなど


アーカイブ

アーカイブ