ダイブログDIVE LOG

メジロとミジン

2010.03.20 18:41


天気: 気温:16℃ 水温:17~16℃ 透明度:20~10m 風向:南西



先日までミジンベニハゼがいっぱいだったビンに、
メジロダコがやってきました
ミジンは透明のビンに2匹と外に1匹の3匹になっていました。
でも、なんともかわいい2ショットです

小さなハナガサクラゲも今あちこちにいます。
エビはついていませんでしたが、
5cmくらいの小さなクラゲばかりでこちらもおすすめです



ハナイカやウミテング、大きなトビエイ、
小さなカエルアンコウなどなど充実の1日でした。
今週の初めにみつかったキアンコウ、
今日はまた別の場所で出会うことができました。



※写真は全て、お客様S様からいただきました。

内浦ビーチ:メジロダコ・ミジンベニハゼ・カエルアンコウ
       オオモンカエルアンコウ・カンナツノザヤウミウシ
       ウミテング・ホシヨウジ・トビエイ・コモンカスベ
       タツノイトコ・ハナガサクラゲ・セトミノカサゴ
       アジ群れ・マトウダイ・ネジリンボウなど


ハナイカ

2010.03.19 16:21


天気: 気温:13℃ 水温:17~16℃ 透明度:20~8m 風向:西

内浦ビーチは久しぶりに青みのある高い透明度でした。
何個体かいる?ハナイカを砂地で発見。
近づくと黄色と黒の独特の体色を見せてくれるのですが、
なかなかそのタイミングを上手く撮影できなくて苦労させられます。
今日も撃沈 また明日チャレンジです。



ナギザキ: ゴルゴニアンシュリンプ・クダゴンベ・ミノカサゴyg
       ハクセンアカホシカクレエビ・サクラダイ・ボウシュウボラの捕食
       アカスジカクレエビ・コケギンポなど
       

内浦ビーチ:ハナイカ・ミジンベニハゼ&メジロダコ・トゲカナガシラ
       カンナツノザヤウミウシ・サガミリュウグウウミウシ
       マトウダイ・スナダコ・オオウミウマ・キリンミノygなど

カンナツノザヤウミウシ

2010.03.18 19:06


天気: 気温:14℃ 水温:16~15℃ 透明度:15~8m 風向:北東

ナギザキ深場のクルマダイはもう1個体増えて計5個体
もっとちっちゃいのがいないかと欲がでます。
クルマダイを見ていると周りが急に薄暗く・・・

もの凄い数のハマチの集団に囲まれてしまいました。
千匹単位です。
「おーっ! カメラ、カメラ!!!」と慌ててBCに取り付けてあるカメラを
取り出そうにも、お絵かき先生(クエスト)のペンの紐が絡まって絡まって・・・
「いぃ~っ
やっとこさで電源を入れてハマチに向けたら・・・「再生モードやん
呑気なゴテンアンゴが再生されてます。

むなしい去り行くハマチの群れ・・・



しかもひどいピンボケ


内浦ビーチは深場にフクロノリ(海藻)が増殖中。
ミジンベニハゼのビンが隠れてしまってひと探しさせられました
水中も春が迫ってきてます。

カンナツノザヤウミウシが1番ブロックに登場。
これまでの5番ブロックのことを思うと、近くてけっこう嬉しいです。




ナギザキ: クルマダイyg×5・ゴルゴニアンシュリンプ・クダゴンベ
       ハクセンアカホシカクレエビ・サクラダイ・アカホシカクレエビ
       コケギンポ・ハマチ大群など

内浦ビーチ:オオウミウマ・カミナリイカ・ミジンベニハゼ・トゲカナガシラ
       アカタチ・スミゾメミノウミウシ・カンナツノザヤウミウシ
       ボウズコウイカ・ゼブラガニ・ウミテングなど

クダゴンベ

2010.03.17 17:33


天気: 気温:13℃ 水温:16~15℃ 透明度:20~8m 風向:西

やわらかい陽射しが心地よい1日。
須江ダイビングセンターの桜の木、小さな花が開き始めました

プロカメラマン阿部秀樹氏とナギザキの深場へクルマダイを見に行ってきました。
深度を下げると透視度が上がり20mほど見えてました。
チビっ子クルマダイ達のそばには大きなトビエイが休憩中



ナギザキ深場でよく見かけます。


白いウミカラマツと青い水、赤い格子模様のクダゴンベ



きれいな光景です。


ナギザキ:クルマダイyg×5・ゴルゴニアンシュリンプ・クダゴンベ
     ハクセンアカホシカクレエビ・サクラダイ・トビエイ
     イソコンペイトウガニ・イサキ群れなど

キアンコウ

2010.03.16 16:02


天気:晴 気温:18℃ 水温:17~15℃ 透明度:13~8m 風向:北西



出ました!!
内浦ビーチでキアンコウがみつかりましたよ~!!
私も初めてみてテンションが上がってしまいました
ちっさなカエルアンコウ、今日はもじゃもじゃしていない
きれいな黄色い子がいました。
大きさは同じくらいでした。
探せばまだまだたくさんいそうな感じです

地蔵岩でもイロカエルアンコウやオオウミウマなどが見れたそうで
内浦ビーチクローズ間近ですが、
最近にぎやかな須江の海です



内浦ビーチ:キアンコウ・カエルアンコウyg・ミジンベニハゼ
       トゲカナガシラyg・シマヒメヤマノカミyg
       ミズヒキガニ・オオウミウマ・ハナイカ
       セトミノカサゴ・コモンカスベなど

地蔵岩:オオウミウマ・イロカエルアンコウ・コケギンポ
     ハリセンボン群れ・イソギンチャクモエビ
     オドリカクレエビ・ハクセンアカホシカクレエビなど

カエルアンコウyg

2010.03.15 15:38


天気:くもり 気温:17℃ 水温:16℃ 透明度:10~8m 風向:南



昨日ショップのお客様がクチナシツノザヤウミウシを内浦ビーチ
で見たよ!という情報を聞いていたので、今日は昨日みつかった
あたりを捜索しましたが出会うことはできませんでした
どこかでうろうろしているとは思うのですが。。。

その代わりにかわいい発見がありました!
ちっさな1cmくらいのカエルアンコウがここにも!ここにも!
と4個体いました。ちょっともじゃもじゃなのが残念ですが(笑)
2匹ずついたりとかわいかったです
ミジンベニハゼのビンの近くにもいたそうです
マトウダイygやミズヒキガニ、タツノイトコなどが増え
春だなあ・・・と感じます

内浦ビーチ:カエルアンコウyg・ミズヒキガニ・タツノイトコ
       ヒメイカ・マトウダイyg・ミジンベニハゼ
       シマヒメヤマノカミyg・アカタチ
       キイボキヌハダウミウシ・オオウミウマ
       メガネゴンベ・クロホシイシモチ群れなど

ナギザキ:ゴルゴニアンシュリンプ・クダゴンベ・クルマダイ
      ハクセンアカホシカクレエビ・サクラダイ
      アカオビハナダイ・ケラマハナダイ・ガラスハゼ
      オオモンカエルアンコウ・ゼブラガニなど



サラサウミウシなど

2010.03.14 17:15


天気: 気温:15℃ 水温:16℃ 透明度:10~8m 風向:北東




今日は昨日とは打って変わり、とっても穏やかな1日でした
波も全くなく、透明度も10mくらいは見えていました
昨日みつかったウミテング。まだ小さくてかわいいです。
マトウダイygやハナイカ、メジロダコ?もそれぞれみんな小さくて
ほんとかわいいの一言です
アオリイカやコモンカスベなども見ることができました

3月末までの内浦ビーチの開放が決まりました!!
みなさまぜひ遊びにお越しくださいね!

※本日の写真は上段N様、下段B様からいただきました。

内浦ビーチ:マトウダイyg・ウミテング・タツノイトコ
       ミジンベニハゼ・ハナイカ・コモンカスベ
       アオリイカ・カミナリイカ・オオモンカエルアンコウ
       ミズヒキガニ・アジ群れ・クロホシイシモチ群れなど

ナギザキ:ゴルゴニアンシュリンプ・キサンゴカクレエビ
      オオモンカエルアンコウ・シマヒメヤマノカミ・コケギンポ
      ガラスハゼ・クルマダイ・ゼブラガニ
      ネッタイミノカサゴyg・サラサウミウシなど





コモンウミウシ

2010.03.13 17:47


天気: 気温:15℃ 水温:16℃ 透明度:10~8m 風向:西



今日は西の風が強く、ナギザキも波とうねりがありました。
内浦ビーチは浅いところだけが少しうねっていましたが
透明度もそこそこ良く、ウミテングやカスザメなども
登場しました
アオリイカの捕食シーンもお客様はカメラにばっちり
収められていました

内浦ビーチ:ウミテング・オオウミウマ・ハナイカ
       ミジンベニハゼ・シマヒメヤマノカミyg・カイワリ
       スナダコ・キミシグレカクレエビ・ヒメイカ
       ウデフリツノザヤウミウシ・カンナツノザヤウミウシ
       コモンウミウシ・タツノイトコなど

ナギザキ:クダゴンベ・ハクセンアカホシカクレエビ・ガラスハゼ
      コケギンポ・キサンゴカクレエビ・サクラダイ
      ゴルゴニアンシュリンプ・オオモンカエルアンコウ
      ベンケイハゼ・イソギンチャクモエビなど

マトウダイyg

2010.03.12 17:19


天気: 気温:10℃ 水温:15℃ 透明度:8~5m 風向:南西



今日は波もなく、とても穏やかでした。
明日は西風が少し強くなり波も少し出てきそうです・・・
透明度は少し前を思えば、良くなっています
マトウダイygやミズヒキガニなど春らしい生物が
増えてきました

内浦ビーチ:マトウダイyg・セトミノカサゴ・ミジンベニハゼ
       シマヒメヤマノカミyg・イボオコゼ
       オオモンカエルアンコウ・コケギンポ
       アジ群れ・タツノイトコなど

ナギザキ:ゴルゴニアンシュリンプ・ハクセンアカホシカクレエビ
      ゼブラガニ・オオモンカエルアンコウ・コケギンポ
      イソコンペイトウガニ・ネッタイミノカサゴygなど







クルマダイyg

2010.03.11 17:27


天気: 気温:10℃ 水温:15℃ 透明度:12~6m 風向:北西

ようやく数日のスッキリしない天気から開放されて、青空が広がりました。

ナギザキの深場のクルマダイyg達を見に行ってきました。



狭い範囲に4個体確認しています。
それぞれちょっとづつ大きさや色具合が違ってます。

うるうる大きなお目目が堪らなくカワイイです
陸はアダルトな女性が好みの私、でも水中はロリータさかぐち・・・

水面にはアジ科のまだ透きとおるような体色の幼魚達が集まってました。



ナギザキ:ゴルゴニアンシュリンプ・クルマダイyg×4・クダゴンベ
      マトウダイ・ハクセンアカホシカクレエビ・アカホシカクレエビ
      サクラダイ・ガラスハゼ・イソギンチャクモエビの集団 
      シマヒメヤマノカミ・コケギンポ・ゼブラガニ など

アーカイブ

アーカイブ