ダイブログDIVE LOG
マトウダイ
2020.12.26 17:51
ニシキフウライウオ
2020.12.20 16:31
天気 :

海況 :なぎ
水温 :21~20.5℃
透視度:内浦ビーチ20~15m
やや白っぽくなりましたが、15m以上の良好な透視度。
青く明るく気持ちがいいです。
水温は徐々に下がり20℃を切るのもそのうち。
砂地でマトウダイの目撃情報もありました。
『内浦ビーチ』ニシキフウライウオ -21m 撮影:SF様

イッテンアカタチ
2020.12.19 15:40
天気 :

海況 :なぎ
水温 :21℃
透視度:内浦ビーチ20 ?m
めちゃくちゃきれいな内浦ビーチです。
遠~くまで見えました。
25m!と大きく声を張りたいところですが、
えてして翌日にそうでもない状態になるのを恐れ、
小さな声で20mぐらい、の透視度です。
広々した砂地を気持ちよく探索。

『内浦ビーチ』イッテンアカタチ -24m 撮影:MS様
白化イソギンチャクとクマノミ
2020.12.13 16:39
天気 :

海況 :なぎ
水温 :22.5℃
透視度:内浦ビーチ15~12m
例年より1~2℃高い水温です。下がりませんね~。
よくご存じの来店者からは「マトウダイはまだ?」と、
その頃だと知ってちらほら聞かれます。
ん~20℃は切らないとなーと、温かい海を楽しみつつ、
待ち人へ想いを馳せる。
色が戻りつつあるイソギンチャクもある中、
まだまだ真っ白な個体も。日当たりの具合か?

『内浦ビーチ』 -5m 撮影:FM様
オナガウツボ
2020.12.12 17:25
天気 :

海況 :なぎ
水温 :22.5℃
透視度:内浦ビーチ15m
午後はやや白っぽさが出ましたが、視界15mと好調でした。
敷石エリアはマアジとイサキygがいっぱい。
ハマチとカンパチが追いかけまわしています。
ワイドレンズ撮影がとっても楽しい条件になっています。
賑やかな浅場を離れ、深場泥地を探索。
内浦ビーチならでは。他エリアではなかなか出会えない
オナガウツボに今期も出会えました。 ハマチ通過中!

『内浦ビーチ』-26m 撮影:SF様
イサキ子供の群れ
2020.12.10 15:31
天気 :

海況 :なぎ
水温 :21.5℃
透視度:内浦ビーチ12m
第29回串本海中フォトコンテスト
作品応募受付12/1~12/10(10日消印有効)
力作をお待ちしております!
少しづつ水温が下がる動きが出てきました。
とはいえ、まだ21℃台。温かいですね。
早い年だともうマトウダイが現れてくるのですが、
今期は相当遅れそう。
敷石エリアはムツがやや減り、イサキ子供が増えてきています。

『内浦ビーチ』 撮影:KM様
マアジ群れ
2020.12.09 16:01
天気 :

海況 :なぎ
水温 :22℃
透視度:内浦ビーチ15~12m
第29回串本海中フォトコンテスト
作品応募受付12/1~12/10(10日消印有効)
力作をお待ちしております!
今日は曇り空で陽光はか細いですが、きれいな潮がカバー
してくれています。
マアジは例年より浅場に群れています。
ボリュームはまだまだですが、水温が下がればもっと増えて
くるかと期待しています。

『内浦ビーチ』6~10m 撮影:KM様
ヒレナガネジリンボウとネジリンボウ
2020.12.08 17:45
天気 :

海況 :なぎ
水温 :22℃
透視度:内浦ビーチ12~10m
すっきりとはいかないまでも良好な平日の透視度でした。
午前中はヒメジ達がそこらじゅうの砂中のエサをまさぐりまくって、
ネジリンボウは巣穴に避難せざるを得ない感じでしたが、
午後には元気よくホバリング。

『内浦ビーチ』-15m 撮影:KM様
ずっとこのコラボレーションが続いています。
お互いどう思ってるのかしら。
オトメハゼ
2020.12.07 18:14
天気 :

海況 :なぎ
水温 :22.5℃
透視度:内浦ビーチ15~10m
第29回串本海中フォトコンテスト
作品応募受付12/1~12/10 力作をお待ちしております!
平日は良好なのに週末になるとタイミング悪く濁ってしまう。
木金曜辺りで大口叩いてオオカミ中年です。
今日月曜もきれいな内浦ビーチ。
『内浦ビーチ』オトメハゼ -15m 撮影:KM様

大岩のハナゴンベと、近くのネジリンボウ。
2者に気を取られますが、その間を徘徊しています。
マアジの群れ
2020.12.06 15:58
天気 :

海況 :なぎ
水温 :22.5℃
透視度:内浦ビーチ10~6m
天気もよくベタ凪の日が続いています。
透明度は日替わりですが、敷石エリア浅場は陽が入り明るい
ときは十分にワイド撮影も楽しめます。
ヒレナガカンパチやハマチがマアジの群れを取り巻いています。

『内浦ビーチ』 撮影:FM様
アーカイブ
- 2025年04月 (10)
- 2025年03月 (25)
- 2025年02月 (26)
- 2025年01月 (24)
- 2024年12月 (27)
- 2024年11月 (27)
- 2024年10月 (22)
- 2024年09月 (14)
- 2024年08月 (13)
- 2024年07月 (16)
- 2024年06月 (13)
- 2024年05月 (13)
- 2024年04月 (10)
- 2024年03月 (22)
- 2024年02月 (21)
- 2024年01月 (16)
- 2023年12月 (18)
- 2023年11月 (21)
- 2023年10月 (17)
- 2023年09月 (16)
- 2023年08月 (13)
- 2023年07月 (15)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (15)
- 2023年04月 (12)
- 2023年03月 (17)
- 2023年02月 (21)
- 2023年01月 (20)
- 2022年12月 (18)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (21)
- 2022年09月 (17)
- 2022年08月 (20)
- 2022年07月 (15)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (14)
- 2022年04月 (10)
- 2022年03月 (22)
- 2022年02月 (18)
- 2022年01月 (18)
- 2021年12月 (16)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (19)
- 2021年09月 (13)
- 2021年08月 (11)
- 2021年07月 (18)
- 2021年06月 (13)
- 2021年05月 (9)
- 2021年04月 (12)
- 2021年03月 (12)
- 2021年02月 (18)
- 2021年01月 (13)
- 2020年12月 (17)
- 2020年11月 (21)
- 2020年10月 (22)
- 2020年09月 (9)
- 2020年08月 (15)
- 2020年07月 (10)
- 2020年06月 (5)
- 2020年04月 (1)
- 2020年03月 (12)
- 2020年02月 (14)
- 2020年01月 (16)
- 2019年12月 (16)
- 2019年11月 (21)
- 2019年10月 (20)
- 2019年09月 (12)
- 2019年08月 (13)
- 2019年07月 (16)
- 2019年06月 (15)
- 2019年05月 (11)
- 2019年04月 (10)
- 2019年03月 (27)
- 2019年02月 (21)
- 2019年01月 (19)
- 2018年12月 (20)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (22)
- 2018年09月 (13)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (10)
- 2018年06月 (13)
- 2018年05月 (9)
- 2018年04月 (7)
- 2018年03月 (22)
- 2018年02月 (14)
- 2018年01月 (19)
- 2017年12月 (18)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (24)
- 2017年09月 (17)
- 2017年08月 (21)
- 2017年07月 (17)
- 2017年06月 (8)
- 2017年05月 (13)
- 2017年04月 (7)
- 2017年03月 (21)
- 2017年02月 (18)
- 2017年01月 (19)
- 2016年12月 (18)
- 2016年11月 (23)
- 2016年10月 (25)
- 2016年09月 (19)
- 2016年08月 (20)
- 2016年07月 (18)
- 2016年06月 (14)
- 2016年05月 (12)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (25)
- 2016年02月 (20)
- 2016年01月 (20)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (20)
- 2015年10月 (22)
- 2015年09月 (18)
- 2015年08月 (20)
- 2015年07月 (12)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (17)
- 2015年04月 (12)
- 2015年03月 (24)
- 2015年02月 (18)
- 2015年01月 (23)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (28)
- 2014年10月 (23)
- 2014年09月 (24)
- 2014年08月 (22)
- 2014年07月 (21)
- 2014年06月 (18)
- 2014年05月 (16)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (24)
- 2014年02月 (26)
- 2014年01月 (22)
- 2013年12月 (28)
- 2013年11月 (24)
- 2013年10月 (24)
- 2013年09月 (21)
- 2013年08月 (26)
- 2013年07月 (24)
- 2013年06月 (24)
- 2013年05月 (25)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (28)
- 2013年02月 (23)
- 2013年01月 (28)
- 2012年12月 (27)
- 2012年11月 (27)
- 2012年10月 (27)
- 2012年09月 (23)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (24)
- 2012年06月 (23)
- 2012年05月 (20)
- 2012年04月 (19)
- 2012年03月 (34)
- 2012年02月 (21)
- 2012年01月 (27)
- 2011年12月 (26)
- 2011年11月 (23)
- 2011年10月 (25)
- 2011年09月 (19)
- 2011年08月 (28)
- 2011年07月 (23)
- 2011年06月 (22)
- 2011年05月 (18)
- 2011年04月 (21)
- 2011年03月 (23)
- 2011年02月 (26)
- 2011年01月 (22)
- 2010年12月 (29)
- 2010年11月 (29)
- 2010年10月 (26)
- 2010年09月 (23)
- 2010年08月 (28)
- 2010年07月 (25)
- 2010年06月 (21)
- 2010年05月 (22)
- 2010年04月 (23)
- 2010年03月 (29)
- 2010年02月 (23)
- 2010年01月 (27)
- 2009年12月 (26)
- 2009年11月 (29)
- 2009年10月 (25)
- 2009年09月 (29)
- 2009年08月 (24)
- 2009年07月 (24)
- 2009年06月 (19)
- 2009年05月 (24)
- 2009年04月 (21)
- 2009年03月 (22)
- 2009年02月 (20)
- 2009年01月 (20)
- 2008年12月 (27)
- 2008年11月 (20)
- 2008年10月 (28)
- 2008年09月 (19)
- 2008年08月 (27)
- 2008年07月 (18)
- 2008年06月 (20)
- 2008年05月 (19)
- 2008年04月 (23)
- 2008年03月 (29)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (28)
- 2007年12月 (8)
- 2007年11月 (6)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (18)
- 2007年08月 (21)
- 2007年07月 (21)
- 2007年06月 (19)
- 2007年05月 (18)
- 2007年04月 (6)
- 2007年03月 (19)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (18)
天気 :
海況 :なぎ
水温 :20.5℃
透視度:内浦ビーチ20~15m
絶好調な透視度です。20m先までゆうに見えていそう。
先日よりちらほら目撃されているマトウダイ。
今期も現れてくれてありがとー。
『内浦ビーチ』-20m 撮影:MS様