ダイブログDIVE LOG

ヒレナガネジリンボウ

2024.12.09 18:17

天気 : 気温:12℃ 風向:西北西

海況 :なぎ

水温 :20.5℃

透視度:内浦ビーチ15m

遠くまでよく見渡せる水中、遠くにあるはずの目標物まで見えて、かえって勘が狂います。

敷石エリアの魚群は最高潮。

砂地のマクロ生物も豊富で内浦ビーチ充実してきました。

ヒレナガネジリンボウ 水温下がり、そろそろ会えなくなりそう。



タツノイトコ



ヒメハナギンチャクとオドリカクレエビ その1



ヒメハナギンチャクとオドリカクレエビ その2

 

画像4点:NE様

 


メアジ マアジ大群

2024.12.08 16:44

天気 : 気温:10℃ 風向:西北西

海況 :なぎ

水温 :20.5℃

透視度:内浦ビーチ15~12m

たくさんのダイバーがお越しになり大盛況となりました。

朝一番は15m以上の透視度 今期最高でした。

敷石エリアは戻ってきたメアジの大群と、増えてきたマアジが圧巻!





画像2点:東京からTTR様


カミソリウオ科

2024.12.07 16:11

天気 : 気温:13℃ 風向:西北西

海況 :なぎ

水温 :20.5℃

透視度:内浦ビーチ12~10m

若干の白っぽさはありましたが冬らしい良好な透視度です。

内浦ビーチでは若いハナイカ3匹に出会いました。



よじ登った先端が住み家 子供のメジロダコ



若いカミソリウオなのか、ホソフウライウオなのか カミソリウオ科は判別難しい



画像3点:MH様

 


イロカエルアンコウ 黒

2024.12.06 17:12

天気 : 気温:15℃ 風向:西北西

海況 :なぎ

水温 :20.5℃

透視度:内浦ビーチ15~10m

引き続き青みある良好な透視度です。

深場泥地探索でオナガウツボとハモに遭遇





浅場ゴロタではこの数日居ついているイロカエルアンコウ 眼がどこかわからん


ギンガメアジ群れ

2024.12.05 16:18

天気 : 気温:14℃ 風向:北西

海況 :なぎ

水温 :20.5℃

透視度:内浦ビーチ15~10m

内浦ビーチに青みのあるきれな潮が入り、魚たちも元気いっぱい。

エントリーしてすぐにギンガメアジ 40匹ぐらいいました。



カンパチに追われ右往左往のイサキたち



消え去ったメアジ大群が復帰 嬉しい



砂地も陽光が入りきれい 廃棄釣り糸に寄り添うニシキフウライウオ


クダゴンベ

2024.12.04 16:36

天気 : 気温:18℃ 風向:北西

海況 :なぎ

水温 :20.5℃

透視度:内浦ビーチ12~7m

スタッフ駒田です。

今回はボートダイビングへ行ってきました。

ポイントのナギザキ、地蔵岩どちらも出物が多く、内浦ビーチ同様に遊べますよ!

ボートのご予約もお待ちしております!

【ナギザキ】クダゴンベ -24mの水深に4匹ほど定住してます。



【地蔵岩】ベニカエルアンコウ 

居心地の良いのか枝分かれした青色カイメンに高確率でいます。


モヨウフグ

2024.12.03 17:00

天気 : 気温:18℃ 風向:西南

海況 :なぎ

水温 :20.5℃

透視度:内浦ビーチ12~5m

スタッフ駒田です。

今日は砂地探索中にモヨウフグを見つけました!

少し大きく背中は大人柄、お腹は子供柄なので成長が見てわかりますね。

また探しに行かないと!

【内浦ビーチ】モヨウフグ 若い個体


イサキ群れ

2024.12.02 15:57

天気 : 気温:18℃ 風向:西南西微風

海況 :なぎ

水温 :21~20.5℃

透視度:内浦ビーチ10~8m

浅場は良好な透視度をキープ。砂泥地は少しどんよりとしていました。

今期は早くもメアジ大群が去り、代わってマアジやイサキが増えてきました。


カエルアンコウ

2024.12.01 16:28

天気 : 気温:16℃ 風向:南

海況 :なぎ

水温 :21~20.5℃

透視度:内浦ビーチ15~10m

朝一は15mの透視度 いよいよ来たなという感じ。

珍種ツノカサゴは計3匹 ニシキフウライウオはあちこちに。

残念なお知らせはミジンベニハゼ行方不明。

『内浦ビーチ』 ブリーフィングでは散々に「写欲が湧かない仔がいる」と、

さんざんイジリ煽りまくっていたザ・カエルアンコウ なんかきれいになってきたんちゃう。



↓1ヶ月前は 撮り方か?



『内浦ビーチ』 タツノイトコ



『内浦ビーチ』 ヒメハナギンチャクとオドリカクレエビ



画像3点:AM様

 


アーカイブ

アーカイブ