ダイブログDIVE LOG

タカベの群れ

2023.10.14 15:48

天気 : 気温:19℃ 風向:北北東→南

海況 :なぎ

水温 :25℃

透視度:内浦ビーチ 午前15m以上 午後15~8m

不思議というか、わからないことだらけです。

昨日の午後は白く濁り浅場で5m、砂地で2mの視界でしたが、

今日は一転15mオーバーのキレイさ。

いい潮がはいっている証のように、タカベの群れ。



砂地ではマツカサウオyg



セトミノカサゴyg



内浦ビーチでは初じゃないかな。ここまで成長したサザナミヤッコ



画像4点:KM様


モヨウフグyg

2023.10.13 16:56

天気 : 気温:24℃ 風向:東北東

海況 :なぎ

水温 :25.5℃

透視度:内浦ビーチ10~2m

午前中は青みのあるきれいな水中でしたが、午後に一変。一面白濁りとなりました。

泥地探索では、ザ・カエルアンコウ



ちょっと珍しい モヨウフグyg



画像2点:KM様

そして、かなりのショックは、

とっても賑やかでお気に入りだった3番ブロック沖のアザハタ&アカオビ地帯が…



もぬけのから です。

一体何が起こったのでしょう。

アザハタ いません。 アカオビ大群 いません。

イサキの群れ、イシモチ類やヨスジの仔たちの群れもいません。

「うそでしょ!」と唖然。


ケラマハナダイ

2023.10.11 16:54

天気 : 気温:23℃ 風向:北東

海況 :なぎ

水温 :26℃

透視度:内浦ビーチ6~3m

浅場(-15mまで)は悪いなりにも8~6mほど視界がありますが、-20m以深がかなり濁っています。

深場からさらに白く濁った潮があがってくるときもあり、要注意です。

3番ブロック沖のアザハタ&アカオビのアソコ(いいネーミング募集)は、絶好調に賑やか。

アザハタ アカオビハナダイいっぱい アカシマシラヒゲエビ タテジマキンチャクダイyg

ミナミハコフグyg ヨスジフエダイygいっぱい など

さらに須江では久しぶりのケラマハナダイのオスも。




ウミウシカクレエビ

2023.10.08 16:49

天気 : 気温:19℃ 風向:東北東

海況 :なぎ

水温 :26℃

透視度:内浦ビーチ6~4m

終日の雨です。外気温は20℃以下で肌寒いです。水中の方が温い。

内浦ビーチ センターカゴのチビイロカエルは行方不明に。

代わりにカゴにはベニカエルアンコウ(寄生虫添え)



スルーされがちなミドリリュウグウウミウシに待望のウミウシカクレエビ



画像2点:KY様

 


ハナイカ

2023.10.07 16:57

天気 : 気温:24℃ 風向:北西→西

海況 :なぎ

水温 :26℃

透視度:内浦ビーチ6~3m

今期の内浦ビーチ、敷石エリアはクロホシイシモチの大群が見ものです。

もう少し透視度が良くなったらワイド撮影で攻めてください。

砂泥エリアは少しづつ開拓中。

ベニカエルアンコウ -26mカゴ



ハモとクリアクリーナーシュリンプ -24m



ハナイカ -18m



画像3点:CK様

 


イロカエルアンコウyg

2023.10.04 15:19

天気 : 気温:25℃ 風向:北東

海況 :うねり微

水温 :26.5℃

透視度:内浦ビーチ6~3m

-20m以深は濁り強く視界不良です。気を付けて探索してください。

ラダー付近で地味可愛いイボオコゼ



センター丸カゴで、ゲストTKさん1cmイロカエルアンコウyg発見



画像2点:TK様


内浦ビーチ 今期初日

2023.10.01 17:14

天気 : 気温:28℃ 風向:西

海況 :なぎ

水温 :27℃

透視度:内浦ビーチ 浅場(-15mまで)10~6m 深場(-15m~-25m)5~3m

本日より今期内浦ビーチスタートです。

まずはヒレナガネジリンボウ 「いつも」の場所で出会えました。-15m



泥地では今期もホソウミエラがいくつか見られ、ハゼが居つくものも。 -25m



ツノザヤウミウシ



画像3点:CK様

水温27℃と高めです。まだまだしばらくはウエットスーツで楽しめそう。


アーカイブ

アーカイブ