ダイブログDIVE LOG

ハチジョウタツ

2023.09.16 16:56

天気 : 気温:30℃ 風向:西南西

海況 :なぎ

水温 :27℃

透視度:地蔵岩6~5m

9月も半ばですが、相変わらずアオリイカの産卵が続いています。

今日はオスメス合わせ10匹



撮影:KM様



アオサハギyg 5mmほど



ハチジョウタツ 地蔵岩ではお初です。



画像2点:CK様

 


セボシウミタケハゼ

2023.09.10 14:20

天気 : 気温:28℃ 風向:東北東

海況 :なぎ

水温 :28℃

透視度:地蔵岩6~4m

アオリイカは2ペアが産卵にきていました。



セボシウミタケハゼ



アオサハギyg 小さい個体はあまり見かけなくなりました



クマノミyg すくすく成長


ミナミハコフグyg

2023.09.09 16:11

天気 : 気温:29℃ 風向:西

海況 :なぎ

水温 :26.5℃

透視度:ナギザキ8~7m 地蔵岩5~4m オオバナ3~2m

日中こそ30℃に迫る暑さですが、朝夕はすっかり涼しい須江です。

蝉の鳴き声もしなくなりました。

アオリイカの産卵は2ペア+はぐれのオスたち もう終盤戦です。



ミナミハコフグはナギザキとオオバナで出会えました。


モンハナシャコ

2023.09.07 15:45

天気 : 気温:27℃ 風向:北東

海況 :うねり微

水温 :26.5℃

透視度:ナギザキ8m 地蔵岩6m

紀伊半島に近づいている台風13号の影響が出始めました。

うねりが入ってきていますが、明日9/8にはさっさと沖を抜けていくため、

大きなダメージはなさそうです。

『地蔵岩』 アオリイカ産卵

この数日でメスの個体が減ってしまったのか、1匹のメスに2~3匹のオスが絡む状況。

いよいよ終盤でしょうか。



『地蔵岩』 ヤシャハゼ 画像は1匹ですがペアでいます。



『ナギザキ』 モンハナシャコ  シャコパンチが怖くこれ以上近寄れず


アオリイカ産卵

2023.09.03 14:39

天気 : 気温:30℃ 風向:東北東

海況 :なぎ

水温 :26.5~26℃

透視度:地蔵岩5~4m

この時期にアオリイカの産卵シーンが見られることは珍しく、

珍しい光景は見れるときにしっかり見ておこうということで、

連日「地蔵岩」に通っています。

今日は4ペアが。



撮影:NK様


アカホシカクレエビ

2023.09.02 16:33

天気 : 気温:30℃ 風向:東南東

海況 :うねり微

水温 :27~26.5℃

透視度:地蔵岩4m

割と良かった透視度ですが、日々緑色が濃い水中に変わっていっています。

アオリイカ産卵はまだ好調キープ



スケロクウミタケハゼ



こういうクリーニングシュリンプはオドリカクレエビが須江の定番でしたが、

2年ぐらい前からアカホシカクレエビが優占種になっています。



画像3点:MH様


アーカイブ

アーカイブ