ダイブログDIVE LOG

ミジンベニハゼ

2016.02.14 15:38


天気: 気温:19℃ 風向:南西→西南西の強風
海況:うねりあり
水温 :内浦ビーチ18~17℃
透視度:内浦ビーチ6~3m

予報通りの強風 荒天に強い『内浦ビーチ』もさすがに荒れ模様。
入出水ラダー周りは特に気を遣うダイビングに。
底揺れはあるものの-22m以深は落ち着きがありました。
朝一番より午後の方が悪いなりにも視界は良くなっています。
明日は回復予報。

ミジンベニハゼ -22m


◆内浦ビーチ ミジンベニハゼ・クロイシモチ・メジロダコ
         ネコザメ・マトウダイ・ビシャモンエビ・ワニゴチ
         マツカサウオ・コケギンポ・オドリカクレエビ など



セミホウボウ

2016.02.13 18:12


天気: 気温:14℃ 風向:北東 海況:うねり少し
水温 :内浦ビーチ17.5~17℃
透視度:内浦ビーチ20~15m

『内浦ビーチ』敷石エリアのネンブツダイ群れは、
あれよあれよと激減。代わってマアジが増えてきました。
浅場の海藻にはヒメイカやアナハゼの子供が目に付くように。

セミホウボウyg -15m

今季特に多く出会います。


◆内浦ビーチ ミジンベニハゼ・クロイシモチ・スナダコ・マトウダイ
         コケギンポ・オキナワベニハゼ・オドリカクレエビ
         ヒメイカ・カミナリイカ・ハナゴンベ など

 

フタイロハナゴイ

2016.02.11 16:58


天気: 気温:12℃ 風向:南南東 海況:凪
水温 :内浦ビーチ16.5~15℃
透視度:内浦ビーチ15m





祝日の今日、小学生が短パン・半ソデで走り回っていました。
いい天気ー!
わたしも短パン半ソデで走りまわ、、、、れません、、、。
27歳こやまです。






そんな今日の内浦ビーチは。





フタイロハナゴイ

細かい敷石の途中に。
二つの色のコントラストがキレイです。
じんわりアプローチしないとすぐに岩の隙間に逃げてしまいます。




アカシマシラヒゲエビ

アカシマシラヒゲエビは大きい敷石に。
白い足と、白い長い触角が特徴です。





◆内浦ビーチ
フタイロハナゴイ・ハナゴンベ
サクラダイ・アカオビハナダイ・
アカシマシラヒゲエビツノカサゴ
ミジンベニハゼ・クロイシモチ
メジロダコ・スナダコ
マトウダイ・コケギンポ
オオモンカエルアンコウ・オキナワベニハゼ など 







スナダコ 混種

2016.02.10 17:42


天気: 気温:10℃ 風向:西北西 海況:凪
水温 :内浦ビーチ16.5~16℃
透視度:内浦ビーチ15m

穏やかないつもの内浦ビーチに戻りました。
透視度も回復です。

スナダコとメジロダコの混種に思われる個体。
沖へ延びるガイドロープ沿い -22m

動きもコミカルで楽しい被写体です。


◆内浦ビーチ ツノカサゴ・ミジンベニハゼ・クロイシモチ
         メジロダコ・スナダコ・マトウダイ・コケギンポ
         オオモンカエルアンコウ・オキナワベニハゼ など 


イッテンアカタチ

2016.02.09 17:47


天気: 気温:12℃ 風向:西(強風) 海況:風波あり・うねり少し
水温 :内浦ビーチ16.5~15℃
透視度:内浦ビーチ12~10m

浅場は少し揺れ、透視度も10m以下でしたが、
10m以深は穏やかで水もきれいでした。
25m付近は急に冷たくなり15℃。

イッテンアカタチ -26m

内浦ビーチ何か所かで見ることができます。
近寄りすぎるとするすると砂穴に隠れてしまうので、
なかなか難しい被写体です。
今日は潮が良かったのか、何度も全身を見せてくれました。

◆内浦ビーチ ツノカサゴ・ミジンベニハゼ&クロイシモチ
         メジロダコ・スナダコ・マトウダイ・スジコウイカ
         オオモンカエルアンコウ・オキナワベニハゼ
         コケギンポ・マツカサウオ など 


ツノカサゴ

2016.02.08 17:14


天気:[] 気温:10℃ 風向:西 海況:凪
水温 :内浦ビーチ17~16.5℃
透視度:内浦ビーチ15~12m







本日は日曜日に続き、気持ちのいい月曜日になりました!
実際の気温より、体感温度が高く感じられて、本当に一年で一番寒いとされる2月なのだろうか、
と、自問自答しています。
こやまです。





そんな今日の内浦ビーチは!




ツノカサゴ photo by M様

今日も確認ツノカサゴ。
ミミックを探しに行ったのですが、行方が知れず、目標をツノカサゴへ。
ゲスト様はペアに大興奮だったそうですが、
自分を律し、砂を巻き上げないように、感情を抑えたそうです笑

どんな被写体でもそうですが、
内浦ビーチの一番の敵は自分のまきあげた砂、、、。
自分との闘いですね、、、。(-"-)






ビシャモンエビ ペア

タンクは12ℓ、
エア持ちのいいゲスト様とマンツーマンだったので、
行ってきました、6番ブロック!

こちらもペアで居てくれているのは、ビシャモンエビです。
オスが小さい方、メスが大きい方です。

5番ブロックから見ていくと、
ムチカラマツエビ

キミシグレカクレエビ

ビシャモンエビ
と、ムチカラマツについているエビが3種類も見れて、
わたし的には今一番熱いコースです!





インフルエンザが流行っているそうですが、
皆様、体調にはお気お付けください!





◆内浦ビーチ
ツノカサゴ・ムチカラマツエビ
キミシグレカクレエビ・ビシャモンエビ
ミジンベニハゼ&クロイシモチ・マツカサウオyg
メジロダコ・スナダコ
マトウダイ・クリアクリーナーシュリンプ・ハナゴンベ
オオモンカエルアンコウ・マアジ群れ・ネンブツダイ群れ など 

ミジン&クロイシモチ

2016.02.07 18:11


天気: 気温:10℃ 風向:北東→東南東 海況:凪
水温 :内浦ビーチ17~16.5℃
透視度:内浦ビーチ15~12m

『内浦ビーチ』
昨日は見つけることができなかったツノカサゴ・ペア
今日は皆で捜索の末、無事出会うことができました。
(見つけていただきました

昼には楽しい情報がとびこんできました。

ミジンベニハゼ&クロイシモチ -22m


黄色黄色黄色
この組み合わせはいつまで見られるかわかりませんが、
明日は真っ先にここへ。 さぁどうやって撮ろう?

◆内浦ビーチ ツノカサゴ・ハナイカ・テゴレダコの仲間
         ミジンベニハゼ&クロイシモチ・メジロダコ・スナダコ
         マトウダイ・クリアクリーナーシュリンプ・ハナゴンベ
         オオモンカエルアンコウ・ネジリンボウ・コケギンポ
         アカシマシラヒゲエビ・ネンブツダイ群れ など 

オオモンカエルアンコウ

2016.02.06 17:07


天気: 気温:10℃ 風向:北北東→西北西 海況:凪
水温 :内浦ビーチ17~16.5℃
透視度:内浦ビーチ15m以上

昨年11月から内浦ビーチの大岩に居ついていた
オオモンカエルアンコウygは、当時3cmほどでしたが、
成長と移動を重ね、今では6cm位になり、
エントリーしてすぐ、ラダー付近で見られています。

オオモンカエルアンコウ -5m


◆内浦ビーチ ミジンベニハゼ・メジロダコ・スナダコ・マツカサウオ
         カミソリウオ・クロイシモチ(黄)・オドリカクレエビ
         マトウダイ・クリアクリーナーシュリンプ・ハナゴンベ
         ベンケイハゼ・オオモンカエルアンコウ など

メジロダコ

2016.02.03 17:48


天気: 気温:11℃ 風向:北北東→南南西 海況:凪
水温 :内浦ビーチ16.5~15.5℃
透視度:内浦ビーチ15m以上

透視度良好 陽光が差し込みきれいな水中です。

オドリカクレエビ ゲンロクダイ抜き -25m

オドリカラマツに4匹のオドリカクレエビ
もちろん背景に魚がいなくても十分に遊べる被写体です。

メジロダコ -25m

二枚貝を家にする新顔です。
今内浦ビーチで確認される一番大きな個体です。

◆内浦ビーチ メジロダコ・ミジンベニハゼ・マトウダイ
         オオモンカエルアンコウ・オドリカクレエビ
         スジコウイカ・アオハタ・ヒレナガハゼ など
 

キツネメネジリンボウ

2016.02.01 18:00


天気: 気温:11℃ 風向:西北西 海況:凪
水温 :地蔵岩・内浦ビーチ18.0℃
透視度:地蔵岩・内浦ビーチ15m 

串本海中フォトコンテスト結果発表 ←クリック

昨日トライしたものの見れず仕舞いのキツネメネジリンボウ。
内浦ビーチの予定を1本変更して再チャレンジのリクエストを
いただき『地蔵岩』に行ってきました。

                   撮影:ゲストYM様
なかなかの臆病加減で寄れずに終わりましたが、
ペアでいる姿を見ていただけました。

トゲトゲウミウシ 内浦ビーチ-15m

昨日のようにオドリカクレエビは乗っていませんでしたが…

◆地蔵岩   ヒメイカ・アオハタ・キツネメネジリンボウ
        クリアクリーナーシュリンプ・コケギンポ など

◆内浦ビーチ ハナイカ・トゲトゲウミウシ・ハナゴンベ
        マトウダイ・ネンブツダイ群れ など

アーカイブ

アーカイブ