ダイブログDIVE LOG
カエルアンコウ・モジャタイプ
2014.12.08 13:10
クルマダイ
2014.12.07 18:17
天気:晴れ 気温:12℃ 風向:西北西
水温 :内浦ビーチ18.3℃
透視度:内浦ビーチ14m~18m
今日は暖かかったぁ、昨日が冷えたからかもね[[EE:SE40A]]
朝からナギザキへ、クルマダイを狙って。
画像は本日のゲストSさんからいただきました。
ナギの36mクルマダイエリアには同じサイズの個体が3つ居て幼魚はまだ少し深くて39mです。
もっとじっくり散策したいところなんだけど・・・なかなか深くて[[EE:SE403]]
でも、いつでもリクエストお待ちしてますよ。
内浦ビーチは今日も絶好調で穏やかで透明度も良く快適。
昨日と同様に深場26mのメジロダコエリアでハナイカ探ししたけど見当たらず。
メジロダコは阿部さんも直接確認してきたようで『ありゃ、本メジロだなぁ』って太鼓判。
よかった[[EE:SE420]]
同じくSさんの画像です。
メジロはしばらく要観察ですが、阿部さんが今晩に串本Aコープでアサリを買ってきて明日から【胃袋をつかむそうです】ちょっと楽しみですね。
オシャレは確認できず、ハナゴンベ2個体はダイバー慣れしてます。
同じくSさんの画像
さぁ、明日から阿部さんは来年3月号と4月号のマリンダイビング特集に向けて取材ダイブがスタートします。
新ネタ探しも頑張りましょう。
◆ナギザキ クルマダイ3個体、セボシウミタケハゼ、マツカサウオ
オルトマンワラエビ、セナキルリスズメダイ
イサキの群れなど
◆内浦ビーチ ハナゴンベ・ミジンベニハゼ・クロイシモチ
オシャレハナダイ・マトウダイ・メジロダコ
マルスズメダイ・クロホシイシモチ大群・
アジとムツの群れ など
メジロダコ
2014.12.06 18:48
天気 : 気温:9℃ 風向:北西
水温 :内浦ビーチ18.3℃
透視度:内浦ビーチ12m~18m
いゃー[[EE:SE407]]寒い一日でした。
都会では雪が降ったようですね、まぁ、そう思えば南紀はまだ暖かです。
透明度は安定していますが、徐々に冬の水温になってきましたね[[EE:SE00F]]
これからが冬の海の楽しさがいっぱいです。
今日のゲストさんが見つけてくれたメジロダコ
画像はゲストのゴビーマンさんからいただきました。
阿部さんのフォトセミナーも明日が最終日ですが、
一昨日の夜に【メジロダコ】を探せ[[EE:SE00E]]という
ミッションをいただいたので今日はゲストさんに感謝です。
ミジンベニハゼとクロイシモチは仲良くてよく顔を出してくれますよ。
これもゴビーマンさんからお借りしました。
明日は冬型も弱く快適なダイビングになりそうですね。
よかった、よかつた[[EE:SE420]]
◆内浦ビーチ ハナゴンベ・ミジンベニハゼ・クロイシモチ
オシャレハナダイ・マトウダイ・メジロダコ
マルスズメダイ・クロホシイシモチ大群・
アジとムツの群れ など
ウルマカエルアンコウ?
2014.12.05 18:55
天気 : 気温:11℃ 風向:北西
水温 :内浦ビーチ19℃
透視度:内浦ビーチ15m以上
冬型の気圧配置は明日まで続きそうで潜っているほうが暖かい[[EE:SE408]]
内浦ビーチは引き続き透明度も良く、出物も盛り沢山ですよ。
今日はエグジット間近にウルマカエルアンコウ[[EE:SE336]]かなぁ~
なんか初めて観る感じ。水深5mです。
赤松君も阿部カメラマンも『ウルマじゃねぇかなぁ』って
敷き石に居る今年のアジは少し大きめで群れも小粒ながら安定していて流れが出ています。
ワイド狙いでも十分ですぞ[[EE:SE415]]
SEA&SEAのサポートデスクは明後日で終了ですが、今日のゲストさんがハウジングごと借りてくれまして、それならと、じっくり撮れる被写体がいいからキタマクラ、ヒメハナギンチャク、オドリカクレエビを選択。
しっかり張り付いてくれました。
オシャレハナダイは少しずつダイバー慣れしてくれていますが・・・
石を返したり動かしたりしているので同じ場所にはなかなか居つかない[[EE:SE406]]
それでも今日はご機嫌よく30cmまで寄らせてくれました。
こんな時もあるんやなぁ、って[[EE:SE420]]
明日からは週末になりまたオシャレハナダイは注目の的となり隣のハナゴンベはヤキモチを焼くかもしれないな。
ただ、お願いは・・・オシャレ環境を守ってあげて欲しいです。
◆内浦ビーチ ハナゴンベ・ミジンベニハゼ・クロイシモチ
オシャレハナダイ・マトウダイ・サクラダイyg
マルスズメダイ・クロホシイシモチ大群・
アジとムツの群れ・ウルマカエルアンコウ? など
オシャレハナダイ
2014.12.04 17:55
天気 : 気温:10℃ 風向:西北西
水温 :内浦ビーチ19℃
透視度:内浦ビーチ15m以上
今季の内浦で一番の透視度。
ナビゲーションが容易な地形、経験豊富な常連のゲストさん達、
ガイドとゲストの距離が開きまくりです。まぁいいか
ミジンベニハゼ -24m
背景のぼやけた黄色はクロイシモチ
撮影:ゲストT様
オシャレハナダイ -15m
日々定位置が変わり探すのに時間がかかりましたが、
ゲストさんが見つけてくれました。
撮影:ゲストK様
ここで弊店よりまじめなお願いをひとつ。
オシャレハナダイのいる転石エリアですが、
逃げ込んだ場所の岩や石をひっくり返したり持ち上げたりして
探し出す(追い出す)行為の痕跡がいくつも目立ちます。
オシャレハナダイはいくつかのお気に入りの岩々の
上に乗ってみたり、その隙間に入って休んだりするのですが、
配置が変わると明らかにその場所から離れてしまいます。
水深15m程度で人気種オシャレハナダイが見られるのは
大変珍しく、内浦ビーチが初めての方、常連の方、ビギナーから
ベテランまで多くの方々に少しでも長い期間にわたって
観察していただきたいため、その生活環境を壊してしまうような
ことのないように気配りをお願いします。
朱色の体に複数の白いライン、鰓近くの黄色い輪、
とっても鮮やかです。
そして、目の前にしたときは興奮して
毎回ちょっとエアー消費が多くなります
明日も会えるかなぁ~
◆内浦ビーチ ハナゴンベ・ミジンベニハゼ・クロイシモチ
オシャレハナダイ・マトウダイ・サクラダイyg
マルスズメダイ・クロホシイシモチ大群 など
日高ダイビングセンターLOGはこちら
スジコウイカ
2014.12.03 18:32
天気 : 気温:10℃ 風向:西
水温 :内浦ビーチ19℃
透視度:内浦ビーチ15m
透視度良好な日が続いています。
遠くまで見渡せる水中、白い砂地が広がる内浦ビーチ。
光が差し込んで気持ちがいい1日でした。
そんな内浦ビーチ、オシャレハナダイやハナゴンベといった
主役クラスは今日もフル公演。観客いっぱい、大盛況。
そして名脇役五本指のダイナンウミヘビとキタマクラ
「わたしら最近めっきり出番ないねぇ~」
控えの楽屋にお邪魔しました。
大体決まった場所にいるスジコウイカ達。
1匹が目に入り、周りをみてみると、
あっちにも1匹、こっちにもと5匹が集まってきました。
(画角の外にもう1匹)
オスとメス、5匹の内訳はどうなんでしょうねぇ~
メス1にオス4とか???
男1に若い娘4はどうでしょう・・・
また下ネタですか?
まぁ僕にはそんなの妄想だけで甲斐性はとっくにないんですよ。
◆内浦ビーチ ハナゴンベ・ミジンベニハゼ・クロイシモチ
オシャレハナダイ・アカネキントキ・コケギンポ
スジコウイカ・カミナリイカ・アオハタ・マトウダイ
ベンケイハゼ・フチドリタナバタウオ など
日高ダイビングセンターLOGはこちら
ミスガイ
2014.12.02 19:01
天気 : 気温:9℃ 風向:北東→西北西
水温 :内浦ビーチ18.8℃
透視度:内浦ビーチ15m
最高気温は昨日よりも10℃も低くなりました。
『内浦ビーチ』は水面がちょっと風波がたつ程度、
水中はいたって穏やかでしたが、水温は1℃以上下がって
しまいました。
その影響か、あんなに群れていたアカカマスの姿がなくなって
しまい、100匹ほどのこじんまりとした感じに。
戻ってくるでしょうか?気がかりです。
空き瓶ハウスで隣どうしだったミジンベニハゼ&クロイシモチは
昨日から同居生活に入りました。-24m
奥のクロイシモチ、ちょっと怖い顔になってますが、
実物はかわいいですので。
右1番ブロック深い側のミジンベニハゼは茶色ビンに。-23m
敷石沿い砂地でミスガイが早歩き移動中 -15m
画像4点:ゲストTATSUKEN様
◆内浦ビーチ ハナゴンベ・ミジンベニハゼ・クロイシモチ
セミホウボウyg・マルスズメダイ・アカネキントキ
オドリカクレエビ・クロホシイシモチ大群
コケギンポ・スジコウイカ・カミナリイカ
スナダコ・マトウダイ など
日高ダイビングセンターLOGはこちら
フチドリタナバタウオ
2014.12.01 18:58
天気 : 気温:19℃ 風向:北東→西北西
水温 :内浦ビーチ20.0℃
透視度:内浦ビーチ15~10m
『ナギザキ』根のトップはうねりが入って揺れましたが、
15m以深は影響なくゆっくり潜ることができました。
微笑ましい2匹 ビシャモンエビとガラスハゼ -20m
『内浦ビーチ』 珍しいアオハタ -24m
特徴的な顔の白い線 その1 ヤミハタ -14m
特徴的な・・・その2 フチドリタナバタウオ -5m
画像4点:ゲストST様
浅場アカカマスの大群は密集度が高くなりました。
ワイド撮影におすすめです。
◆ナギザキ クダゴンベ・ソメワケヤッコ・アカホシカクレエビ
ビシャモンエビ&ガラスハゼ・コガネスズメダイ
オルトマンワラエビ・イソバナカクレエビ
ヒトデヤドリエビ・イサキ群れ など
◆内浦ビーチ ハナゴンベ・ミジンベニハゼ&クロイシモチ
セミホウボウyg・サクラダイyg・マルスズメダイ
アオハタ・オドリカクレエビ・アカカマス大群
フチドリタナバタウオ・クロホシイシモチ大群
コケギンポ・スジコウイカ・カミナリイカ など
日高ダイビングセンターLOGはこちら
アーカイブ
- 2024年11月 (21)
- 2024年10月 (22)
- 2024年09月 (14)
- 2024年08月 (13)
- 2024年07月 (16)
- 2024年06月 (13)
- 2024年05月 (13)
- 2024年04月 (10)
- 2024年03月 (22)
- 2024年02月 (21)
- 2024年01月 (16)
- 2023年12月 (18)
- 2023年11月 (21)
- 2023年10月 (17)
- 2023年09月 (16)
- 2023年08月 (13)
- 2023年07月 (15)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (15)
- 2023年04月 (12)
- 2023年03月 (17)
- 2023年02月 (21)
- 2023年01月 (20)
- 2022年12月 (18)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (21)
- 2022年09月 (17)
- 2022年08月 (20)
- 2022年07月 (15)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (14)
- 2022年04月 (10)
- 2022年03月 (22)
- 2022年02月 (18)
- 2022年01月 (18)
- 2021年12月 (16)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (19)
- 2021年09月 (13)
- 2021年08月 (11)
- 2021年07月 (18)
- 2021年06月 (13)
- 2021年05月 (9)
- 2021年04月 (12)
- 2021年03月 (12)
- 2021年02月 (18)
- 2021年01月 (13)
- 2020年12月 (17)
- 2020年11月 (21)
- 2020年10月 (22)
- 2020年09月 (9)
- 2020年08月 (15)
- 2020年07月 (10)
- 2020年06月 (5)
- 2020年04月 (1)
- 2020年03月 (12)
- 2020年02月 (14)
- 2020年01月 (16)
- 2019年12月 (16)
- 2019年11月 (21)
- 2019年10月 (20)
- 2019年09月 (12)
- 2019年08月 (13)
- 2019年07月 (16)
- 2019年06月 (15)
- 2019年05月 (11)
- 2019年04月 (10)
- 2019年03月 (27)
- 2019年02月 (21)
- 2019年01月 (19)
- 2018年12月 (20)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (22)
- 2018年09月 (13)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (10)
- 2018年06月 (13)
- 2018年05月 (9)
- 2018年04月 (7)
- 2018年03月 (22)
- 2018年02月 (14)
- 2018年01月 (19)
- 2017年12月 (18)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (24)
- 2017年09月 (17)
- 2017年08月 (21)
- 2017年07月 (17)
- 2017年06月 (8)
- 2017年05月 (13)
- 2017年04月 (7)
- 2017年03月 (21)
- 2017年02月 (18)
- 2017年01月 (19)
- 2016年12月 (18)
- 2016年11月 (23)
- 2016年10月 (25)
- 2016年09月 (19)
- 2016年08月 (20)
- 2016年07月 (18)
- 2016年06月 (14)
- 2016年05月 (12)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (25)
- 2016年02月 (20)
- 2016年01月 (20)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (20)
- 2015年10月 (22)
- 2015年09月 (18)
- 2015年08月 (20)
- 2015年07月 (12)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (17)
- 2015年04月 (12)
- 2015年03月 (24)
- 2015年02月 (18)
- 2015年01月 (23)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (28)
- 2014年10月 (23)
- 2014年09月 (24)
- 2014年08月 (22)
- 2014年07月 (21)
- 2014年06月 (18)
- 2014年05月 (16)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (24)
- 2014年02月 (26)
- 2014年01月 (22)
- 2013年12月 (28)
- 2013年11月 (24)
- 2013年10月 (24)
- 2013年09月 (21)
- 2013年08月 (26)
- 2013年07月 (24)
- 2013年06月 (24)
- 2013年05月 (25)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (28)
- 2013年02月 (23)
- 2013年01月 (28)
- 2012年12月 (27)
- 2012年11月 (27)
- 2012年10月 (27)
- 2012年09月 (23)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (24)
- 2012年06月 (23)
- 2012年05月 (20)
- 2012年04月 (19)
- 2012年03月 (34)
- 2012年02月 (21)
- 2012年01月 (27)
- 2011年12月 (26)
- 2011年11月 (23)
- 2011年10月 (25)
- 2011年09月 (19)
- 2011年08月 (28)
- 2011年07月 (23)
- 2011年06月 (22)
- 2011年05月 (18)
- 2011年04月 (21)
- 2011年03月 (23)
- 2011年02月 (26)
- 2011年01月 (22)
- 2010年12月 (29)
- 2010年11月 (29)
- 2010年10月 (26)
- 2010年09月 (23)
- 2010年08月 (28)
- 2010年07月 (25)
- 2010年06月 (21)
- 2010年05月 (22)
- 2010年04月 (23)
- 2010年03月 (29)
- 2010年02月 (23)
- 2010年01月 (27)
- 2009年12月 (26)
- 2009年11月 (29)
- 2009年10月 (25)
- 2009年09月 (29)
- 2009年08月 (24)
- 2009年07月 (24)
- 2009年06月 (19)
- 2009年05月 (24)
- 2009年04月 (21)
- 2009年03月 (22)
- 2009年02月 (20)
- 2009年01月 (20)
- 2008年12月 (27)
- 2008年11月 (20)
- 2008年10月 (28)
- 2008年09月 (19)
- 2008年08月 (27)
- 2008年07月 (18)
- 2008年06月 (20)
- 2008年05月 (19)
- 2008年04月 (23)
- 2008年03月 (29)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (28)
- 2007年12月 (8)
- 2007年11月 (6)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (18)
- 2007年08月 (21)
- 2007年07月 (21)
- 2007年06月 (19)
- 2007年05月 (18)
- 2007年04月 (6)
- 2007年03月 (19)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (18)
天気:晴れ 気温:13.5℃ 風向:北東
水温 :内浦ビーチ18.5℃
透視度:内浦ビーチ16m~20m
今日は青く澄んだ内浦ビーチで、よいナギ日和となりました。
浅場のクロホシイシモチは大きな群れで横長に流れているよう。
ただただ、幸せを感じるひと時でした。
ミジンベニハゼとクロイシモチ(黄色)の同居は仲良く続いています。
そのすぐ下にモジャモジャのカエルアンコウ。
こんな毛羽だった奴は初めてです。
まぁ、可愛くないし、ただのザ・カエルアンコウなんですけどぉ[[EE:SE415]]
◆内浦ビーチ メジロダコ・カエルアンコウ・ミジンベニハゼ
クロイシモチ(黄色)・トゲカナガシラ・ヒレナガハゼ
カスリハゼ・ハナゴンベ・ミヤケテグリ
クロホシイシモチ大群など