ダイブログDIVE LOG
クマノミと卵
2013.08.19 15:38
フチドリハナダイ
2013.08.18 18:15
天気 : 気温:31℃ 風向:北東→南東
水温 :地蔵岩29~25℃ ナギザキ29~25℃
透視度:地蔵岩8m ナギザキ10m
表層29℃ 記録更新です。
60分越えても冷えを感じず、いつまでも浅場で遊んでいられます。
『ナギザキ』深場はちょっとひんやり25℃
成長してあまり隠れることがなくなったフチドリハナダイ
近くには小さなメスも1匹いるので、
刺激を受けてオスになっちゃわないかと期待してます。
『地蔵岩』のネジリンボウ
写真2点、ゲスト馬場様
巣穴横のケヤリをどう扱うか、撮影の楽しみです。
◆ナギザキ クダゴンベ・フチドリハナダイ・スケロクウミタケハゼ
アカスジカクレエビ・オルトマンワラエビ・ガラスハゼ
セナキルリスズメ・アオサハギyg・クマノミ卵 など
◆地蔵岩 ネジリンボウ・ミジンベニハゼ・ニシキフウライウオ
オドリカクレエビ・キンチャクダイyg など
ニシキフウライウオ
2013.08.17 17:01
天気 : 気温:30℃ 風向:東北東
水温 :地蔵岩28~24℃ ナギザキ28~25℃
透視度:地蔵岩8m ナギザキ10m
安全停止中のダイブコンピュータ、
水温28.5℃を表示
水中も須江らしくなく25℃(も!)あり、
不思議な感じでした。
『ナギザキ』では深場のキシマハナダイから始まり、
フチドリハナダイ中小2匹、ピンクトサカのクダゴンベ若魚に萌え、
ちびっ子スケロクウミタケハゼ3匹で一息かと思いきや、
真横にニシキフウライウオ若魚を発見!
もっと遊んでいたかったですけど、
窒素溜まりすぎであえなく離脱。
根トップにて、キンセンイシモチの口内保育を観察していると
写真3点:ゲスト馬場様
はみ出ちゃってますよ~。
◆ナギザキ キシマハナダイ・フチドリハナダイ・クダゴンベ
ニシキフウライウオ・スケロクウミタケハゼ
セナキルリスズメ・ハタタテハゼ・クマノミ卵
オルトマンワラエビ・ガラスハゼ卵 など
◆地蔵岩 オドリカクレエビ・ネジリンボウ・ミジンベニハゼ
ニシキフウライウオ・イソギンチャクモエビ
スナダコ・コケギンポ など
ベニカエルアンコウ
2013.08.15 17:32
天気 : 気温:30℃ 風向:東
水温 :地蔵岩26~22.5℃ ナギザキ26~22.5℃
透視度:地蔵岩15~8m ナギザキ12~10m
『地蔵岩』のミジンベニハゼ
今日タイミングよくハッチアウトシーンに出会えました。
ビン奥の稚魚を口に含み、ビンの外に向かって放出。
何度も何度も見ることができました。
『ナギザキ』は大小2匹のフチドリハナダイ
引っこみ隠れてしまうことが多かったのですが、
今日はずっと姿を見せ、接近撮影も可能でした。
ずんぐりとしたこの魚はベニカエルアンコウ(?と思います)
若いクダゴンベは連日見ることができています。
『白野ビーチ』ナイトダイビングにて
水面からぶら下げた水中ライトの光に集まってきた
小さな生物を狙ってでしょうか。
アオヤガラの子供やカマスの稚魚、その他わけのわからない生き物が
群がり、思いのほか興奮ダイブ。
今夜も行ってきます。
◆地蔵岩 ネジリンボウ・ニシキフウライウオ・ミジンベニハゼ
オオモンカエルアンコウ・オドリカクレエビ
オシャレカクレエビ・イソギンチャクモエビ など
◆ナギザキ フチドリハナダイ・クダゴンベ・ベニカエルアンコウ
スケロクウミタケハゼ・アオサハギyg・ガラスハゼ卵
オルトマンワラエビ・クマノミ卵 など
クマノミyg
2013.08.14 16:57
天気 : 気温:32℃ 風向:東
水温 :地蔵岩26~22.5℃ ムロバエ26.5~22℃ ナギザキ26~22.5℃
透視度:地蔵岩10~6m ムロバエ15~10m ナギザキ10~6m
ムロバエでは今日もヒレナガカンパチの編隊がタカベの大群を追いかける様子が観れました。
黒潮も昨日より近づき、外洋ポイントがこれからもっと面白くなるかもしれません
地蔵岩の根にはクマノミの幼魚が出てきています。
kimi様撮影
1cmくらいの小さな子でめちゃくちゃカワイイですよ
◆地蔵岩 ネジリンボウ・ミジンベニハゼ&幼魚・サカタザメ
ニシキフウライウオ抱卵・オドリカクレエビ
オシャレカクレエビ・アオサハギyg など
◆ムロバエ ヒレナガカンパチ編隊・イサキ大群・タカベ大群
キンギョハナダイ群れ・ニザダイ群れ など
◆ナギザキ クダゴンベyg・フチドリハナダイ・ガラスハゼyg
アオサハギyg・モンハナシャコ・コガネスズメダイygなど
アオサハギyg
2013.08.13 16:49
天気 : 気温:32℃ 風向:東北東→東南
水温 :ムロバエ26.5~23℃ ナギザキ27~24℃ 地蔵岩26~24℃
透視度:ムロバエ12m ナギザキ10~6m 地蔵岩8~5m
黒潮は徐々に接岸の傾向予想が出ています。
9月末まで開催のブルーウォーターダイブ、
前半は開催中止ばかりでしたが、
今週末を皮切りに後半戦が楽しみです。
『ナギザキ』や『地蔵岩』の根周りでは、
アオサハギの子供がウミシダやトサカに身を寄せています。
もっともっと小さいアオサハギも隠れていたりしますよ。
『地蔵岩』のミジンベニハゼ、今季8回目の卵、
薄っすら目も見えています。
金曜か土曜にハッチアウトでしょうか。
◆ムロバエ ヒレナガカンパチ編隊・イサキ大群・タカベ大群
キンギョハナダイ群れ・ニザダイ群れ など
◆地蔵岩 サカタザメ・ネジリンボウ・ミジンベニハゼ
ニシキフウライウオ・オドリカクレエビ など
◆ナギザキ クダゴンベyg・フチドリハナダイ・スケロクウミタケハゼ
オルトマンワラエビ・イサキ群れ など
クダゴンベ
2013.08.12 16:24
天気 : 気温:32℃ 風向:西南西→南
水温 :ムロバエ26.5~24℃ ナギザキ26~23℃ 地蔵岩26~23℃
透視度:ムロバエ20m ナギザキ20~8m 地蔵岩8~5m
『ナギザキ』でクダゴンベの若魚に出会いました。
数ヶ月見かけなかった人気種の登場で、
嬉しいというかホッとしたというか。
◆ムロバエ イサキ大群・ヒレナガカンパチ・タカベ群れ
アカシマシラヒゲエビ・キツネベラyg・イセエビ など
◆ナギザキ ジョーフィッシュ口内保育・フチドリハナダイ・クダゴンベ
ウデフリツノザヤウミウシ・ハタタテハゼ・クマノミ卵
キシマハナダイ・ガラスハゼ・スケロクウミタケハゼなど
◆地蔵岩 ネジリンボウ・ミジンベニハゼ・ニシキフウライウオ
ササハゼ・オオモンカエルアンコウ など
ニザダイの壁
2013.08.11 17:41
天気 : 気温:31℃ 風向:西南西
水温 :ムロバエ26.5~24℃ ナギザキ25~22℃ 地蔵岩26~22℃
透視度:ムロバエ20~10m ナギザキ20~5m 地蔵岩15~8m
毎夏、『ムロバエ』の根周りにニザダイがいっぱいに群れます。
1匹1匹はどうにも地味なお魚でありますが、
密度濃く群れて動く様子はさながら壁が動くような感じに。
『ムロバエ』『ナギザキ』『地蔵岩』は、
表層の視界は悪いものの、15m以深は高い透視度です。
◆ムロバエ イサキ大群・ヒレナガカンパチ・キンギョハナダイ群れ
スジアラ・アオブダイ・イセエビ・シラコダイ群れ など
◆地蔵岩 サカタザメ・ニシキフウライウオ・ネジリンボウ・スナダコ
ミジンベニハゼ・オドリカクレエビ など
◆ナギザキ ジョーフィッシュ口内保育・スケロクウミタケハゼ
キシマハナダイ・ハタタテハゼ・イサキ群れ など
ネジリンボウ
2013.08.10 18:45
天気 : 気温:31℃ 風向:西→西南西
水温 :ムロバエ26.5~24℃ ナギザキ25~24℃ 地蔵岩26~24℃
透視度:ムロバエ15~12m ナギザキ5m 地蔵岩10~8m
毎日ベタ凪に乗じて、『ムロバエ』に連日通っています。
今日は朝一に行ってきました。
近くに潮目があるせいか、白っぽい水中でしたが、
イサキの大群、タカベのシャワー、ニザダイの壁、
ヒレナガカンパチの編隊とダイナミックな地形。
ワイドを存分に楽しみました。
『地蔵岩』ではベタ寄りできるネジリンボウ&コトブキテッポウエビ
撮影:杉浦様
ニシキフウライウオやちびっ子ミジンベニハゼなど、
人気モノいっぱいですよ。
ミジンベニハゼ産卵中!!!
2013.08.09 17:38
天気 : 気温:31℃ 風向:西南西
水温 :地蔵岩27℃ ムロバエ26℃ ナギザキ27.5℃
透視度:地蔵岩5m ムロバエ10m ナギザキ7m
今日の1本目は地蔵岩です
お尻フリフリのミジンベニハゼ
た~くさんの卵を産卵中でした
また1週間~10日程でハッチアウトかな~
他のビンにはチビちゃんミジンベニハゼがペアでついています
小さくてもしっかりパートナーを見つけているようですね
ムロバエにはイサキやタカベなどの群れがたくさんです
根をよ~く見ていると、ムラサキウミコチョウなどの
キレイなウミウシも見つけられますょ
◆地蔵岩 ミジンベニハゼ&幼魚・タツノイトコ・アカエイ
コケギンポ・オドリカクレエビ・アオサハギyg
ニシキフウライウオ・イソギンチャクモエビ など
◆ムロバエ イサキ・タカベ・ニザダイ・シラコダイ
キンギョハナダイなどの群れ
コケギンポ・ムラサキウミコチョウ など
◆ナギザキ フチドリハナダイ・サクラダイ・ガラスハゼ
イサキ大群・アオサハギyg
コケギンポ など
アーカイブ
- 2024年11月 (21)
- 2024年10月 (22)
- 2024年09月 (14)
- 2024年08月 (13)
- 2024年07月 (16)
- 2024年06月 (13)
- 2024年05月 (13)
- 2024年04月 (10)
- 2024年03月 (22)
- 2024年02月 (21)
- 2024年01月 (16)
- 2023年12月 (18)
- 2023年11月 (21)
- 2023年10月 (17)
- 2023年09月 (16)
- 2023年08月 (13)
- 2023年07月 (15)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (15)
- 2023年04月 (12)
- 2023年03月 (17)
- 2023年02月 (21)
- 2023年01月 (20)
- 2022年12月 (18)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (21)
- 2022年09月 (17)
- 2022年08月 (20)
- 2022年07月 (15)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (14)
- 2022年04月 (10)
- 2022年03月 (22)
- 2022年02月 (18)
- 2022年01月 (18)
- 2021年12月 (16)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (19)
- 2021年09月 (13)
- 2021年08月 (11)
- 2021年07月 (18)
- 2021年06月 (13)
- 2021年05月 (9)
- 2021年04月 (12)
- 2021年03月 (12)
- 2021年02月 (18)
- 2021年01月 (13)
- 2020年12月 (17)
- 2020年11月 (21)
- 2020年10月 (22)
- 2020年09月 (9)
- 2020年08月 (15)
- 2020年07月 (10)
- 2020年06月 (5)
- 2020年04月 (1)
- 2020年03月 (12)
- 2020年02月 (14)
- 2020年01月 (16)
- 2019年12月 (16)
- 2019年11月 (21)
- 2019年10月 (20)
- 2019年09月 (12)
- 2019年08月 (13)
- 2019年07月 (16)
- 2019年06月 (15)
- 2019年05月 (11)
- 2019年04月 (10)
- 2019年03月 (27)
- 2019年02月 (21)
- 2019年01月 (19)
- 2018年12月 (20)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (22)
- 2018年09月 (13)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (10)
- 2018年06月 (13)
- 2018年05月 (9)
- 2018年04月 (7)
- 2018年03月 (22)
- 2018年02月 (14)
- 2018年01月 (19)
- 2017年12月 (18)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (24)
- 2017年09月 (17)
- 2017年08月 (21)
- 2017年07月 (17)
- 2017年06月 (8)
- 2017年05月 (13)
- 2017年04月 (7)
- 2017年03月 (21)
- 2017年02月 (18)
- 2017年01月 (19)
- 2016年12月 (18)
- 2016年11月 (23)
- 2016年10月 (25)
- 2016年09月 (19)
- 2016年08月 (20)
- 2016年07月 (18)
- 2016年06月 (14)
- 2016年05月 (12)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (25)
- 2016年02月 (20)
- 2016年01月 (20)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (20)
- 2015年10月 (22)
- 2015年09月 (18)
- 2015年08月 (20)
- 2015年07月 (12)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (17)
- 2015年04月 (12)
- 2015年03月 (24)
- 2015年02月 (18)
- 2015年01月 (23)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (28)
- 2014年10月 (23)
- 2014年09月 (24)
- 2014年08月 (22)
- 2014年07月 (21)
- 2014年06月 (18)
- 2014年05月 (16)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (24)
- 2014年02月 (26)
- 2014年01月 (22)
- 2013年12月 (28)
- 2013年11月 (24)
- 2013年10月 (24)
- 2013年09月 (21)
- 2013年08月 (26)
- 2013年07月 (24)
- 2013年06月 (24)
- 2013年05月 (25)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (28)
- 2013年02月 (23)
- 2013年01月 (28)
- 2012年12月 (27)
- 2012年11月 (27)
- 2012年10月 (27)
- 2012年09月 (23)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (24)
- 2012年06月 (23)
- 2012年05月 (20)
- 2012年04月 (19)
- 2012年03月 (34)
- 2012年02月 (21)
- 2012年01月 (27)
- 2011年12月 (26)
- 2011年11月 (23)
- 2011年10月 (25)
- 2011年09月 (19)
- 2011年08月 (28)
- 2011年07月 (23)
- 2011年06月 (22)
- 2011年05月 (18)
- 2011年04月 (21)
- 2011年03月 (23)
- 2011年02月 (26)
- 2011年01月 (22)
- 2010年12月 (29)
- 2010年11月 (29)
- 2010年10月 (26)
- 2010年09月 (23)
- 2010年08月 (28)
- 2010年07月 (25)
- 2010年06月 (21)
- 2010年05月 (22)
- 2010年04月 (23)
- 2010年03月 (29)
- 2010年02月 (23)
- 2010年01月 (27)
- 2009年12月 (26)
- 2009年11月 (29)
- 2009年10月 (25)
- 2009年09月 (29)
- 2009年08月 (24)
- 2009年07月 (24)
- 2009年06月 (19)
- 2009年05月 (24)
- 2009年04月 (21)
- 2009年03月 (22)
- 2009年02月 (20)
- 2009年01月 (20)
- 2008年12月 (27)
- 2008年11月 (20)
- 2008年10月 (28)
- 2008年09月 (19)
- 2008年08月 (27)
- 2008年07月 (18)
- 2008年06月 (20)
- 2008年05月 (19)
- 2008年04月 (23)
- 2008年03月 (29)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (28)
- 2007年12月 (8)
- 2007年11月 (6)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (18)
- 2007年08月 (21)
- 2007年07月 (21)
- 2007年06月 (19)
- 2007年05月 (18)
- 2007年04月 (6)
- 2007年03月 (19)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (18)
天気 : 気温:31℃ 風向:東南東
水温 :地蔵岩29~26℃ ナギザキ29~24℃
透視度:地蔵岩8m ナギザキ10m
穏やかで温かくて、どこ潜っても気持ちイイですねぇ。
繁殖行動、産卵、ハッチアウト、幼魚たち。
海の中は賑やかです。
『ナギザキ』ニシキフウライウオ若魚
ススキカラマツからウミシダに移りました。
どこのクマノミも産卵を繰り返しています。
ここではもう飛び出してきそうなくらい、中で稚魚が育っていました。
『地蔵岩』ミジンベニハゼ若魚
この春夏に産まれたグループは2cmぐらいまで育っています。
お住まいはウニ殻だったり空きビンだったり。
安全停止に立ち寄る浅場も楽しみいっぱい。
今日も20分の安全?停止。もう20分遊びたかった
◆ナギザキ フチドリハナダイ・クダゴンベ・ニシキフウライウオ
ガラスハゼ&卵・モンハナシャコ・クマノミ&卵
オルトマンワラエビ・クロホシイシモチyg大群 など
◆地蔵岩 ネジリンボウ・ミジンベニハゼ・ニシキフウライウオ
オオモンカエルアンコウペア・アオサハギyg など