ダイブログDIVE LOG

スナダコバトル

2013.07.05 15:13


天気 : 気温:27℃ 風向:南西
水温 :地蔵岩22.5~19.5℃
透視度:地蔵岩10m

調査ダイブで地蔵岩に行ってきました。
南西の風が強く吹いていましたが、透視度もキープしていい状態でしたよ

今日は熱いバトルに出会いました♪

「今日はご馳走手に入れたで♪パーティーや~」
キビレミシマをゲットしたスナダコ君(A)
もちろん巣穴に入りません。。。


そこへ「ワレ、ええもん持っとるのー」
体色を変化させて威嚇しながら近づく別のスナダコ(B)


B「よこせや!」
A「やめろー!」
ゴングが鳴ってバトル開始です!


B「ちょろいもんや」
A「…」
マウントポジションをとったスナダコ(B)
「たぶんここで油断したな」(外村)


A「なめんな!」
B「ギャー」
反撃に出たスナダコ君(A)
上のスナダコの目に下の子の足が攻撃してる。


A「キビレミシマは渡さんで!」
去っていくスナダコ(B)


巣穴に入ってると強いみたいですね。
いいもん見れました♪

2日前にハッチアウトを狙ってた透明ビンのミジンベニハゼは、新しい真っ黄色の卵を産んでました。
産まれた赤ちゃんミジン達よ。帰って来いよ~
次は茶色ビンの子がもうすぐって感じですね

◆地蔵岩 ニシキフウライウオ・ミジンベニハゼ&卵・アオリイカ
      ネジリンボウ・スナダコ・オドリカクレエビ など

ハナガサクラゲ

2013.07.03 18:29


天気 : 気温:24℃ 風向:南南西
水温 :地蔵岩22.5~20.5℃
透視度:地蔵岩12~10m

『地蔵岩』
今日こそは間違いなくハッチアウト!と挑んだミジンベニハゼ卵。
もうプルプルしてるのに・・・



2ダイブ粘ってみましたが、おあずけとなりました。
寸前の卵の色、何とも言えないきれいな輝きです。

先日見つけたニシキフウライウオ、少し離れたところでもう1匹
見つけました。色は・・・同じくブラックです。

砂地ではハナガサクラゲ



今日の個体にはエビはついていませんでしたが、
色鮮やかな触手だけでも十分に被写体として楽しめますね。

11日間のABEWEEK2013は昨日終了となりました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございます。
先週末からは撮影機材メーカーINONの出展もあり、
デモ機モニターなど大いに盛り上がりました。



INON非公認ポスター

撮影:写真家 阿部秀樹

先日の「真剣に悪ふざけ」Fisheye広告のINON編です。

ネジリンボウ

2013.07.02 19:17


天気 : 気温:24℃ 風向:東北東
水温 :地蔵岩22.5~21.5℃
透視度:地蔵岩12~8m

雨水の濁りが残り表層はまだ視界不良ですが、
-15m以深は良好です。

ネジリンボウ ほどよい流れの中、漂ってくるエサの
捕食に夢中のこんな時は30cmぐらいまで近寄れますよ。



今日の牛乳ビン・ミジンベニハゼ


                     写真2点 植松様撮影

もう明日は間違いなく稚魚が飛び出してくるでしょう。
もちろん明日も『地蔵岩』ダイブです。

◆地蔵岩 ニシキフウライウオ・ミジンベニハゼ&卵・アオリイカ
      タツノイトコ・スナダコ・ワニゴチ・オドリカクレエビ
      ネジリンボウ・オオモンカエルアンコウ など

ニシキフウライウオ

2013.07.01 20:13


天気 : 気温:24℃ 風向:東北東
水温 :地蔵岩22.5~20.5℃ ナギザキ22.5℃
透視度:地蔵岩12~8m ナギザキ10m

昨夜も大雨になりましたが、朝にはあがり一転いいお天気に。

『地蔵岩』の浅場でニシキフウライウオと出会いました。



安全停止がてら遊べる場所なので、
深場のミジンベニハゼの後に立ち寄ってみるコースになりそう。

そのミジンベニハゼ、透明ビンの卵は明日かなあさってかな、
ハッチアウト寸前です。



◆地蔵岩  ミジンベニハゼ・ネジリンボウ・ハナガサクラゲ
       アオリイカ・オドリカクレエビ・コケギンポ
       ニシキフウライウオ・オオモンカエルアンコウ など

◆ナギザキ ガラスハゼ&卵・セナキルリスズメ・イサキ群れ
       オルトマンワラエビ・イソギンチャクモエビ
       トラフケボリダカラ・スケロクウミタケハゼ など

アーカイブ

アーカイブ