ダイブログDIVE LOG

ボロカサゴ

2012.11.30 15:23


天気: 気温:16℃ 風向:北東
水温 :内浦ビーチ18.5℃
透視度:内浦ビーチ12~10m


内浦ビーチがオープンしてもう約2ヵ月に、なんかあっという間です。
11月も今日で最終日。今年もあと1ヵ月ですね。

そんな内浦ビーチのアイドル「ボロカサゴ」も5番に定着して2ヵ月。


                        写真撮影:ゲストM様

気付くと大きくなって色も黄色へと変化しちゃいました。
まだまだ色も変わるのかな?

ちなみに最初に見つかったときはこんな色↓


比べてみるとビックリ!同じ個体とは思えませんね。
フォトッショプで色の加工はしてませんからね(笑)


◆内浦ビーチ ボロカサゴ・ニシキフウライウオ・クルマダイ
        ミジンベニハゼ・オオモンカエルアンコウ
        ジャパニーズピグミーシーホース・マトウダイ
        アジ&カマスの群れ・コケギンポ など       

ミジンベニハゼ

2012.11.29 17:55


天気: 気温:16℃ 風向:北西
水温 :ナギザキ19.0℃ 内浦ビーチ18.9℃
透視度:ナギザキ12~10m 内浦ビーチ12~10m


今日は朝からずっと曇りの1日でしたが、昨日に比べると肌寒さはすこし和らいでいたんじゃないでしょうか。
海の方も昨日と大きな変化はなく、ベタ凪で穏やかでした。


須江の定番アイドル「ミジンベニハゼ」


内浦ビーチには何か所もいるんですが、この写真のビンに居る子たちが
1番サービス精神旺盛なんじゃないでしょうか。
ペアで撮ろうと思うとゆっくり待つこともありますが出てきてくれることも多いです。


2番の住人になってくれた「カミソリウオ」のペア

                      写真提供2点:ゲストM様

写真手前の個体は色がキレイなので目立ちますが、
奥の個体は地味なので枯れ葉かなにかに間違われることも... 
カミソリウオとしては擬態しているのでそれでOKなんでしょうね。


◆ナギザキ  キシマハナダイ・サクラダイ・ケラマハナダイ
        ガラスハゼ・コケギンポ・クダゴンベ など

◆内浦ビーチ ボロカサゴ・ニシキフウライウオ・ミジンベニハゼ
        カミソリウオ・オドリカクレエビ
        マアジ&アカカマス大群・マトウダイ など

ハナイカ

2012.11.28 17:10


天気: 気温:14℃ 風向:北東
水温 :ナギザキ19.4℃ 内浦ビーチ18.9℃
透視度:ナギザキ15~10m 内浦ビーチ12~10m


今日はちょっと肌寒い感じでしたが、いい天気&凪で
ダイビングのコンディションはバッチリでした!
透明度もよくなってめっちゃキレイでした。


ナギザキでハナイカに出会えました。

                        写真提供:ゲストK様

最初はじっと動かずにいて岩に擬態していて気付かなかったのですが、ハナイカが警戒して色を変えてからやっと認識できました。
すぐ横にいたんですが...あやうく見逃すところでした



                        写真提供:ゲスト様

浅場ではハナミノカサゴが優雅にホバリング中
近くにクロホシイシモチイシモチの群れが居るので、もしかして狙っていたのかも?

◆ナギザキ  キシマハナダイ・サクラダイ・ケラマハナダイ
        ハナイカ・・ガラスハゼ・コケギンポ
        ヒメニラミベニハゼ など

◆内浦ビーチ ボロカサゴ・ニシキフウライウオ・ミジンベニハゼ
        オオモンカエルアンコウ・カミソリウオ
        マアジ&アカカマス大群・マトウダイ
        ジャパニーズピグミーシーホース・オドリカクレエビなど

シビレエイ

2012.11.26 18:25


天気: 気温:21℃ 風向:南南西
水温 :内浦ビーチ19~18.5℃
透視度:内浦ビーチ10~5m ラダー付近2m

まるで台風のような暴風と強雨。
内浦ビーチは午前中は潜ることが可能でしたが、
うねりが大きくなり、エキジット時に危険性が高くなったため、
午後からはクローズとさせていただきました。

5番から3番ブロック付近で今季初めてシビレエイと出会いました。
フライパンをひっくり返して目を2つ付けただけ。
なんともゆる~い姿顔です。



どのくらい「シビレ」るんでしょう?
経験者数人が言うには、
「ガツン!」 とか、
「バチン!」 やら、
「ビビっ!」 らしい・・・

そんなオイシイ話のネタ、一度味わってみたい気は満々!
「次出会ったら絶対に!」と大口を叩いているものの、
やはり今日も遠目で見守る私。

だって恐くて「ビビっ」ちゃうんだもん

◆内浦ビーチ ボロカサゴ・ミジンベニハゼ・カミソリウオペア
        シビレエイ・オドリカクレエビ・マトウダイ
        ジャパニーズピグミーシーホース など

ニシキフウライウオ

2012.11.25 17:57


天気: 気温:15℃ 風向:東
水温 :地蔵岩19℃ 内浦ビーチ19℃
透視度:地蔵岩15m 内浦ビーチ15m

内浦ビーチ、今シーズン一番きれいだったかな~
水がきらきら光っていました。
浅場は陽光が差し込んで気持ちイイ~

昨日の黄色いカエルアンコウは探すことはできませんでしたが、
違う色のカエルアンコウに出会えました。



この春いっぱいいたちびっ子達が成長したんだろうなぁ


まだ若いニシキフウライウオがウミシダに身を寄せていました。



午後にはいなくなっちゃったようです。
「ちょっとお散歩」で、また戻ってきてくれたらなぁ

◆内浦ビーチ カミソリウオ・ミジンベニハゼ・ニシキフウライウオ
        オオモンカエルアンコウ・カエルアンコウ・ボロカサゴ
        スナダコ・マトウダイ・ジャパニーズピグミーシーホース
        マアジ&アカカマス大群・クロホシイシモチ大群 など

カエルアンコウ

2012.11.24 17:59


天気: 気温:16℃ 風向:北東
水温 :ナギザキ19.5℃ 内浦ビーチ19℃
透視度:ナギザキ12~10m 内浦ビーチ15~10m

マトウダイの数がだんだん増えてきました。
アジとアカカマスが群れる敷石エリアに姿を見せています。
クロホシイシモチは大きな群れ、中層を雲のように固まっています。

転石エリアでは黄色いカイメンに黄色いカエルアンコウが。


                      画像:ゲストK様
背後霊はサツマカサゴです


◆ナギザキ  キシマハナダイ・マツカサウオ・サクラダイ
        アカオビハナダイ・ケラマハナダイ・ガラスハゼ
        オルトマンワラエビ・アカスジカクレエビ など

◆内浦ビーチ ボロカサゴ・ニシキフウライウオ・ミジンベニハゼ
        カミナリイカ・オオモンカエルアンコウ・マトウダイ
        カエルアンコウ・マアジ&アカカマス大群
        ジャパニーズピグミーシーホース・オドリカクレエビなど

ジャパニーズピグミーシーホース

2012.11.23 18:15


天気: 気温:16℃ 風向:北東→東南東
水温 :ナギザキ19.5℃ 内浦ビーチ19℃
透視度:ナギザキ15~10m 内浦ビーチ12~10m


今季の内浦ビーチはライトゾーンに人気者がよく見つかっています。
ラダーからほど近いところには10日前から
ジャパニーズピグミーシーホース(長い!)が2匹。
1cmに満たない大きさですが、目を凝らして丹念に岩肌を探して・・・





一眼レフじゃないからとあきらめずに、
コンパクトデジカメ+マクロレンズ+集中+根気、
あとは近くで順番待ちをしている方のプレッシャーに負けない図太さ。

観察後はフィンの水流で吹っ飛ばさないようにお気づかいを。

長い名前は、『日本小龍 にっぽんこたつ』と呼びたいと
一部でひそかな運動があるとかないとか。

◆ナギザキ  オキノスジエビ・キシマハナダイ・クダゴンベ
        サクラダイ・スケロクウミタケハゼ・ガラスハゼ
        イソギンチャクモエビ・アオサハギ・ゼブラガニ など

◆内浦ビーチ ボロカサゴ・ニシキフウライウオ・カミソリウオ
        ミジンベニハゼ・オオモンカエルアンコウ
        ジャパニーズピグミーシーホース など

リターンズ!幸せの黄色いボロ

2012.11.22 17:54


天気: 気温:12℃ 風向:北北東
水温 :内浦ビーチ19℃
透視度:内浦ビーチ10m

黄色くなって再登場!

土曜を最後に行方知れずとなったボロカサゴ様



お召し替えを済ませ、ステージに舞い戻りました。

10月初旬の初舞台から毎日幾多のストロボを浴び、
スターの脚光の悦びを噛みしめながらも、
息抜く私生活も無いアイドルの苦悩に悶えていた。(ボロ談)

全てを投げ出し「普通の魚に戻りたい」と逃避行。
暗く深い内浦の砂泥地を独りさまようこと4日。
あの日々の輝いてた自分を想い出し、どうしてか無性に
寂しさがこみあげ、海中にしょっぱい涙がこぼれた。

忘れられない華やかな舞台、注目を一身に浴びる快感。
気付いていなかったボロカサゴとして生まれた「血脈」がうずきだす。

私はスター 私が主役 さぁ、目覚めた私を魅せるわ。

着古したボロい服は投げ捨て、新しい衣装を身に纏おう。
歩みはあのステージ、5番ブロックへ。


◆内浦ビーチ ボロカサゴ・ニシキフウライウオ・ミジンベニハゼ
        マトウダイ・カミナリイカ・カミソリウオ
        オドリカクレエビ・ジャパニーズピグミーシーホース
        ベンケイハゼ・マアジ&アカカマス大群 など

ハナゴンベ

2012.11.20 17:21


天気: 気温:16℃ 風向:北西
水温 :地蔵岩19.5℃ 内浦ビーチ19℃
透視度:地蔵岩10~8m 内浦ビーチ10~6m

北寄りの冷たい風、海から上がると手がかじかむ季節になりました。

個人的に久っしぶりのボートダイブ 3週間ぶりかな~
内浦ビーチの開放期間はボートダイブの機会が少なくなります。
『地蔵岩』に潜ってみて、「あ~やっぱり地蔵岩、面白い!」と。
新鮮な気持ちで楽しめました。

ハナゴンベは少し見ぬ間にまた成長したような。


                         画像:ゲストT様

水温が下がってきたせいなのか、ネジリンボウや
ヒレナガネジリンボウ達はおとなしく動き少なめでした。

『内浦ビーチ』、逃走ボロカサゴの発見情報は今日もあがらず。
しかし、ニシキフウライウオのオスは舞い戻ってきたようです。

◆地蔵岩   ハナゴンベ・ミジンベニハゼ・イソギンチャクモエビ
        オドリカクレエビ・クリアクリーナーシュリンプ
        ネジリンボウ・ヒレナガネジリンボウ・コケギンポなど

◆内浦ビーチ ミジンベニハゼ・カミソリウオ・オオモンカエルアンコウ
        セミホウボウ・トゲカナガシラ・マトウダイ
        ジャパニーズピグミーシーホース・マルスズメダイなど

カミソリウオ

2012.11.19 18:02


天気: 気温:16℃ 風向:西北西
水温 :内浦ビーチ19℃
透視度:内浦ビーチ8~6m

『内浦ビーチ』5番ブロックのお尋ね者(?)ボロカサゴは
今日もしっぽ(尾びれ?)を掴むことができず、
逃走から2日たってしまいました。
このままでは追手を逃れ、高飛びの猶予を与えることに。
明日も立ち寄りそうな要所を聞き込みです

と、ボロカサゴの逃走に気を取られていたら、
同じ5番のニシキフウライウオペアの姿までも・・・
集団脱走です

こちらは2番ブロックに滞在中のカミソリウオペア



色、姿ともに格好の被写体。
アンチボロ派の票を集め、内浦人気者の上位に躍り出ました。

さてさて、須江はご存知通りのド田舎。
空気が澄んだ夜空はこんなに


                  画像2点:ゲストkimiさん
オリオン座をくっきりと。

◆内浦ビーチ ジャパニーズピグミーシーホース・ミジンベニハゼ
        オオモンカエルアンコウ・カミソリウオペア
        イッポンテグリ・ネジリンボウ・オドリカクレエビ
        オビテンスモドキyg・アジ&カマス大群 など 
        

アーカイブ

アーカイブ