ダイブログDIVE LOG

キアンコウ

2011.03.31 18:09


天気: 気温:16℃ 水温:17~16℃ 透明度:15~10m 風向:西北西

内浦ビーチラストスパート 残4日の今日。

多くなったアカクラゲに今日はカメラを向けてみたくなる海の青さです。



今が旬の『マトウダイyg』 今日は2匹と遭遇。
こちらも人気物『ハナイカ』 4番ブロック定位置にいてくれました。

そして【キアンコウ】がお出まし!



今期の内浦ビーチで何度か登場してくれてます。
が、実は初めて出会うことができました。

しかしホンまに 「顔、デカっ



やっとの出会い。
今日の3本は『キアンコウ』オンリーのダイビングとなりました。

明日も会いに行くからね~
動かんとそこにおってや~!


内浦ビーチ:ハナイカ・ミジンベニハゼ・マトウダイyg・カエルアンコウyg
       クルマダイ・コケギンポ・ミズヒキガニ・オドリカクレエビ
       カンナツノザヤウミウシ・ツノザヤウミウシ・キアンコウ
       オナガウツボ・ハマチ群れ など

内浦4/3(日)までです!!

2011.03.30 14:20


天気: 気温:16℃ 水温:17~16℃ 透明度:10m 風向:北西

内浦ビーチのクローズ日程が決定しました!!
4月3日(日)を持ちまして、
今シーズンの内浦ビーチは終了となります。
今週末が今シーズンラストの内浦になります!
ぜひ遊びに来てくださいね!!

今日の内浦ビーチは・・・
今シーズンはたくさんいて楽しませてくれたクルマダイ。
大きくなりました。


シビレエイもいましたよ~♪


今日の子は一段と小さかったです。かわいい~


バックのトサカとグリーンな水が須江らしいです。


ハナイカはいつ見てもやっぱりきれい☆


ちょっと大きめですが・・・イロカエルアンコウ。


ツノザヤウミウシなども見ることができました~!!

写真は、K村様、F本様からいただきました。

今日の内浦

2011.03.28 15:52


天気: 気温:13℃ 水温:17~16℃ 透明度:10m 風向:北西


                       ゲストI田様撮影

透明度がまた少し悪くなってきましたが、
今日はハナイカやサギフエなどを見ることができました~♪
昨日はみつけることのできなかった
ラダー下の黄色いカエルアンコウも今日は同じ場所で
出会うことができました☆
内浦ビーチ、ラストスパートです!!

内浦ビーチ:ハナイカ・サギフエ・ミジンベニハゼ
       ヒメイカ・マトウダイyg・カエルアンコウyg
       コケギンポ・ミズヒキガニ・オドリカクレエビなど

今日の須江

2011.03.27 15:39


天気: 気温:10℃ 水温:17~16℃ 透明度:15~10m 風向:北西


                   ゲストB東様、K本様撮影

3月最終の週末を終えました。
みなさん、「寂しいなあ・・・」と口々におっしゃっていました。
毎年、3月にクローズすることが本当に残念ですが
半年間の休憩期間があるからこその
楽しい内浦ビーチだと思います。

そして、4月からはボートダイビングです!!
ナギザキのキシマハナダイのオスたちも
元気に冬を乗り切ってくれています!
オス数匹とメスたくさんを確認できてます。
アカオビハナダイもいい色を出していました~♪

そしてそして、コワリ下では今日は
なんと46匹以上のネコザメがいたそうです!!
ショップさんが46匹までは数えてこられたようで、
まだいたそうですよ~☆

コワリ下もこれからの季節は期待できそうです!!

内浦ビーチ:ミジンベニハゼ・クルマダイ・メジロダコ
       オオモンアエルアンコウ・イロカエルアンコウ
       マトウダイyg・サギフエ・セトミノカサゴ
       アジ群れ・クロホシイシモチ群れなど

ナギザキ:キシマハナダイ・アカオビハナダイ・ケラマハナダイ
      オオモンカエルアンコウ・コブダイyg・コケギンポ
      ミヤケテグリ・オルトマンワラエビなど



コケギンポ

2011.03.26 17:56


天気: 気温:10℃ 水温:17~16℃ 透明度:15~10m 風向:北西

今期いよいよカウントダウンの内浦ビーチ。
ここにきて透明度が上がり調子で、一層名残惜しい気にさせられます



内浦、通称『まどかロック』のコケギンポ。
ふわふわ白いお花畑に住んでます。
めっちゃ気持ちよさそ~

ナギザキ :キシマハナダイ・オルトマンワラエビ・ケラマハナダイ
       アカオビハナダイ・サクラダイ・アカホシカクレエビ
       バラナガハナダイ・キタマクラyg など

内浦ビーチ:クルマダイ・ミジンベニハゼ・マトウダイyg・サギフエ
       ミズヒキガニ・カエルアンコウyg・オドリカクレエビ
       コケギンポ・メジロダコ・ツノザヤウミウシ など

続いて、本日の【ナイトダイブ!】
まずはこのヘンな顔。
ゆっくり寝ているようです。
追い出したりしていないから、はたして何者なのか。
結局、正解はわからず『メガネウオのようだ』ということに。
キビレミシマは内浦ビーチでも時々見るけど・・・
図鑑を見てみるとキビレではないようです。



そしてこいつもヘンな顔。



キビナゴやトウゴロウイワシは少なくなってきましたが【喰ってます】
今夜はカスザメ大小合わせて4個体を確認しました。
画像の左下にも小さい子供が居て、お母さんがキビナゴの食仕方を教えているようでした。
すぐそばにも大きい個体が居て、こいつかお父さんかなぁ。
なんて、一家での夕食におじゃましたようですね。
この捕食行動が、いつまで続くのか、それはキビナゴ次第でしょうね。
画像二枚は、コージーさんのゲストBMさんにいただきました。
ありがとうございました。

マトウダイyg

2011.03.23 17:55


天気: 気温:10℃ 水温:17~16℃ 透明度:15~8m 風向:西

深場はやや濁りがあるものの、浅場は明るくきれいな内浦ビーチでした。

大きなマトウダイは少なくなりましたが、
代わってその幼魚をちらほら見かけるようになり、
水中も季節の移りを感じます。



あまり見かけないサギフエが、ウミエラに寄り添っていました。


                      画像2点ともゲスト西尾様撮影

今期の内浦ビーチにてしょっちゅう見かけるこの大きなウミウシ。
名前がわかりません どなたか教えてー



内浦ビーチ:マトウダイyg・サギフエ・クルマダイ・ミズヒキガニ
       カエルアンコウyg・オドリカクレエビ・コケギンポ
       アオリイカ群れ・マアジ群れ など

キビレミシマ

2011.03.22 16:45


天気: 気温:14℃ 水温:17~16℃ 透明度:15~10m 風向:西

おーっ!水がきれい
しかも、ちょっと青いし温かい

下降気味の透視度が回復。
間近に迫った内浦ビーチのクローズ日まで、お願いっ!このまま。

砂から変顔、キビレミシマ。

 

小さい体から大きな雄叫びを。カエルアンコウyg



クローズ日までこのままずっといてね

ご利用の「潜水屋DAIKI」様より、水深20m付近でキアンコウの目撃情報も。

明日のダイビングも楽しみ~

内浦ビーチ:キビレミシマ・アオリイカ・ハナイカ・オドリカクレエビ
       ミズヒキガニ・ツノザヤウミウシ・ウデフリツノザヤウミウシ
       ミジンベニハゼ・メジロダコ・カエルアンコウyg

ハナイカ

2011.03.21 16:25


天気: 気温:18℃ 水温:15℃ 透明度:10m 風向:南西→西

早朝までは暴風が吹き海は荒れ模様。クローズ寸前の雰囲気でしたが、
風は徐々におさまり、午後には穏やかに落ち着きました。

ここ数日一桁台の透明度だったうえに、
強いうねりで心配された透明度は10m以上に。


まだ小さいハナイカ。昨日と同じところで待ってて?くれてました



ラダーの近くにはこの1週間ふんばってくれてるカエルアンコウyg



今期の内浦ビーチ開放期間はまもなく終了をむかえそう。
駆け込みダイブ、ぜひお待ちしてます!


さて、尻切れとんぼ、ほったらかしだった特設シリーズ
           【今日の鍵井chan】 最終話

6泊7日の須江合宿では4夜連続の水深4mナイトダイブを敢行。
理解に苦しんだ謎の『水面V字漂流』
そして【偶発キャラ・カギえもん】の悪乗りデビューは、
全国の鍵井ファンからきっと賛否を浴びたに違いない

俄然マクロ目線の印象が強い須江の海を、
今回の鍵井氏はあえてワイドレンズでの撮影にこだわりを見せていた。

『鍵井が撮る須江のワイド』

とっても気になる。 この須江でどんな魅せかたを仕掛けていたのか・・・。

月刊ダイバー5/10発売号
【須江特集】にその作品の一部を見ることができるかもしれない。


最終日の打ち上げの居酒屋にて。

ハンバーグに何をかけるか?!という酒席ならではのどうでもいい話が興じ、
「そりゃぁオーロラソースやんけ!」と発言してみたら、
「オーロラソース??? 鍵井家はそんなソースは知らん!」と。

居酒屋メニューにハンバーグは無し。
「いますぐハンバーグが食べたいんやもん!」と駄々っ子の氏。
急遽近所のスーパーにレトルト物を買いに行き、
店主に「温めろ!」と無茶を言う。

ついでにケチャップ、マヨネーズ、ウスターソースも強要し、
各自、分量の持論を展開し・・・



人生初のオーロラソース

けっこうお気に召され、ご機嫌な様子の鍵井氏。
いい笑顔 画面外の店主の苦笑いと対照的だった。


鍵井chan、今回もありがとう。須江ワイドを楽しみにしてます。
もっともっといいガイドができるように頑張るわ。

ほな!   (←鍵井氏ブログの締めセリフ)

水中写真家・鍵井靖章氏 オフィシャルブログは↓↓↓
     http://ameblo.jp/yasuaki-kagii/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

古見きゅう氏、阿部秀樹氏、鍵井靖章氏と3ヶ月にわたった
【水中写真家vs須江 三番勝負

3氏とも腰を据えた気合いの長期滞在で須江を撮っていかれた。
陸で見せる近所の兄ちゃん、気さくなお■さん風体風貌は、水中に入ると豹変。

被写体と対峙したとき、一瞬にして入るプロのスイッチ。
高速処理される撮影イメージ
素早くしなやかに動く両手はストロボ角度・光量調整、そしてアプローチ・・・

ファインダーを覗く姿勢
シャッターレバーに触れている指先
文字通り息をのむ排気のリズム・・・

緊迫しているようだが、いや違う。
どの場面も優しい空気(水中だが)に包まれていた。
ここがプロの骨頂なのか?
ガツガツ、ピリピリムードを感じさせない柔らかい空間(水中だっ!)。

3氏とも、ホントにお供させていただきありがとうございました。
『3氏三番勝負』は水中で圧倒され、多々勉強させていただくことばかり。

しかし、連夜の『須江録 特設シリーズ』にて、
必殺【イジリ倒し】を浴びせ、その軍配は・・・


内浦ビーチ:ハナイカ・ツノザヤウミウシ・カエルアンコウyg・メジロダコ
       ウデフリツノザヤウミウシ・ミジンベニハゼ・クルマダイ
       ホウボウ・ミズヒキガニ・オドリカクレエビ など

マトウダイ

2011.03.20 15:44


天気:雨 気温:9℃ 水温:14℃ 透明度:5m 風向:南西



午前中は雨も降らず、海も穏やかでよかったです
透明度は春濁りで相変わらずですが、
マトウダイygやミズヒキガニ、アカクラゲなど
春らしい生き物がたくさん見られるようになってきました♪

昨夜のナイトダイブはカスザメは3匹ほどは見られたのですが、
キビナゴもかなり少なくなり、2、3度の捕食シーンしか
見ることができませんでした。。。
やはりピークは1月~2月くらいなのかなと思います。
しかし、昨夜も70分しっかり遊んできました!!
メリベウミウシやウミフクロウなどウミウシ類が豊富で
アオリイカやエイも見ることができました☆

ナギザキ:キシマハナダイ・オキノスジエビ・オルトマンワラエビ
      ニシキウミウシ・コケギンポ・ミヤケテグリ 
      ナガハナダイ・サクラダイなど

内浦ビーチ:カエルアンコウyg・ウデフリツノザヤウミウシ
       ミジンベニハゼ・クルマダイ・メジロダコ
       タツノイトコ・トゲカナガシラyg・ミズヒキガニなど

ウミテング

2011.03.19 17:00


天気:晴れ 気温:9℃ 水温:14℃ 透明度:5m 風向:西



浅いところは少しうねりがありました・・・
透明度は数日前よりは少しよくなり、
水深15m付近は10m弱は見えていました~!!
ただ、25mあたりから奥は3mくらいでした。。。

ミズヒキガニやタツノイトコ、ウミテングなどを見ることが
できました♪サンゴタツなどもいたそうです。
エントリー口すぐには黄色の小さなカエルアンコウがいて
かわいいですよ~

今日は久々のナイト。
キビナゴは減りつつあるため
どんな様子になっていたかまた報告します!!

内浦ビーチ:ミズヒキガニ・タツノイトコ・アナハゼyg
       カエルアンコウyg・ミジンベニハゼ・コノハガニ
       ウミテング・スナダコ・メジロダコ・クルマダイなど



アーカイブ

アーカイブ