ダイブログDIVE LOG

スジチガイ

2009.06.15 18:24


天気:晴 気温:25℃ 水温:21~19℃ 透明度:10~7m 風向:南東



もし魚に生まれ変わるなら・・・
たくさんのストロボを浴びるダイバーの人気者になりたいと思います。

フォトコンでも必ずっていうぐらいエントリー&上位入選される人気のあの娘・・・
ミジンベニハゼを「誰にも遠慮せず(邪魔されず)とことん撮りたい!!!」
ということで、1ダイブ目は地蔵岩にゲスト様とマンツーマンで。

潜降して一目散に水深20mの住み家となってる空き缶へ目指しました。
私は撮影のお邪魔をしてはならぬとその場を離れて周囲探索。
時どき様子伺いに近づいてみるのですが、ゲスト様めちゃくちゃ集中してます。
ここぞとばかりの気合いで水中に湯気が立ってます
ミジンベニハゼも超至近距離から2灯で発せられる閃光
ひたすらバッシャバシャ連射され続けられてます。

そういえば、「魚って眩しくないの?」 「クラクラしてんちゃうの?」

誰か教えてください。

2ダイブ目はこれもふぉとじぇにっくなクダゴンベを撮りにナギザキに。
ここのクダゴンベはなかなかのお利口さん。
カメラ目線をキープしつつ、何パターンものポージングを見せてくれます
タイミングよく右向いたり左向いたり、体をくねっとさせたり・・・
心得てます。プロです。モデルを自覚してます。

魚に生まれ変わるなら、キタマクラとクダゴンベ どちらになりたい?
狭い家のミジンベニハゼはちょっと嫌・・・


画像は先日スタッフ太野垣が見つけたスジチガイ。
めっちゃ上手く撮ったろうと意気込んでたのに、こんなのしか撮れませんでした 誰か上手に撮りに来てくださいね。(着底姿勢で撮れます。)

ところで「スジチガイ・・・」 残念なネーミングです。
「モドキ」や「ニセ」も相当ですが、「チガイ」とは。
おかど違い 場違い みたいです。

生まれ変わるなら、できれば本筋の名前の魚を選びたいですね。


地蔵岩: ミジンベニハゼ・オドリカクレエビ・ミズヒキガニ
      フタイロハナゴイ・コケギンポなど・・・

ナギザキ: クダゴンベ・ジョーフィッシュ・アカホシカクレエビ
       スジチガイ・スジハナダイ・イサキ群れなど

須江陸上班:草むしり&枝切り・屋内シャワー設置工事・教室掃除など


カザリイソギンチャクエビ

2009.06.14 17:12


天気:晴 気温:25℃ 水温:20~19℃ 透明度:10~5m 風向:西



今日は水面近くは濁っていましたが、底はきれいでした
うねりがまだ残っていましたが、
昨日よりは落ち着いてきていました・・・

ナギザキ:スジハナダイ・クダゴンベ・ガラスハゼ
      ハクセンアカホシカクレエビ・オドリカクレエビ
      キイボキヌハダウミウシ・トビエイ
      イサキ群れ・コケギンポ・イソコンペイトウガニなど

地蔵岩:ミジンベニハゼ・スナダコ・コノハガニ
     ミズヒキガニ・オニオコゼ・オドリカクレエビ
     アオリイカ卵・コケギンポなど





スジチガイ

2009.06.13 15:34


天気:晴 気温:25℃ 水温:20~19℃ 透明度:8~5m 風向:南西



今日はナギザキはうねりがあり、透明度もあまり良くは
ありませんでした・・・
先日ナギザキの31mでスジチガイを発見しました
5cmくらいのまだ小さめの子でかわいいです
しばらくいてくれるといいのですが・・・

ナギザキ:オキノスジエビ・オルトマンワラエビ・マツカサウオ
      ヨコシマエビ・オニカサゴyg・シマヒメヤマノカミ
      イサキ群れ・サクラダイ・ガラスハゼなど・・・

地蔵岩:ミジンベニハゼ・オドリカクレエビ・ミズヒキガニ
     ホタテウミヘビ・イソギンチャクモエビ
     ハクセンアカホシカクレエビ・キツネベラygなど・・・


キタマクラyg

2009.06.09 16:47


天気:くもり 気温:25℃ 水温:21~19℃ 透明度:8~10m 風向:西



今日はお天気は曇り空の1日でしたが、
海はとっても穏やかでした・・・
小さなキタマクラやハナキンチャクフグなどが
きれいなトサカの下などにいると、
とってもかわいくついつい撮ってしまいます
ナギザキのスジハナダイも少し大きくなり
逃げ込まなくなってきたのでじっくり撮れます

ナギザキ:スジハナダイ・オルトマンワラエビ・オキノスジエビ
      キッカミノウミウシ・イソコンペイトウガニ
      オキノスジエビ・クダゴンベ・ガラスハゼなど

地蔵岩:フタイロハナゴイ・イソギンチャクモエビ・オドリカクレエビ
     ハクセンアカホシカクレエビ・コケギンポ
     ハナキンチャクフグyg・ミジンベニハゼなど
      


オオモンカエルアンコウ

2009.06.08 16:29


天気:晴 気温:25℃ 水温:21~19℃ 透明度:8~10m 風向:西



とってもいいお天気で海況も良く、気持ちの良い1日でした
外洋のムロバエも透明度も良く、魚も多かったようです
ドチザメも6匹くらいいたそうです。
これから夏にかけては、外洋が楽しくなりそうです
ナギザキも透明度は少し回復していました。
1ヶ月ほど前にいた子と同じだと思いますが、
まだかわいいサイズのオオモンカエルアンコウです。
大きい子もまだまだ健在です。

ナギザキ:オオモンカエルアンコウ・サガミイロウミウシ
      コトヒメウミウシ・キイボキヌハダウミウシ
      キッカミノウミウシ・オルトマンワラエビ
      クダゴンベ・サクラダイ・オキノスジエビ
      イサキ群れ・ガラスハゼ・ジョーフィッシュなど

オオバナ:スミゾメミノウミウシ・キイボキヌハダウミウシ
      ハナガサクラゲ・オドリカクレエビ
      イソコンペイトウガニ・オルトマンワラエビ
      イボイソバナガニなど
      

イソギンチャクモエビ

2009.06.07 16:52


天気:晴 気温:26℃ 水温:21~19℃ 透明度:8~5m 風向:北



浮遊物が多く、透明度はまずまずといった感じです・・・
今日は内湾ポイント3箇所でじっくり撮影していただきました。
それぞれ雰囲気の違うポイントなので楽しいです


ナギザキ:オキノスジエビ・マツカサウオ・アカホシカクレエビ
      サクラダイ・オオモンカエルアンコウ
      キッカミノウミウシ・シマヒメヤマノカミ
      イソコンペイトウガニ・キホシスズメダイygなど

地蔵岩:ミジンベニハゼ・ハナガサクラゲ・オドリカクレエビ
     ミズヒキガニ・フタイロハナゴイ・コケギンポ
     ムラサキウミコチョウなど

オオバナ:ネジリンボウ・ケラマハナダイ・アカオビハナダイ
      オドリカクレエビ・イソギンチャクモエビ
      オルトマンワラエビ・キイボキヌハダウミウシ
      メジナ群れ・ガラスハゼなど



オキノスジエビ

2009.06.06 17:02


天気:晴 気温:25℃ 水温:20~19℃ 透明度:8~5m 風向:北西



先日は深いコワリからどんどん去っていっていた
エビたちでしたが、今はまたコワリの周りで
わんさか群れています
おなかには卵をもったエビがたくさんです。

ナギザキ:オキノスジエビ・オオモンアエルアンコウ
      ジョーフィッシュ・キイボキヌハダウミウシ
      フタイロハナゴイ・オルトマンワラエビ
      マツカサウオ・ガラスハゼ・イソコンペイトウガニなど



ハクセンアカホシカクレエビ

2009.06.03 17:20


天気:くもり 気温:25℃ 水温:20~19℃ 透明度:8~5m 風向:南西



今日はオオバナ・ナギザキへエントリーしました
オオバナでは、ホンカクレエビやオルトマンワラエビが、
ナギザキではハクセンアカホシカクレエビが
それぞれお腹には卵がぎっしりでした

オオバナ:イボイソバナガニ・ウミシダヤドリエビ
      オルトマンワラエビ・ホンカクレエビ・ササハゼ
      ハナミノカサゴ・コロダイ・クロホシイシモチ
      メジナ群れ・イセエビなど・・・

ナギザキ:スジハナダイ・オオモンカエルアンコウ・ガラスハゼ
      ジョーフィッシュ・クダゴンベ・イソギンチャクモエビ
      ハクセンアカホシカクレエビ・テナガダコ・マダコ
      イソコンペイトウガニ・イサキなど・・・

      

スケロクウミタケハゼ

2009.06.02 15:51


天気:晴 気温:25℃ 水温:21~20℃ 透明度:10m 風向:南



おとといと比べると、水中はとてもきれいになっていました
水も青く、気持ちよく潜ることができました
写真はナギザキでみつけた
小さなスケロクウミタケハゼです
この小ささがなんともかわいかったです

ナギザキ:スケロクウミタケハゼ・ハクセンアカホシカクレエビ
      アカオビハナダイ・ケラマハナダイ・サクラダイ
      スジハナダイ・アジの群れとハマチ
      オルトマンワラエビ・コケギンポなど・・・

オオバナ:ハナガサクラゲ・ムチカラマツエビ・コモンウミウシ
      オドリカクレエビ・マトウダイ・アオリイカ卵
      ネジリンボウ・メジナ群れ・クロホシイシモチ群れ
      ガラスハゼ・イセエビなど・・・

アーカイブ

アーカイブ