ダイブログDIVE LOG
イサキの群れ
2008.08.20 16:32
ニシキフウライウオ
2008.08.18 16:41
天気:晴 気温:30℃ 水温:18~25℃ 透明度:5~7m 風向:南西
今日も水温は変わらず低いままで
オオバナ、地蔵岩、ナギザキに行ってきました。
最後のナギザキでは水面近くは温かいきれいな水が
入ってきていたので明日はちょっとよくなるかも・・・
オオバナ:ニシキフウライウオ、ビシャモンエビ、
マツカサウオ、コブダイ幼魚、シマウミスズメ、
イセエビ、ケラマハナダイなど
地蔵岩:ミジンベニハゼ、カスザメ、ホタテウミヘビ、
モンガラドウシ、ネジリンボウ、ウミエラカニダマシなど
ナギザキ:クダゴンベ、イサキの群れ、ジョーフィッシュ、
ガラスハゼ、スケロクウミタケハゼ、サクラダイ、
イトヒキベラなど
ワニゴチ
2008.08.17 16:41
天気:晴後雨 気温:29℃ 水温:18~24℃ 透明度:5~8m 風向:南西
今日も昨日と変わらず水温は冷たいまま、
地蔵岩のミジンのあたり(-22m)は18度でした。
透明度は底の方は10m近く見えていました。
午前中はブールーウォーターにも行ったのですが
黒潮が遠く、10マイル近く走っても青い海はなく
水温も28度ぐらいまでしか上がりませんでした。
早く回復してほしいですね・・・
地蔵岩:ワニゴチ、ミジンベニハゼ、オニオコゼ、
アジアコショウダイ(yg)、スナダコ、
オドリカクレエビ、ヒメイカ、カワハギ
オオウミシダトウマキクリムシ
2008.08.16 16:03
天気:晴 気温:32℃ 水温:19~26℃ 透明度:3~15m 風向:西
今日は台風の影響でうねりがありましたが、さほど荒れず、内湾は問題なく潜れました!
っが、水温が・・・
透明度は15mと気持ち良かったのですが、とっても冷えぇぇぇでした。
浅瀬は濁っていますが快適な水温です。
ナギザキ
クダゴンベ・ドフライニアシュリンプ・ミズヒキガニ・ガラスハゼ
イボイソバナガニ・スケロクウミタケハゼ・ワモンダコ・イサキ群れ
地蔵岩
ミジンベニハゼ・スナダコ・トビエイ・オドリカクレエビ
アオリイカ卵・コケギンポ・ワニゴチ・ニジギンポ卵
カンパチ
2008.08.14 16:46
天気:晴 気温:30℃ 水温:23~28℃ 透明度:5~10m 風向:南西
今日は、内湾は緑・・な感じの水中でしたが、
外洋ポイントは水も青くて、魚も多く
気持ちよかったですイサキやタカベは
すごい数が群れていました
シックスフォーティ:カンパチ・イサキ群れ・タカベ群れ
ニザダイ群れ・イボイソバナガニ・ガラスハゼ
イセエビ・スケロクウミタケハゼなど・・・
地蔵岩:ミジンベニハゼ・カエルアンコウyg・アオサハギyg
コケギンポ・オドリカクレエビ・ヨメゴチなど・・・
ナギザキ:クダゴンベ・ハクセンアカホシカクレエビ
アゴアマダイ・キサンゴカクレエビ・イサキ群れ
コロダイ・スケロクウミタケハゼなど・・・
ミジンベニハゼ
2008.08.13 16:36
天気:晴 気温:30℃ 水温:24~28℃ 透明度:5~10m 風向:南西
今日もいいお天気
穏やかで水温も快適でしたが、透明度がイマイチ・・・。
須江らしい色に戻っていました
地蔵岩
ミジンベニハゼ・スナダコ・オドリカクレエビ
コケギンポ・クマノミ卵・アオリイカ卵
オオバナ
ニシキフウライウオ・ビシャモンエビ・イソギンチャクモエビ
ハナイカ・ネジリンボウ&ヒレナガネジリンボウ同居
コケギンポ
2008.08.12 15:19
天気:晴 気温:31℃ 水温:24~27℃ 透明度:10~15m 風向:南東
今日はウワチバイと地蔵岩にエントリーしました
朝一のウワチバイは、水も良くアーチからの景色は
とてもきれいでした
地蔵岩の浅場も魚が多かったです。
ウワチバイ:アオブダイ・ニザダイ群れ・クマノミ
イットウダイ・オトヒメエビ・ハリセンボン
ニジギンポ・ツノダシなど・・・
地蔵岩:コケギンポ・ハナミノカサゴ・オドリカクレエビ
クマノミ卵・コロダイ・イシガキダイ
アオヤガラ・サツマカサゴ・アオサハギygなど・・・
ウデフリツノザヤウミウシ
2008.08.11 16:49
天気:晴 気温:30℃ 水温:20~26℃ 透明度:10~15m 風向:東
今日は水温もあたたかく、水もきれいで
快適に潜ることができました
この時期には珍しく、ウミウシもよく目につきました
ナギザキ:ウデフリツノザヤウミウシ・キッカミノウミウシ
オオモンカエルアンコウ・クダゴンベ・トビエイ
オルトマンワラエビ・イサキ群れなど・・・
地蔵岩:ミジンベニハゼ・カエルアンコウyg・ネジリンボウ
オドリカクレエビ・コケギンポ・クマノミ卵
サツマカサゴ・アオサハギygなど・・・
ドチザメ
2008.08.10 18:05
天気:晴 気温:30℃ 水温:20~26℃ 透明度:5~15m 風向:北東
今日も外洋は青く気持ちのいい1本になりました
水底は20度と冷たかったのですが、久々に
ドチザメを見る事ができました
シックスフォーティ:ドチザメ・キビレマツカサ・イサキ群れ
ニザダイ群れ・イセエビ・マツバギンポ
スケロクウミタケハゼ・ミナミハコフグygなど
ナギザキ:クダゴンベ・ハナイカ・ハクセンアカホシカクレエビ
イボイソバナガニ・コケギンポ・ガラスハゼ
イサキ群れなど・・・
ミナミハコフグ
2008.08.07 17:13
天気:雨のち曇 気温:28℃ 水温:26℃ 透明度:10m 風向:北東
今日はナギザキ2本と、地蔵岩に行ってきました。
港の中から水もキレイになっていたので
期待してポイントに向かいました。
水温も水面近くは27度に上昇、-25m付近も
26℃と温かく透明度も10m以上見えるようになっていました。
地蔵では少し前に見つかったクルマダイが
残念ながらいなくなってしまいましたが
コンゴウフグの幼魚がペアで見る事ができました。
アーカイブ
- 2024年11月 (21)
- 2024年10月 (22)
- 2024年09月 (14)
- 2024年08月 (13)
- 2024年07月 (16)
- 2024年06月 (13)
- 2024年05月 (13)
- 2024年04月 (10)
- 2024年03月 (22)
- 2024年02月 (21)
- 2024年01月 (16)
- 2023年12月 (18)
- 2023年11月 (21)
- 2023年10月 (17)
- 2023年09月 (16)
- 2023年08月 (13)
- 2023年07月 (15)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (15)
- 2023年04月 (12)
- 2023年03月 (17)
- 2023年02月 (21)
- 2023年01月 (20)
- 2022年12月 (18)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (21)
- 2022年09月 (17)
- 2022年08月 (20)
- 2022年07月 (15)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (14)
- 2022年04月 (10)
- 2022年03月 (22)
- 2022年02月 (18)
- 2022年01月 (18)
- 2021年12月 (16)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (19)
- 2021年09月 (13)
- 2021年08月 (11)
- 2021年07月 (18)
- 2021年06月 (13)
- 2021年05月 (9)
- 2021年04月 (12)
- 2021年03月 (12)
- 2021年02月 (18)
- 2021年01月 (13)
- 2020年12月 (17)
- 2020年11月 (21)
- 2020年10月 (22)
- 2020年09月 (9)
- 2020年08月 (15)
- 2020年07月 (10)
- 2020年06月 (5)
- 2020年04月 (1)
- 2020年03月 (12)
- 2020年02月 (14)
- 2020年01月 (16)
- 2019年12月 (16)
- 2019年11月 (21)
- 2019年10月 (20)
- 2019年09月 (12)
- 2019年08月 (13)
- 2019年07月 (16)
- 2019年06月 (15)
- 2019年05月 (11)
- 2019年04月 (10)
- 2019年03月 (27)
- 2019年02月 (21)
- 2019年01月 (19)
- 2018年12月 (20)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (22)
- 2018年09月 (13)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (10)
- 2018年06月 (13)
- 2018年05月 (9)
- 2018年04月 (7)
- 2018年03月 (22)
- 2018年02月 (14)
- 2018年01月 (19)
- 2017年12月 (18)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (24)
- 2017年09月 (17)
- 2017年08月 (21)
- 2017年07月 (17)
- 2017年06月 (8)
- 2017年05月 (13)
- 2017年04月 (7)
- 2017年03月 (21)
- 2017年02月 (18)
- 2017年01月 (19)
- 2016年12月 (18)
- 2016年11月 (23)
- 2016年10月 (25)
- 2016年09月 (19)
- 2016年08月 (20)
- 2016年07月 (18)
- 2016年06月 (14)
- 2016年05月 (12)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (25)
- 2016年02月 (20)
- 2016年01月 (20)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (20)
- 2015年10月 (22)
- 2015年09月 (18)
- 2015年08月 (20)
- 2015年07月 (12)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (17)
- 2015年04月 (12)
- 2015年03月 (24)
- 2015年02月 (18)
- 2015年01月 (23)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (28)
- 2014年10月 (23)
- 2014年09月 (24)
- 2014年08月 (22)
- 2014年07月 (21)
- 2014年06月 (18)
- 2014年05月 (16)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (24)
- 2014年02月 (26)
- 2014年01月 (22)
- 2013年12月 (28)
- 2013年11月 (24)
- 2013年10月 (24)
- 2013年09月 (21)
- 2013年08月 (26)
- 2013年07月 (24)
- 2013年06月 (24)
- 2013年05月 (25)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (28)
- 2013年02月 (23)
- 2013年01月 (28)
- 2012年12月 (27)
- 2012年11月 (27)
- 2012年10月 (27)
- 2012年09月 (23)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (24)
- 2012年06月 (23)
- 2012年05月 (20)
- 2012年04月 (19)
- 2012年03月 (34)
- 2012年02月 (21)
- 2012年01月 (27)
- 2011年12月 (26)
- 2011年11月 (23)
- 2011年10月 (25)
- 2011年09月 (19)
- 2011年08月 (28)
- 2011年07月 (23)
- 2011年06月 (22)
- 2011年05月 (18)
- 2011年04月 (21)
- 2011年03月 (23)
- 2011年02月 (26)
- 2011年01月 (22)
- 2010年12月 (29)
- 2010年11月 (29)
- 2010年10月 (26)
- 2010年09月 (23)
- 2010年08月 (28)
- 2010年07月 (25)
- 2010年06月 (21)
- 2010年05月 (22)
- 2010年04月 (23)
- 2010年03月 (29)
- 2010年02月 (23)
- 2010年01月 (27)
- 2009年12月 (26)
- 2009年11月 (29)
- 2009年10月 (25)
- 2009年09月 (29)
- 2009年08月 (24)
- 2009年07月 (24)
- 2009年06月 (19)
- 2009年05月 (24)
- 2009年04月 (21)
- 2009年03月 (22)
- 2009年02月 (20)
- 2009年01月 (20)
- 2008年12月 (27)
- 2008年11月 (20)
- 2008年10月 (28)
- 2008年09月 (19)
- 2008年08月 (27)
- 2008年07月 (18)
- 2008年06月 (20)
- 2008年05月 (19)
- 2008年04月 (23)
- 2008年03月 (29)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (28)
- 2007年12月 (8)
- 2007年11月 (6)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (18)
- 2007年08月 (21)
- 2007年07月 (21)
- 2007年06月 (19)
- 2007年05月 (18)
- 2007年04月 (6)
- 2007年03月 (19)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (18)
天気:晴 気温:29℃ 水温:17~25℃ 透明度5~15m 風向:西
今日はナギザキと地蔵岩に行ってきました。
1本目のナギザキは浅場は透明度も悪かったのですが
15m付近を越えてからグンっと、透明度も良くなり
15m以上になったのですが水温もグンッと下がって
17度とめっちゃ冷やこかったです。
地蔵岩では濁ってはいましたがー25m付近でも
22度あり、我慢できない寒さではなかったです。
ナギザキ:クダゴンベ、イボイソバナガニ、
ジョーフィッシュ、トビエイ、ガラスハゼ、
イサキの群れ、スケロクウミタケハゼなど
地蔵岩:ツバスの群れ(200匹位)、ミジンベニハゼ、
タツノイトコ、カスザメ(2匹、大と小)、ワニゴチ
ネジリンボウ、オニハゼなど