ダイブログDIVE LOG

テングダイ

2023.09.26 15:19

天気 : 気温:28℃ 風向:東北東

海況 :内海なぎ 外海風波あり

水温 :26℃

透視度:ナギザキ6~5m ムロバエ8~6m

外海の『ムロバエ』も白っぽい濁りがありましたが、

魚影濃く透明度の渋さは忘れるほど楽しめました。

シラコダイ群れ



テングダイ 須江では珍しい魚種です。



画像2点:KM様


クマノミbaby

2023.09.25 15:30

天気 : 気温:25℃ 風向:東北東

海況 :なぎ

水温 :25.5℃

透視度:地蔵岩5m ナギザキ5m

快調に回復していた透明度はどういうことかまた下降。

『地蔵岩』 オキナワベニハゼ



『地蔵岩』 クマノミbaby



撮影:KM様


オオモンカエルアンコウ

2023.09.24 20:09

天気 : 気温:25℃ 風向:東北東

海況 :なぎ

水温 :25.5℃

透視度:地蔵岩10~8m

日に日に良くなっている透明度です。内海でも10m見える状況でした。

『地蔵岩』にはオオモンカエルアンコウが計3匹います。


ドチザメ

2023.09.23 17:06

天気 : 気温:27℃ 風向:東北東

海況 :なぎ

水温 :25℃

透視度:地蔵岩8~6m ムロバエ15m

日に日にじわじわ透明度が良くなっています。

『地蔵岩』 クリアクリーナーシュリンプ 撮影:MH様



『地蔵岩』 スケロクウミタケハゼ 撮影:MS様



『ムロバエ』 2018年夏以来、5年ぶりのムロバエです。

ドチザメ 3匹いました。 撮影:MS様



『ムロバエ』 マツバギンポ あちこちにいます。 撮影:MH様



 


サクラダイ

2023.09.22 16:47

天気 : 気温:26℃ 風向:西

海況 :なぎ

水温 :25℃

透視度:ナギザキ10~8m 地蔵岩8~6m

少しづつ良くなっている透明度です。

水温はみるみると下がり、この一週間で2~1.5℃も変わりました。

『ナギザキ』 サクラダイ(右)とアカオビハナダイ(左)



ほんの数年前まで圧倒的に多かったサクラダイですが、今では数匹見る程度。

いつのまにかアカオビハナダイが優占種に。

『ナギザキ』 ニシキオオメワラスポ



『地蔵岩』 ヤシャハゼ


ヒレナガネジリンボウ

2023.09.20 16:46

天気 : 気温:28℃ 風向:西南西

海況 :なぎ

水温 :26.5~25.5℃

透視度:地蔵岩6m ナギザキ8~6m

底付近の水温が1℃ほど下がりました。

明日から陸も涼しくなってくるとのこと。

今日のアオリイカ産卵は、メス1匹とオスが5匹です。

長く楽しませていただいていますが、ほんとに終盤。



砂地ではヒレナガネジリンボウやヤシャハゼが見られています。


タテジマキンチャクダイyg

2023.09.18 16:40

天気 : 気温:29℃ 風向:西→南

海況 :なぎ

水温 :27℃

透視度:ナギザキ8m 地蔵岩5~4m

隣の古座や須江の外海は相当青いらしい。

しかし今日も内海グリーンな水中でダイビングです。

ナギザキの透明度はだいぶ良くなってきた感じ。地蔵岩は相変わらず。

アオリイカ産卵はメス1をオス5~6匹で争う展開。他にメスは見当たらず。

『地蔵岩』タテジマキンチャクダイyg


オオモンカエルアンコウ

2023.09.17 17:17

天気 : 気温:30℃ 風向:南南西

海況 :なぎ

水温 :27℃

透視度:ナギザキ8m 地蔵岩8~6m

今日のアオリイカ メス2オス5~6匹です。メスの取り合いバタルが激しかったです。



オオモンカエルアンコウ 長く滞在しています。



画像2点:KM様



 


ハチジョウタツ

2023.09.16 16:56

天気 : 気温:30℃ 風向:西南西

海況 :なぎ

水温 :27℃

透視度:地蔵岩6~5m

9月も半ばですが、相変わらずアオリイカの産卵が続いています。

今日はオスメス合わせ10匹



撮影:KM様



アオサハギyg 5mmほど



ハチジョウタツ 地蔵岩ではお初です。



画像2点:CK様

 


セボシウミタケハゼ

2023.09.10 14:20

天気 : 気温:28℃ 風向:東北東

海況 :なぎ

水温 :28℃

透視度:地蔵岩6~4m

アオリイカは2ペアが産卵にきていました。



セボシウミタケハゼ



アオサハギyg 小さい個体はあまり見かけなくなりました



クマノミyg すくすく成長


アーカイブ

アーカイブ